えっ? 今どき海外旅行

*海外旅行のイメージ画像 本文とは関係ありません。
先の記事 → 「人それぞれの 最高の贅沢」(Anthony's CAFE 2023/08/24)
を書いてたら、数年前に目撃したあるエピソードを思い出しました。
まだコロナ禍が始まる前の出来事です。
それは、遅めの昼飯を某ファミレスでとっていた時のことです。
近くの席に座っていた、先輩と新人らしき二人のOLの会話が耳に入って来ました。
投稿者:雑草乙(ざっそうおつ)




*ファミレスで2人で食事するイメージ画像 本文とは関係ありません。
先輩らしきOLが行って来たいくつかの海外旅行のインスタらしき 「写真」 をスマホで後輩に見せて、嬉々として色々くどくど説明していました。
その写真を見せられた新人OL であろう彼女は、
「すご~い」
とか
「すてき~」 「わたしも行きた~い」
などとは言わずに、あまり興味無さげに、適当に相槌を打っていました。
さすがに先輩に向かって、
「もうその写真は観なくていいです。」
とは言いませんでしたが、ちょっとウザそうに、さっさと切り上げて、既に運ばれてきた昼飯を早く食べたいオーラを出していました。
海外旅行自慢を聞かされる、興味のなさそうな新人OLが可哀想だなと思う反面、媚びない面白い娘だな ・・・ と思ってチラ見しながら聞き耳を立てていました。
新人の雰囲気をやっと察してか、ただ食事が冷める事に気がついたのかは定かではありませんでしたが、先輩らしきOL は自慢話を一旦止めて、ややきつめの口調で新人に、
「あなたは海外はどこにいった事があるの?」
とぶっきらぼうに聞いて自分の前の料理に口をつけはじめました。
すると新人らしきOLは、
「どこも行った事ありません。」
と、淡々と答えました。
先輩は、ここぞとばかり
「えっ? 今どき海外旅行 に行ったことないの? かわいそ~」
それに対して新人は、
「えっ? 今どき海外旅行 の自慢話する人いるんですねぇ?」
ひょえ~っ・・キツイ!そこまで言うか!でも、新人OL の返しの1本勝ち~っ ・・・
彼女は続けて、
「私は、学生の頃から友達とバンドを組んでいて、そっちが充実していて楽しいんで海外旅行をしたいと思ったことはないんです。」
・・・ と言うと、立ち上がって空になったコップを持って、ドリンク・バーに飲み物を汲みに行きました。
新人が帰って来てから二人は黙々と昼飯を食べていました。

*ガールズバンドのイメージ画像 本文とは関係ありません。
はっきりした顔立ちで、はっきり物を言う新人OL が気に入りました。
余談ですが、実はその新人OLは、名前こそ知りませんでしたが、ちょっと顔見知りでした。
後からやってきた私が席に着いた時に、ちょっと目が合って、目で挨拶を交わしました。
彼女は私に、先輩OL のウザい自慢話を撃退するシーンを見せてくれたんじゃ無いかと思いました。
・・・ まあ、それは深読みのし過ぎか?
[編集長ーひとこと]
僕は60年近く生きて来て、今まで一度も海外旅行に行ったことがありません。
行きたいと思ったことは、何度かありますが、行く必要が無かったから、行きませんでした。
さすがに、1ドル=75円だった超円安の頃には、国内旅行をするよりも圧倒的に安くつく海外リゾートに、出かけようかと思いましたが、日本よりもかなりというか、確実に治安が悪い場所に無防備な日本人が行くのもなんだかなぁ~~という考えがありました。
それに、円高のメリットを享受する為に(笑) 国内で輸入盤レコードを買い漁っていました。
なんせ、LPが税込み900円以下で買えた時代です。 新しいサウンド、今まで買えなかった音源を手に入れるのに必死でした。
今、新譜でアルバムを買ったら、いくらするんだ? 再発のアナログ盤の広告で4000円を超えてたし、CDでも3300円くらいはするかな?
もう、10年近くは音源を新品で買っていないので、世間のことが全然、わかりません。。。(苦笑)
で、海外旅行ですが、学術的な研究をするとか、会うべき人に会うとか、特別な理由がない限り、観光目的なら、金持ちや時間が有り余っている人以外は行く必要があるのか?
僕は、ただ単に知見を広めるとかだけの理由では海外に行きたくはないです。
だって、国内でも、北海道にも沖縄にも行ったことが無いし、本州でも青森は未踏の地で、そこの風土や生活がどんなものかも知らない。
数年前、福島県に行って、地元・関西とは全然違う感覚に、ビックリしましたが、まだまだ国内でも知らない場所がある。
海外旅行ていうのは、「行くことよりも、行ったことがある」 っていうのが目的になっている人が、あまりにも多いのではないのかなぁ?
僕の近所には、アジア、ヨーロッパ、中南米の人が多く住んでいて、その人たちと交流して、話を聞いているだけで、もう、お腹いっぱいです!
- 関連記事
-
-
鳥居だけ 2023/10/14
-
「えっ?」✖️2回 2023/09/30
-
えっ? 今どき海外旅行 2023/09/16
-
人それぞれの 最高の贅沢 2023/08/24
-
キングコブラが出た! 2023/05/06
-