特殊詐欺に気を付けて!
昨年の被害総額は361億円、1日当たり約1億円です。
その手口は、「架空請求の未払いがあります。すぐに払わなければ裁判になります」 等の内容を、電話やハガキ等で公共機関のふりをして騙す方法や、
警察や銀行員のふりをして 「キャッシュ・カードを他人が利用したかもしれないので調査します」 等の内容で、暗証番号を聞いてカードを預かる方法です。
警察や銀行員がキャッシュカードを預かり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
なので、今の時代は全てウソ! 僕は、何も信じていません!
投稿者: Tanoken




*3つの台風が日本に接近するイメージ
先日、ニュースで 「今日は猛暑日になりますので熱中症に注意して下さい」 「大型の台風が日本列島に接近してますので外出は控えて下さい」 と、報道されていたのですが、
これも、当然、信じてなかったのですが ・・・
これは、本当でしたので、大変な被害に合いました。
いったい、何を信じたらいいのか?
[編集長-ひとこと]
福島の原発事故の汚染水(処理しきれなくて汚染している水)やジャニーズ事務所の変態爺様(故人)の事件なんぞもマスコミの偏向報道の見本みたいなもんだけれど、、、
Tanokenさんには、猛暑日や台風接近の予想くらいは、信じるというか、参考にしてほしかった。
「大変な被害に合いました」 って、Tanoken さんは、僕と同じ大阪府在住だけど、8月初めには最高気温日本一にもなってたし、台風も上陸したし、、、
熱中症になったり、台風で家の屋根が飛んだりしたんでしょうか? 心配です。
- 関連記事
-
-
特殊詐欺に気を付けて! 2023/09/02
-
世界が終わる その前に ・・・ (Re-UP) 2023/08/17
-
ロシアがウクライナに侵攻したのは何故か? 2022/03/09
-
2022 - 2 - 22 は 「竹島の日」 でした。 2022/02/27
-
ウクライナ情勢 世界大戦に突入か? 2022/02/12
-