映画 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 109シネマズ富谷
Photo by Kirishima  撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷


先日、いつもの109シネマズ富谷で映画 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』 を観てきました。


 世界を股にかけ、幻の秘宝を追う考古学者・冒険家のインディ・ジョーンズが帰って来た。


 主演のハリソン・フォードの活躍に心が弾み、心が沸き、インディの躍動感と未知の世界へのワクワク感が止まらない。

 150分を超える映画でしたが、時間を感じさせないストーリー展開。 

 派手なアクションとワクワク・ドキドキ感の連続で、すっかり映画に見入ってしまいました。

 とても楽しめる映画です。 かなりお勧め!


物語冒頭の舞台は、第二次世界大戦末期のドイツ。
 
 ナチスの科学者フォラーが持つ未知の力を秘めた 「運命のダイヤル」 (アンティキティラの機械) を巡ってナチスとインディの戦いが展開する。
 
 生成AIによって蘇った若き日のインディは、全く違和感がなく素晴らしいデキでした。 


時は流れて1969年のアメリカ。

 アポロ11号による月面着陸の快挙に世界が沸き立つ中。

 手下を連れたフォラーとインディたちの世界を股に掛けた、 「運命のダイヤル」 の苛烈な争奪戦が展開する。

 ラストでは、時空を超えて行ったり来たり、まるで 映画 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 を観てるようでした。(笑)







投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!





「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」本予告編  (YouTube 動画)



ケチをつけてる訳ではありませんが、はっきり言ってしまうと 「おじいちゃんの運動会」 的な面は否めませんでした。


 80歳を迎えたハリソン・フォードがインディを演じられるのか不安でしたが、やはり冒険活劇を演じるには多少無理が有りました。

 
 でも、まあ、それはそれで置いといて、80歳になるハリソン・フォードが体当たりでやった演技に感動するとともに、感謝の念が沸いてきました。

 もうこれが最後です。 続編はありません。 「長い間お疲れ様でした。ありがとう!」 と言いたい。

 人間誰しも、老いに決着をつけなければならないのです。



 → 映画 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』 公式サイト

関連記事

コメント 8

There are no comments yet.
utokyo318
2023/08/31 (Thu) 06:07

ハリソン・フォードさんの挑戦、すてきだなと思っていました♫
まさか続編が上演されるとは思いませんでしたが,ファンにとっては待望の作品ですね。
今回映画館に行くのは無理かもしれませんが、いつかぜひ観たいです。

霧島
2023/08/31 (Thu) 17:50

utokyo318さん

こんにちは。
ほんとおっしゃる通りです。インディ・ジョーンズシリーズは、
前作で終了だと思っていました。まさか、80才のハリソンくんで
続編が作られるなんて思ってもいませんでした(笑)
老いに決着をつける挑戦でしたね。凄いなーと思いました。

Noriちゃんねる
2023/08/31 (Thu) 20:24

こんばんは

ハリソン・フォードさん80歳になられるんですね
是非見ておきたいです。

霧島
2023/09/01 (Fri) 17:52

Noriちゃんねるさん

こんにちは。
今年で、なんと81歳のようです。
もう引退するかもですね⁈
最後の主演映画になると思いますので、
是非観てください。ある意味感動しますよ!(笑)

中島 朱実
2023/09/07 (Thu) 21:21

ハリソン・フォード

息の長い映画スターですね。インディのシリーズは、初期の「失われたアーク」が印象に残っています。後、カブトムシみたいな虫の大群に襲われるみたいなのもあったと思いますが、タイトルは忘れました。

「心の旅」で登場する記憶喪失の主とは、また違った人格を作れる素晴らしい役者さんですね。

霧島
2023/09/08 (Fri) 18:50

中島朱実さん

こんばんは。
おっしゃる通りです。ハリソン・フォードは、本当に息の長い
スターです。「スターウオーズ」で主演並みの活躍をした頃が
30代前半ですから、50年近く主演で活躍してますね。
凄いと思います。

中島朱美さんは、映画ファンのようですね。けっこう観ているかただと
思いました。 そうですね。1作目の「レイダース 失われたアーク」は、
衝撃的でした。一番印象に残ってます。「虫」は、2作目の「魔宮の伝説」
ですね。虫虫虫の大群に襲われます。ここが、一番の見どころでした!(笑)

おっしゃる通りです。「心の旅」や「目撃者ジョンブック」などでは、
いままでと違ってシリアスな役柄でしたが完璧に演じました。イケイケの
アクション俳優だけではないところを見せつけましたね。素晴らしいと思います。
好きな俳優さんの一人ですね。

中島 朱実
2023/09/09 (Sat) 05:26

To 霧島さん

返信ありがとうございます。

タイトルは「魔宮の伝説」だったんですね。そうなんですよ、虫虫虫がキモ面白かった訳でして。

そうですね、映画は好きなほうですが、数は観れてないんですよ。最近はAmazon primeで無料のやつをたまに観る程度で。その時、初めて「ローマの休日」を観たんですが、メチャクチャ感動しました。最後は切なかったですが。ヘップバーン最高です。アレを観てない人は「人生損するぞ、絶対みたほうがいい」って言いたくなるくらいの作品でした。

霧島
2023/09/09 (Sat) 17:40

中島朱実さん

こんにちは。
わたくしも、映画は、Amazon primeやNetflixでたまに
ですが観ています。
なんと、ヘップバーンとペックの「ローマの休日」ですか、
非常に懐かしいですね。昔、5回くらいは観ました。

おっしゃる通り、ラストは、涙が出るくらい切なすぎます。
ペックの相棒のカメラマン役の人が、実にいいですね。
映画のラスト、ヘップバーンとのコミカルでウイットに
富んシーンでは涙を誘います。素晴らしい映画ですね。
また観たくなりました。

トラックバック 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル・・・・・評価額1650円

さよなら、インディ! 冒険アクション映画の金字塔「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」で初登場した、考古学者インディアナ・ジョーンズの冒険を描くシリーズ第五作にして完結編。 前作の「クリスタル・スカルの王国」から現実世界では15年経ったが、映画の中では12年の歳月が流れた1969年が舞台となる。 大学を退任したインディの前に、かつて彼が名付け親となった若い女性ヘレナが現れ、戦時中にインディ...

2023/09/11 (Mon) 22:06 by ノラネコの呑んで観るシネマ
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

“人間の想像を超える力”を持つ謎に満ちた伝説の秘宝を巡り、考古学者にして冒険家のインディ・ジョーンズが、因縁の宿敵である元ナチスの科学者フォラーと、全世界を股にかけて陸・海・空と全方位で争奪戦を繰り広げる…。 アクション・アドベンチャー。

2023/09/05 (Tue) 15:21 by 象のロケット
Menu:14 霧島の観た映画