エリック・クラプトン ライブ アット 武道館 2023 (東京都 千代田区)

エリック・クラプトン ライブ アット 武道館2023_5


「今年デビュー60周年の英ギタリスト、エリック・クラプトン(78)が15日、東京・日本武道館で4年ぶり23回目の来日コンサートをスタートさせた。この日から24日まで計6公演が同所で開かれ、21日には海外アーティスト初の100回目のライブを実施する大記録を樹立する。」
(以上、スポーツニッポン より 画像も)



4月18日(火)、一泊で東京の武道館で開催されたたエリック・クラプトンのライブに行ってきました。


 3月で78歳になったというクラプトン。 彼の全く衰えを感じさせない円熟したライブパフォーマンスは、衝撃的で感動的。


 ただただ、圧倒されっぱなしでした。 本当にマジで素晴らしかったです。

 クラプトンは、「ずいぶん長い期間、日本で定期的にライブをしてきた。たくさんの友人もでき、日本は第二の故郷のように感じている。80歳になってもここでライブをしたい!」 と言っているそうなので、大いに期待しましょう。

 80歳を過ぎたクラプトンのライブも是非観てみたいです。







投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!






エリック・クラプトン ライブ アット 武道館2023_1
Photo by Kirishima


開場して間もない武道館


 中高年世代をメインに多くの人が集まっていました。

 今回は、武道館だけでの公演だったためか 関西方面からも多くの観客が来ていたようです。

 関西弁が、あちらこちらから聞こえてきましたね。





エリック・クラプトン ライブ アット 武道館2023_2


武道館前のグッズ売り場


 ご覧の通りの大混雑状態でした。





エリック・クラプトン ライブ アット 武道館2023_3


開演前の様子。


 非常にシンプルなステージでした。

 2階席最前列 中央付近という、まずまずの席を確保できて良かったです。

 ライブ前半は、「エレキ・パート」 5曲でスタート。

 中盤が 「アコースティック・パート」 で5曲、後半が 「エレキ・パート」 で5曲、アンコール1曲という構成。

 全16曲で、1時間45分のライブでした。


01. Blue Rainbow
02. Pretending
03. Key to the Highway
04. I’m Your Hoochie Coochie Man
05. I Shot the Sheriff

06. Kindhearted Woman
07. Nobody Knows You When You’re Down and Out
08. Call Me the Breeze
09. Sam Hall
10. Tears in Heaven
11. Kerry

12. Badge
13. Wonderful Tonight
14. Cross Roads
15. Little Queen of Spades
16. Layla

Encore
17. High Time We Went





エリック・クラプトン ライブ アット 武道館2023_4


武道館内のポスター



 → ERIC CLAPTON LIVE AT BUDOKAN 2023 公式サイト(ウドー音楽事務所)




Eric Clapton - I Shot The Sheriff  (YouTube 動画)



印象的だった曲は、前半のエレキ・パートの曲 『アイ・ショット・ザ・シェリフ』。


 皆さんよくご存じのボブ・マーリーのカバー曲で、全米ナンバーワンを記録した名曲です。

 
 今回のライブでは、この動画とほとんど同じように演奏していました。

 感動しました。





Eric Clapton - Tears In Heaven  (YouTube 動画)



次は、『ティアーズ・イン・ヘヴン』。


 中盤のアコースティック・パートの曲です。


 いやー、心にしみる名曲です。 切ないですね。 

 涙が、出ました。





Cream - Badge  (YouTube 動画)



次は、後半のエレキ・パートの曲 『バッジ』。


 クリーム時代の曲で、親友だったビートルズのジョージ・ハリスンと共作した曲として有名です。


 まさかこの曲を聴くことができるなんて思ってもいなかったので最高でした。 大満足です。

 ビートルズ風な曲で、いいですね!(笑)





Cream CROSSROAD Live 1968  (YouTube 動画)



同じく後半のエレキ・パートの曲 『クロスロード』。

 
 80年以上前の曲で古典的ブルースの定番曲です。


 クリーム時代にクラプトンがロック・バージョンにアレンジ。

 その後ヒットしクラプトンは一躍有名になりました。

 今回のライブでは、少しスローにして演奏していました。

 衰えを知らないクラプトンのギター・ソロは、素晴らしかったです。





いとしのレイラ [日本語訳付き] エリック・クラプトン  (YouTube 動画)



ライブ最後の曲は 『いとしのレイラ』 でした。


 やっぱり、この曲は外せないです。


 1万人の観客が総立ちになり、手拍子足拍子で 「レイラー!」 の掛け声とともに、右手を突き上げるお決まりのポーズで大いに盛り上がりました。

 良かったです。 大満足でした。


関連記事

コメント 10

There are no comments yet.
ももPAPA
2023/04/25 (Tue) 05:58

おはようございます♪

クラプトンのLIVE いいですね~ 羨ましいですよ。
学生時代から一度でいいから体感したかったです!
あの頃、"コカイン" なども街中でよく流れてて、生で歌と演奏を聴きたいと心から思ったアーティストの一人です。

武道館でのLIVEといえば、パープルの73年LIVE 黄金期のメンバーでの2度目の来日LIVEを学生時代体感しました。最高のLIVEでしたが、このLIVEはまたイワク付きのLIVEでメンバーがオーディエンスのアンコールに応えなかったことから大荒れとなったLIVEでもありました。 怖くてオーディエンスによって出口が大混雑する前に辛うじて脱出することができました。💦(^^;)
http://hotcafe1025.blog114.fc2.com/blog-entry-2140.html

utokyo318
2023/04/25 (Tue) 06:03

新宿アルタにこちらの公演のポスターが貼られていましたが、霧島様は行かれたのですね♫
金正恩氏のお兄さんの正哲氏もファンだそうですが、さすがのサウンドですね!
武道館は東大入学式で行きましたが,階段が急なのがちょっと怖かったです(O_O)

霧島
2023/04/25 (Tue) 15:27

ももPAPAさん

こんにちは。ありがとうございます。
そうでしたか。でも、クラプトンは元気で80歳になってもライブを
続けたいと言っているので、またまだライブを観るチャンスは
あると思います。2~3年後には、また来日すると思いますね。

ブログを拝見しました。当時、とんでもないことが武道館であったのですね。
驚きました。その暴動勃発の伝説のライブに居合わせたというのは
すごいことですね。でも、如何なる事情があるにせよ、アンコールを拒否
するなんてことは、絶対にあってはならないことだと思います。
観客が激怒するのは当然ですね!!

霧島
2023/04/25 (Tue) 15:29

utokyo318さん

そうなんです。クラプトンのライブは、2003年のジャパンツアーの
仙台公演(利府のグランディ21)以来ですね。なんと20年ぶでした。

お嬢さんの入学式ですね。そういえば、今年武道館で行われた東大の
入学式は4年ぶりに保護者も参加して普通に行われてたと、テレビ
でも報道されていましたね。武道館は、古い建物なので椅子の座り
心地は悪いし、階段は急だし、トイレは少ないしで良い所はないですね(笑)

ももPAPA
2023/04/27 (Thu) 07:10

To 霧島さん

おはようございます♪

彼らがアンコールに応えなかったのはオーディエンスからステージ上に花火が投げ込まれたからです。 そんなマナーもわからない馬鹿者のせいでアンコール曲は勿論 悪評高いLIVEとして名が残ることにもなったわけですね。
ただ、LIVEの内容は素晴らしいものでした。

霧島
2023/04/27 (Thu) 13:54

ももPAPAさん

こんにちは。
なんと、花火を投げ込んだとは!!なるほど、このような犯罪行為をされては
アンコールなんてやってられないですね。即避難です。
クラプトンのライブでも手荷物検査はありましたが、当時は無かったのでしょうね?

ももPAPA
2023/04/27 (Thu) 20:39

To 霧島さん

はい!! 検査があったとしても、時間的な面とあれだけのオーディエンスをすべてチェックするのは不可能に近いことだったと思われます。

霧島
2023/04/28 (Fri) 19:47

ももPAPAさん

おっしゃる通りです。1万人以上の観客の手荷物検査を完璧にやるのは不可能です。
流れ作業で形だけの手荷物検査なら可能ですが。。。 
アメリカやヨーロッパでのコンサートでは、セキュリティチェックが厳しいようで、
ペットボトルの水までチェックされるそうですね。日本でここまでするのは
不可能でしょうね。

Tanoken
2023/04/28 (Fri) 19:53

クラプトンのライブ!
しかも100回記念の武道館ライブ!
よくチケットを手に入れましたね。
霧島さん、本当に凄い人です。

霧島
2023/04/29 (Sat) 20:33

tanokenさん

ありがとうございます。
そうなんです。チケットは高額でしたがすごくラッキーでした。
先行受付の抽選に三日分申し込んだのですが、なんと18日だけ
のライブチケットが当選したのでした。

Menu:12 霧島の シン・日本紀行