黒伏高原スノーパーク  ジャングル・ジャングル 2023年3月 (山形県 東根市)

3月10日(金) 、仙台からも近い山形県東根市の黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルに行ってきました。


 山形でも朝の最低気温はプラス4度で、日中は19度くらいまで上昇。 


 暑いくらいの陽気で、最高の春スノーボードができました。


 暖かくなって雪も緩んできて、年寄には最高の春スキー、スノーボードシーズンになってきました。

 しかし、花粉症のわたくしにとっては、厄介な季節でもあります。(笑)

 平日でしたが、若いスノーボーダーやスキーヤー、雪上訓練の自衛隊員など多くの人が訪れていました。

 ここは、スノーボーダーに人気のスキー場なので、自衛隊員の方を除くとスノーボーダー7、スキーヤー3 という割合でした。

  シニア5時間券 (3.800)円) を購入して、9時30分過ぎから14時30分頃までスノーボードで滑ってきました。





黒伏高原スノーパーク2023_3_1
Photo by Kirishima


ベースのジャングル・プラザ


天候は、快晴で微風。 昼頃になると汗ばむくらいの陽気になってきました。


 まるでゴールデンウイーク頃に滑っている感じです。


 汗びっしょりになりながらも爽快なスノーボードができました。 良かったです。

 大量の汗をかいたので、帰りは 地元のさくらんぼ東根温泉にある 「こまつの湯」 に寄って汗を流してきました。

 全長1.800メートルのE2コースを5本、全長500メートルの中央コース を4本で、本日の累計滑走距離は11キロメートルでした。







投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!





黒伏高原スノーパーク2023_3_2


E2コース中間付近にて 


 黒伏山の景観が素晴らしい!!
 

 本日は、スノーボード。

 気温が上がり春特有の重い腐れ雪状態になってくると、ロッカー・タイプのスノーボード (ロッカー・ボード) がピッタリ、フィットします。





黒伏高原スノーパーク2023_3_3 ジャングル・カフェ


とにかく、暑かったので、


 アイスコーヒーを注文してジャングル・カフェで、しばし休憩!





黒伏高原スノーパーク2023_3_4 冬季限定訓練 (スキー訓練) の自衛隊員


中央コース滑り出し付近


 冬季限定訓練 (スキー訓練) のため、多くの自衛隊員の方が来ていました。


 女性隊員が10キロくらいありそうなザックを背負い、スキーで滑っていたのには驚きました。

 いやー、素晴らしいです。





黒伏高原スノーパーク2023_3_5


E2コーストップ滑り出し付近にて


 全長1.800メートルのロング・コースなので、雪質の変化が激しく滑るのに苦労しました。


 上部がハード・バーン、中間部が柔らかめの快適バーン、下部が春特有の重い腐れ雪という感じでした。





黒伏高原スノーパーク2023_3_6


ベースにあった 「かまくら」 


 季節外れの陽気のせいで融けだし、かなり縮小していました。





黒伏高原スノーパーク2023_3_7 山形県発祥の辛子味噌ラーメン&のり巻き


本日のランチは、山形県発祥の辛子味噌ラーメン(1.000円) &のり巻き(500円) をいただいてきました。


 食べてるうちにとんでもなく暑くなってきて、汗びっしょり状態。


 やれやれ! (笑)



 → 黒伏高原スノー・パーク  ジャングル・ジャングル HP



関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
utokyo318
2023/03/18 (Sat) 05:43

快晴の中、気持ちよく滑走を楽しまれましたね♫
はじめは寒いので着込んでいますが,だんだん汗をかいてきますね・・・・
かまくら体験も,一度ぜひしてみたいです(^O^)

霧島
2023/03/18 (Sat) 16:21

>utokyo318さん

ありがとうございます。
おっしゃる通りです。朝方は寒かったので、背中にホッカイロまで
貼って行きましたが、みるみる気温が上がり汗びっしょりになって
しまいました。
昔秋田県の横手市で本格的なかまくらを体験しましたが、ロウソク一本
だけでもかまくらの中は暖かかったですね。驚きました。

Noriちゃんねる
2023/03/20 (Mon) 07:35

おはようございます

山形県に住んでいた時によく東根市に遊びに行きました
機会があったらまた遊びに行きたいです。

霧島
2023/03/20 (Mon) 20:03

>Noriちゃんねるさん

こんばんは。
そうでしたか。東根市は、仙台からも近いし本当に良いところです。
昔は、さくらんぼ狩りによく行きましたね。何よりまして、街の中に
「さくらんぼ東根温泉」があるので最高です。

Menu:13 白銀は招くよ!