映画 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター_1
Photo by Kirishima  撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷


先週、いつもの109シネマズ富谷で 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 を観てきました。


 この映画は、世界歴代興業収入1位を記録しジェームス・キャメロン監督の映画 『アバター』 から13年ぶりに公開された続編です。


 前作では、神秘の惑星パンドラの先住民ナビィとパンドラの希少鉱物を強奪する人間 (地球人) の戦いを描いた。

 本作では、人間の体を捨ててナヴィになった元海兵隊員のジェイク (サム・ワーシントン) が、パンドラ森でナビィの妻ネイティリと家族を持ち、子供たちとともに再び現れた人間に立ち向かう。

 子供たちの成長や葛藤なども盛り込まれいて、家族愛や絆もテーマになっています。

 もちろん、侵略者として描かれている人間との戦闘シーン、アクション・シーンは、『ターミネーター』 シリーズ以上にリアルで衝撃的な迫力です。







投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!





アバター:ウェイ・オブ・ウォーター_2


今回は、森林世界から海洋世界へと舞台を移し、進化したCG技術や3D映像で、リアルな海洋世界を表現しています。


  映像が素晴らしく感動的。 絶対に映画館でないと観る意味がないと思いました。


  『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 は、アカデミー賞主要4部門 (作品賞・視覚効果賞・音響賞・美術賞) にもノミネートされている2022年度のナンバー・ワンの映画。

 お勧め度もナンバー・ワンです。

 去年12月16日に封切られたこの映画は、1月末の時点で全世界興行収入が 約2700億円を記録。

 2022年度公開作品では、あの 『トップガン マーヴェリック』 を抜き、全世界興行収入1位の作品になったとのこと。

 このままいくと、キャメロン監督自身が持つ全世界興行収入1位の作品 『アバター 』 (2009年)の記録を抜くかもしれませんね?



 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 のテーマは、家族の絆、侵略、環境破壊、反捕鯨あたりだと思いました。


 大迫力の捕鯨シーンでは、「捕鯨国の日本は悪」 という感じて描かれていて、ちょっと興ざめしてしまいましたが、反捕鯨・ヴィーガンで知られるキャメロン監督ですから、まあ、しょうがないですね。(笑) 


 ちなみに 『アバター3 』 は2024年12月、 『アバター4 』 は2026年12月、『アバター5 』 は2028年12月の公開を予定しているそうです。

 いやー、今から非常に楽しみです。




 → 映画 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 公式サイト




映画 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 本予告編  (YouTube 動画)



関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
utokyo318
2023/02/12 (Sun) 06:27

「アバター」はかなりヒットしたと思いますが、今回はさらに好評なのですね♫
続編の公開も予定されているということですが、きっと,そちらも劇場でご覧になる方が多いでしょうね。
やはり、大スクリーンだと見応えがありますね\(^o^)/

霧島
2023/02/12 (Sun) 12:20

>utokyo318さん

こんにちは。
おっしゃる通り「アバター」は、空前絶後の大ヒットという感じでした。
超える事は無いと思いますが、それに匹敵する大ヒットですね。
キャメロン監督は、「アバター2」がヒットしたからアバター3、4、5と
制作すると言ってました。
映像的にも、サウンド的にも、やっぱり映画は「映画館で観るにに限る!」
ですね!(笑)

Tanoken
2023/02/12 (Sun) 16:44

僕は10年ぐらい映画館に行ってないです。理由は特にありません。
最近はテレビもあまり観なくなりました。それも理由はありません。
でも霧島さんがお勧めするので「アバター」を観に行ってみようかな(^_-)-☆

霧島
2023/02/13 (Mon) 17:25

>tanokenさん

そうですか、是非観に行ってください。
映画で人生が変わることもあるそうですよ!(笑)
わたくしは、人生で一番忙しかった時期でも年に
4回くらいは映画館に行っていましたね。

トラックバック 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター・・・・・評価額1700円

パンドラの冒険、再び。 映画史上最大のヒット作となった「アバター」からはや13年。 ジェームズ・キャメロンが満を持して作り上げた「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」では、肉体的にも衛星パンドラの先住民族ナヴィの一員となった、元海兵隊員ジェイク・サリーのその後の人生が描かれる。 現実世界と同じく、物語の中でも10年以上が経過し、オマティカヤ族の族長となったジェイクはネイティリと結ばれ、四人...

2023/03/06 (Mon) 21:43 by ノラネコの呑んで観るシネマ
アバター ウェイ・オブ・ウォーター

元海兵隊員のジェイクは、地球から遠く離れた神秘の星パンドラで“ナヴィ”という種族の女性ネイティリと家庭を築き、子どもたちと平和に暮らしていた。 ところが、再び人類がパンドラに現れる。 神聖な森を追われたジェイクの一家は、未知なる“海の部族”の元へ身を寄せる。 だが、この美しい海辺の楽園にも侵略の手が迫っていた…。 SFアクション・アドベンチャー第2弾。 ≪奪われるのは、目か、心か≫

2023/02/12 (Sun) 23:20 by 象のロケット
Menu:14 霧島の観た映画