グランデコ スノーリゾート 2022年12月 (福島県 北塩原村)
12月10日 (土)、シーズン初滑りは、裏磐梯 グランデコ スノー リゾートに行ってきました。
スキー場の広い第一駐車場は、北関東ナンバーの車でほぼ満車状態。 スキーセンターは大混雑。 リフト乗り場も長蛇の列。
駐車場料金1000円を徴収され、グランド・マスター・リフト1日券 (4400円) を購入して、9時30分過ぎから13時過ぎまで滑ってきました。
天候は、曇りベースで暖かく無風で爽快なスノーボード・ランができましたが、半年ぶりのスノーボードだったので足、腰、腕、肩など体中が痛いです。 やれやれ (笑)
帰りはいつものように、横向温泉の 「マウント磐梯」 に寄って疲れを癒してきました。
滑走可能コースは、第一クワット・リフトで行くセンター・コース (全長1800メートル) のみ。
クワット・リフト5本で、本日の累計滑走距離は、9000メートルでした。

Photo by Kirishima
センター・コース中間地点にて
本日は、シーズン初め用のスノーボードです。
投稿者: 霧島
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

スキーセンター前にて
ご覧の通り、大いに賑わっていました。

今シーズンのキャッチ・コピーは 「デコに恋。」 です!
いやー、いいですね! (笑)

センター・コース 滑り出し付近にて
ご覧の通り、スノーボーダーが7割、スキーヤーが3割という感じでした。
人工降雪機で固められたアイス・バーンの上に天然雪が降り積もった、圧雪バーン。
思ったよりも固くなく、まずまずのバーン・コンディションで良かったです。

センター・コース 上部付近にて
奥に見えるのが秋元湖。 残念ながら、磐梯山は見えませんでした。

終盤の急斜面にて
降り積もった天然雪が削り取られ、バリバリのアイス・バーンが露出していました。
滑っていて、怖かったです。

本日のランチは、「そば処 ふじ田」 の天ぷらそば (1300円) をいただいてきました。
スキー・センターのレストランは、長蛇の列だったので断念。
スノーボードを早々に切り上げて、猪苗代町の人気そば店に寄ってきました。
福島県湖南町産のそば粉100%を使用した少し黒みがかったそばは、最高に美味かったです。
ボリュームのある天ぷらもグッドでした。
→ グランデコ リゾート HP
スキー場の広い第一駐車場は、北関東ナンバーの車でほぼ満車状態。 スキーセンターは大混雑。 リフト乗り場も長蛇の列。
駐車場料金1000円を徴収され、グランド・マスター・リフト1日券 (4400円) を購入して、9時30分過ぎから13時過ぎまで滑ってきました。
天候は、曇りベースで暖かく無風で爽快なスノーボード・ランができましたが、半年ぶりのスノーボードだったので足、腰、腕、肩など体中が痛いです。 やれやれ (笑)
帰りはいつものように、横向温泉の 「マウント磐梯」 に寄って疲れを癒してきました。
滑走可能コースは、第一クワット・リフトで行くセンター・コース (全長1800メートル) のみ。
クワット・リフト5本で、本日の累計滑走距離は、9000メートルでした。

Photo by Kirishima
センター・コース中間地点にて
本日は、シーズン初め用のスノーボードです。
投稿者: 霧島




スキーセンター前にて
ご覧の通り、大いに賑わっていました。

今シーズンのキャッチ・コピーは 「デコに恋。」 です!
いやー、いいですね! (笑)

センター・コース 滑り出し付近にて
ご覧の通り、スノーボーダーが7割、スキーヤーが3割という感じでした。
人工降雪機で固められたアイス・バーンの上に天然雪が降り積もった、圧雪バーン。
思ったよりも固くなく、まずまずのバーン・コンディションで良かったです。

センター・コース 上部付近にて
奥に見えるのが秋元湖。 残念ながら、磐梯山は見えませんでした。

終盤の急斜面にて
降り積もった天然雪が削り取られ、バリバリのアイス・バーンが露出していました。
滑っていて、怖かったです。

本日のランチは、「そば処 ふじ田」 の天ぷらそば (1300円) をいただいてきました。
スキー・センターのレストランは、長蛇の列だったので断念。
スノーボードを早々に切り上げて、猪苗代町の人気そば店に寄ってきました。
福島県湖南町産のそば粉100%を使用した少し黒みがかったそばは、最高に美味かったです。
ボリュームのある天ぷらもグッドでした。
→ グランデコ リゾート HP
- 関連記事
-
-
安比高原スキー場 2023年1月 (岩手県 八幡平市) 2023/01/19
-
オニコウベ スキー場 2022年12月 (宮城県 大崎市 鳴子温泉) 2022/12/24
-
グランデコ スノーリゾート 2022年12月 (福島県 北塩原村) 2022/12/15
-
天元台高原スキー場 2022年5月 (山形県 米沢市) 2022/05/12
-
夏油高原スキー場 2022年4月 (岩手県 北上市) 2022/04/27
-