ベイエリア お台場 (東京都 港区 台場)
御台場 とは、江戸幕府がペリー来航の脅威に備えて、品川沖の江戸湾に築いた人工島の砲台・要塞です。
当時は、第一御台場~第七御台場まで造られたそうですが、現存するのは、第三御台場と第六御台場 (無人島) のみとのこと。
ここ第三御台場から見る東京湾・ベイエリアの景観は素晴らしいですね。
訪れる人も少なく、穴場的な存在になってます。

Photo by Kirishima
第三御台場の入口にある説明板 後方はフジテレビ本社ビル
第三御台場は、桜の名所にもなっているようです。
歴史的な遺跡や遺構などにはあまり興味が無く、ブツブツ言いながら歩いていたかみさんですが、ここから見る景色があまりにも素晴らしかったので、
「来て良かった!」 と喜んでいましたね!(笑)
投稿者: 霧島




第三御台場の中心部分
砲台跡や陣屋敷跡、弾薬庫跡などが残されていました。

第三御台場 東京湾側
レインボー・ブリッジが、こんなに近くに見えます。
船着き場跡には、「昭和二年 八月建設 東京市」 の記念碑。
いやー、歴史を感じます。

お台場海浜公園に建つタワー・マンション

お台場海浜公園を望む
東京湾の海水は、透明感があって本当に綺麗でした。
岩手の三陸の海と同じような透明感。
遊泳禁止になっているようですが、海水浴場として開放しても全く問題ないと思いました。

アクアシティお台場から見る自由の女神とレインボー・ブリッジ
→ お台場海浜公園 & 台場公園 / 海上公園なび HP
わたくしの撮影した動画をどうぞ。 東京タワーと東京スカイツリーが、同時に見えました。
2022年11月 第三台場から望む東京湾 (YouTube 動画)
- 関連記事
-
-
仙台名物 鴨セリ鍋 (仙台市 青葉区) 2023/01/17
-
「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」 宮城県美術館 (仙台市 青葉区) 2022/11/28
-
ベイエリア お台場 (東京都 港区 台場) 2022/11/26
-
東京クルーズ (東京都 台東区 浅草 ~ 港区 台場) 2022/11/24
-
浜離宮恩賜庭園 ~ イタリア街 (東京都 中央区) 2022/11/22
-