ありゃ 固まった

ありゃ固まった _b
Photo by K.Miyamoto  撮影場所: 富山県 南砺市 某所のたぬき妖し



「国の税金だ、存分に使って月夜の [怪宴] といこうぜ。」


「それ騒げ、タヌキの腹鼓だ」


「ありゃ騒ぎすぎた。まずい、夜が明ける」







投稿者: K.Miyamoto

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!





[編集長-ひとこと]



ありゃ固まった_z タヌキの腹太鼓


本当に古狸(老政治家)たちが、料亭で国民から搾り取った税金を使って、ドンチャン騒ぎしているように見えてしまいます!

 中には、縄文時代の 遮光土偶 のような方も混じっておられるような気もしますが、、、 上の方なんか、右手に酒徳利を持って踊りながら、腹鼓を叩いてらっしゃるようにしか見えません===


「ありゃ 固まった」 というのは、夜が明けて陽の光を浴びると、妖(あやかし)の力が尽きて、、、固まってしまうのか?(笑)


 今回、K.Miyamotoさんからの初投稿記事なのですが、以前、当ブログで紹介させていただいた樹木を中心とした一連の画像のことを思い出しました。


 → 「Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~」((Anthony's CAFE カテゴリー)


 ぜひ、こちらのカテゴリーの記事も見てください!

関連記事

コメント 18

There are no comments yet.
☘雑草Z☘
2022/11/10 (Thu) 10:34

凄いっ・・本当に狸に似ていますね!

上の段左端と、編集長も画像拡大した下の段右から2番目。まさしく擬人化された狸!
上の段の後の二つは爬虫類にも見える。
最初は、自然に枯れた木の残骸か、芸術作品?かどちらなんだろうかと思いましたが、
切った木を少しいじって並べた・・・ってところでしょうか?

K.Miyamoto
2022/11/10 (Thu) 17:38

☘雑草Z☘さまこんにちは。
写真はすべて本物の切り株です。移動したりなど細工はしていません。
あまりに無責任な政治家の言動に腹を立てていたので、
切り株が浮かれ狸に見えたのでしょう。
写真を撮った翌日、
実際に罰が当たって固まった政治家がいないか、ニュースを注視しましたが・・・
あまりにもいい加減な政治家が多くて。

☘雑草Z☘
2022/11/10 (Thu) 20:36

そりゃあ驚きです!

>写真はすべて本物の切り株です。移動したりなど細工はしていません。

こんなに密集して、木が立っていたんですね!?
そしてみんな擬人化された狸に見えるなんて、凄いです。

>あまりにもいい加減な政治家が多くて。
自民党・清和会を中心に、「保守・右翼」を表看板としながら、票の為なら、韓国の反日カルトに日本人の財産も捧げ、政策まで干渉させる実質「反日売国奴」が沢山いたなんて脱力です。世も末です。酷過ぎますね。

utokyo318
2022/11/10 (Thu) 20:56

コロナ禍で、今後の増税も必至でしょうし、毎日気が重いです・・・・
資産がたっぷりある政治家には,庶民の気持ちは分からないですよね(~_~;)

宮崎の勤
2022/11/12 (Sat) 00:31

この間、久しぶりにジブリのアニメ『平成狸合戦ぽんぽこ』を見たとこなんで、タヌキに見えてしまうわ。(笑)

K.Miyamoto
2022/11/12 (Sat) 07:34

>utokyo318さん
>コロナ禍で、今後の増税も必至でしょうし、毎日気が重いです・・・・
資産がたっぷりある政治家には,庶民の気持ちは分からないですよね(~_~;)

議員の方々は、国民が汗水たらして働いた中から税金を出しているのだという意識が欠如しています。
だから簡単に補正予算を組みばらまき政策を行い、借金をする。昭和の政治家は増税は苦渋の決断でした。
借金、増税しなきゃ政治ができないということは、政治家として手腕に非があったと認めるべきで、
借金、増税する前に、政治の落ち度を国民に詫びるのが先決、それがだれも責任を取らない。
国民の代表という意識が欠けていますね。

K.Miyamoto
2022/11/12 (Sat) 07:42

>宮崎の勤さん
朝まだ薄暗い中の通りがかりで出会ったとき、驚きました。
人通りがほとんどない田舎の風景に紛れ込んだ切り株。
カメラを取りに戻り、どの方向からとればそれらしく写るか腐心したので、
お言葉がうれしいです。

K.Miyamoto
2022/11/12 (Sat) 23:37

雑草Zさん
コメントが遅れて恐縮です。少し迷いましたので。

>こんなに密集して、木が立っていたんですね!?

マラソンを写しているアングルを想像してください。
選手を横から写せば次の選手との距離感が出る。
選手の正面から写せば次の選手との距離感が消えて、次の選手が迫って見える。
選手の正面から写しても高いアングルから写せば、再び距離感が出てくる。

切り株と切り株の間は距離がありますので正面からとれば距離感が縮まります。
でも現場は坂になっているので、そのままでは高い位置から写した場合と同じで、
距離感が出すぎてしまいます。
そこで望遠を使い、低い位置から適度の纏まりを狙い、
しかも画面の下部に余白を持たせ空を写すことで、広がりを見せる。坂は急峻です。
写真は虚像です。騙されていただきうれしいです。

☘雑草Z☘
2022/11/13 (Sun) 13:58

K.Miyamotoさん

 なるほど、望遠レンズを用いて低い位置から撮るという工夫をされたのですね。
お見事です!しっかり性能のいい本格的なカメラで撮っているのですね。
K.Miyamotoさんは、かなり写真に凝った方なのですね?プロでしょうか?
私がここに載せている写真は、タブレットかスマホです(笑)

K.Miyamoto
2022/11/13 (Sun) 15:11

雑草Zさん
>しっかり性能のいい本格的なカメラで撮っているのですね。
K.Miyamotoさんは、かなり写真に凝った方なのですね?プロでしょうか?

やはりそう言われたけ。で、書くがを迷ったがいちゃ。
持っているカメラは古い入門機で、レンズは中古のもの。鳥撮ろうと思うて
レンズこうてみたがやけど。カメラの性能がついていかんもんやさかい、カメラレンズ合わせたら
やたら重たいだけ( ;∀;)やはり、無知はあかんちゃ。でも直せん。
今のスマホのほうが鳥も追えるし、画像がきれいやし画質が全然違う。
ただ、勉強は嫌いでも、それなりに撮る工夫はしとりますちゃ。(笑)

中島朱実
2022/11/14 (Mon) 02:14

固まったどころか

寒気すら覚えるね。
そのむかし、庵祖兄さんから【死霊の盆踊り】とかいう、恐ろしく下らなくて、恐ろしく不気味な映画を観せられたことがあったが、アレよりも薄気味が悪い。

☘雑草Z☘
2022/11/14 (Mon) 02:23

K.Miyamotoさん

お心遣いのコメント、有難うございます。雰囲気的に。。。

宮崎の勤
2022/11/15 (Tue) 00:42

>カメラを取りに戻り、どの方向からとればそれらしく写るか腐心したので、お言葉がうれしいです。
わざわざ、カメラを取りに戻ったんですか?
そこまでするくらいの、、、 価値は絶対にありますポンポコリン!

Anthony
2022/11/15 (Tue) 02:28

中島朱美 さん、

>そのむかし、庵祖兄さんから【死霊の盆踊り】とかいう、恐ろしく下らなくて、恐ろしく不気味な映画を観せられたことがあったが、アレよりも薄気味が悪い。

 『死霊のはらわた』みたいなゾンビ映画ではないけれど、エド・ウッド制作のB級ホラー・ムービーの名作というふれ込みだったので、ついつい、VHSで買ってしまった。

 で、何十回も見たというか、何回見ても、途中で眠ってしまう、、、、、 なので、最後まで見たことが無い。(笑)

タヌキアヤシ
2022/12/11 (Sun) 23:14

ヒッヒッヒ
コニタヌキアヤシノ
エンカイハ
ホントウニアッタハナシナノダ
バカモノドモメ
ウカレヤガッテ

☘雑草Z☘
2022/12/12 (Mon) 02:11

タヌキアヤシさん

質問です。

>バカモノドモ
って誰のことですか?
①狸たち  ②コメントしている人たち   ③全ての人間   ④その他


>ウカレヤガッテ
ってどんな行為が浮かれているように見えるのでしょうか?


>ヒッヒッヒ(笑)

K.Miyamoto
2022/12/31 (Sat) 09:35

初投稿をさせていただいた感想

今回投稿してみて、写真はむつかしいものだとあらためて教えていただきました。
写真には、文章の補佐的な役割の他、説明などなくてもそのものが発信する芸術性があると
思いますが、今回の投稿写真は撮影にこだわったあまり、意図した内容が伝わらず、
曖昧になったような気がします。また、コメントのむつかしさですね。意図した方向に導く
コメント力が必要だと分かりました。いただいた「タヌキアヤシ」さんや、「☘雑草Z☘」さんのコメントに
どう対応していいか未だに迷っています。たぶん、「タヌキアヤシ」さんのコメントはいたずらだと
思いますが、毅然と対応した「☘雑草Z☘」さんの素早さ、発信力、を今後も学べたらいいなと思っています。
今年最後の日となりました。 Anthony編集長、コメントいただいた方々、お読みいただいた方々にお礼を
申し上げて年末のご挨拶とします。

☘雑草Z☘
2022/12/31 (Sat) 17:05

K.Miyamotoさん

この記事は面白かったですよ。写真の撮り方も上手くて、騙されましたし(笑)

>「タヌキアヤシ」さんのコメントはいたずらだと思いますが、

そうですね。妙なコメントだったので、私もおもしろおかしく質問したまでで、
毅然と対応したわけではありません。
K.Miyamotoさんがお返事される前に対応してしまい、出過ぎた真似だったらごめんなさい。
でも、本当に、「タヌキアヤシ」さんのコメントは矛盾してて
>バカモノドモ
って誰のことか分からなかったので、質問したまでです。
だって、「タヌキアヤシ」氏は一見、タヌキの立場で話しているように見えますが、
馬鹿騒ぎしてたのはタヌキたち自身なので、
>バカモノドモメ ウカレヤガッテ
ってタヌキアヤシさんのスタンスも、誰のことを言ってるかも分からんじゃあ無いですか?
K.Miyamotoさん、お分かりでしたら解説していただけませんか?(笑)

・・それは兎も角、来年もまた面白い記事の投稿をお待ちしております。

Menu:17 宮本から君へ