映画 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』

映画 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ポスター
映画 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』 ポスター


109シネマズ富谷(宮城県富谷市)で観てきました。


 観終わって唖然としました。


 こんな事はあり得ないと思いました。

 ネタバレになりますが敢えて書きます。 

 なんと、ラストシーンで ・・・








投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!





ミサイルが降り注ぎボンドが死んでしまうのです!!


 もう一つあり得ないことに、なんと、恋人のマドレーヌとの間に子供を作ってしまうのです。


 いや~、間違いなくボンドは人間でしたね。(笑)

  ラスト、ボンドは、愛する恋人と娘を守るためボロボロになりながら、命をかけて必死で戦うのでした ・・・・ 感動するシーンです。

 ダニエル・クレイグ演じるボンドは今回で終了ですが、次回作以降はどうなるのだろう?もしかしたら死んでないのかもしれない ・・・!? と思ってしまいました。



ショーン・コネリーをはじめ多くの役者が演じてきたボンドは、現実離れしたスーパー・ヒーローでした。


 しかし、ダニエル・クレイグが演じた五部作は、そんなボンドのスーパーマンぶりを引き継ぎつつ、より深い人間ドラマとして描かれています。


 今回の 『ノー・タイム・トゥ・ダイ』 は、さらに人間として深く描かれ感動的なドラマになっています。

 もちろん、超ド派手なアクションに次ぐアクションは健在で見応えがあります。

 特に世界遺産になっている絶景の街イタリアのマテーラでの攻防シーンは、凄まじいです。 凄い!の一言!

 絶対お勧めの映画です。




映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』新予告編  (YouTube 動画)



監督がジョージ・フクナガさんという日系人で、来日経験もあり日本のことが好きなようです。


 能面やサフィンがボンドと対峙する時の畳の部屋、ボンドの土下座シーン、サフィンの着ていた作務衣、敵の秘密基地が北方領土にあったりなど、かなり日本的なものを感じました。


 日本へのオマージュか??


 → 映画 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』 公式サイト
関連記事

コメント 8

There are no comments yet.
utokyo318
2021/12/14 (Tue) 06:05

007シリーズはじっくり観たことがないのですが、また機会があればと思います。
人間模様が描かれているということで、いろいろ考えさせられる映画なのかもしれませんね(^ ^)

ももPAPA
2021/12/14 (Tue) 10:01

おはようございます♪

公式サイトの予告も観ました。

これまでのシリーズを引き継ぎながらもダニエルボンドは独自の個性を持
ってストーリーが展開されてきましたが、予告を見た限りではその派手
なアクションシーンはこれまでのシリーズで最もスケールの大きなものに
なっているようですね。
あの、ジェイソン・ステイサムも真っ青な?戦闘シーンを見てそう思い
ました。ストーリーも深い人間ドラマが描かれているとなればこれは一見
の価値ありですね。

霧島
2021/12/14 (Tue) 19:26

>utokyo318さん

そうですね。ダニエル・クレイグ主演の5部作は、なんと言うか深いドラマ性が
あって、感動的な場面もありでお勧めです。機会があったら観てください。

霧島
2021/12/14 (Tue) 19:28

>ももPAPAさん

こんばんは。
ももPAPAさんは、映画にもかなり詳しいですね。
ダニエル・クレイグ版5部作は、旧ボンド像を引き継ぎつつスパイ映画のジャンル
を超えてドラマティックになってますね。
そうです、「トランスポスター」シリーズや「エクスペンダブルズ」シリーズの
ジェイソン・ステイサムを超えてるかもです?!(笑)
今製作中の「エクスペンダブルズ4」では、スタローンに代わってジェイソン・ステイサムが
主演になるようですね。公開が非常に楽しみです。

Noriちゃんねる
2021/12/14 (Tue) 22:53

こんばんは

予告編みたら
本編みたくなってしまった
面白そうです。

霧島
2021/12/16 (Thu) 13:28

>No riちゃんねるさん

こんにちは。
ドラマ性が拡大されたと言っても、超ド派手なアクション、攻防戦は、全作以上に凄まじいので観て損はないですよ。

tanoken
2021/12/18 (Sat) 19:36

映画館でのコロナが怖いけど、僕も予告編を見たら映画を観たくなりました。

霧島
2021/12/20 (Mon) 08:30

>tanokenさん

最近は、オミクロン株がちょっと気になって嫌な感じがしてきましたが、
ワクチンも接種したしで、コロナは全く意識しなくなりましたね。
第6波が来る前に、今まで自粛した分、ガンガン出歩いて発散しようと思ってます。(笑)

Menu:14 霧島の観た映画