在宅勤務

新型コロナの影響により、働き方改革に伴って 「在宅勤務」 という新しい働き方の形が注目を集めています。


 現在、導入する企業も急速に増加し、作業環境や作業時間の問題から、体調不良を感じる人も少なくありません。


 作業する部屋やパソコン等の見直しを常に行い、健康面の対策をしておくことも大切です。



 実は、僕も先日、会社から在宅勤務をするように指示されて、毎日が忙しいのです。 が、・・・







投稿者:Tanoken  構成:Anthony

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!



在宅勤務の部屋


仕事が忙しくて、、、 部屋の整理整頓ができず、こんな状態です!





[編集長-ひとこと]

 Tanokenさん、、、 これは、整理整頓とかいうレベルじゃないです! 汚部屋です!

 
 これでどうやって?仕事をするんだ?? 


 というか、これでは部屋に入ってデスクに座るまでもが、重労働だ。


 ちなみに僕も10年くらい前から在宅で仕事をしていますが、デスクの上が乱雑になっていて、とても作業効率が悪いです。

 仕事の資料を探すだけでも、一苦労です。 しっかし、こんなゴミであふれた汚部屋ではないですよ。


 現在、気温が高くて、玄関には網戸をして開放していますので、外部からは家の中は丸見えです。

 が、見えるところだけは、超キレイです。 よくBARじゃないのか?とかいって、間違って来る人もいるくらいです。(笑)

 見えない部屋は、本とレコードであふれています。。。


 
関連記事

コメント 12

There are no comments yet.
utokyo318
2021/10/11 (Mon) 07:38

お部屋、ものすごいですね(^◇^;)
通勤ラッシュ軽減のためにも、在宅勤務はもっと普及してくれたらと思っています。

霧島
2021/10/11 (Mon) 12:33

在宅勤務って、そんなに良いのですかね?不思議です。 オンもオフもなく、毎日が仕事、24時間仕事になるような感じがしますが⁈

Noriちゃんねる
2021/10/11 (Mon) 21:10

こんばんは

お宝が埋蔵されている感じがします!

宮崎の勤
2021/10/11 (Mon) 21:13

ここってTanokenさんの仕事部屋じゃなくて、ウルトラマンの隠れ家だろ?(笑)

☘雑草Z☘
2021/10/11 (Mon) 22:00

右上に立ってる人形の呪いでしょう。

 これはTanokenさんの部屋の写真の加工では無くて、女性の部屋ですね?
愛人の部屋ですか?・・どんなに美人でもこんな部屋に住んでたら、百年の恋も冷めますね。

JDA
2021/10/12 (Tue) 01:27

在宅勤務、リモート勤務できる人が羨ましいです。
僕は満員電車に乗ることを避けて、暑い日も寒い日も自転車通勤です。

tanoken
2021/10/12 (Tue) 19:23

皆さん、沢山のコメントをありがとうございます。
僕も会社から在宅勤務をするように言われたので、何年かしたらこんな部屋になってしまうことを想定しましたのでネタにしました。
霧島さんの言うように毎日の24時間が仕事になるようで嫌です。

Anthony
2021/10/17 (Sun) 02:25

utokyo318 さん、

>通勤ラッシュ軽減のためにも、在宅勤務はもっと普及してくれたらと思っています。

 僕は鉄道ファンなのに電車に乗るのが苦痛なので、在宅で仕事ができて良かったです。

 電車に乗れない分、20キロくらいまでなら自転車で出かけますが、、、(苦笑)

Anthony
2021/10/17 (Sun) 02:31

霧島 さん、

>在宅勤務って、そんなに良いのですかね?不思議です。 オンもオフもなく、毎日が仕事、24時間仕事になるような感じがしますが⁈

僕は在宅の請負仕事なのですが、仕事をこなさなければ、、、休めませんし、1日に20時間くらい作業している時もあります。なので、時給換算すると、最低時給よりも下回ります。(泣)

 なので、なるべく、午前中からはじめて、夕方にころまでに終わるように時間配分したり、日曜日だけは休めるようにしたりと工夫しています。

 まぁ、通勤にかかる時間と職場の人間関係が無い分だけ、、、楽ですが。

Anthony
2021/10/17 (Sun) 02:33

Noriちゃんねる さん、

>お宝が埋蔵されている感じがします!

 僕も、希少な昭和レトログッズが埋もれているような気がします。(笑)

Anthony
2021/10/17 (Sun) 02:37

鍵コメ さん、 宮崎の勤 くん、

僕は、ここと同じ部屋だと思います。

 → https://anthony3b.blog.fc2.com/blog-entry-6403.html

Anthony
2021/10/17 (Sun) 02:41

JDA  さん、

>僕は満員電車に乗ることを避けて、暑い日も寒い日も自転車通勤です。

僕もガードマン時代は、どこの現場に行くのにも自転車だった時期がありますが、電車に乗る恐怖(パニック障害の為、乗るのに勇気がいります)よりも疲労ヘロヘロのほうがマシでした。。。

Menu:04 Tanokenの世界