純米酒 「雨ニモマケズ」 純米吟醸酒 「銀河鉄道の夜」

Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 仙台市 青葉区 某所
先日、盛岡市の知人と 『コロナの影響で宮沢賢治記念館が休館になり、本物の 「雨ニモマケズ手帳」 の公開が中止になってしまって、非常にがっかりしてる』 とLINEでやり取りをしていました。
そしたら、なんと宮沢賢治をモチーフにした酒が二本送られてきました。
いやー、びっくりしたと同時に非常に嬉しかったです。
投稿者: 霧島




[右]
岩手県を代表する詩人・童話作家である宮沢賢治の作品 『銀河鉄道の夜』 をモチーフにした、純米吟醸酒 「銀河鉄道の夜」。
酒米は岩手県産の 「吟ぎんが」 を使用し、酵母も岩⼿県で独自にで開発したものを使って作った、盛岡市桜顔酒造の純米吟醸酒です。
大変美味しく頂きました。 もったいないので少しずつ飲んでます。(笑)
[左]
岩手県盛岡市に隣接する紫波町の高橋酒造店の純米酒 「雨ニモマケズ」。
紫波町は、酒造りで有名な南部杜氏 (なんぶとうじ) 発祥の地となっており、今でも多くの 杜氏 が全国で活躍しています。
- 関連記事
-
-
お食事処 狩人 (宮城県 栗原市) 2021/10/13
-
栗駒山 2021年9月 (宮城県 栗原市) 2021/10/05
-
純米酒 「雨ニモマケズ」 純米吟醸酒 「銀河鉄道の夜」 2021/09/26
-
肉のささき (宮城県 仙台市 青葉区) 2021/09/16
-
南蔵王 不忘山 (宮城県 白石市) 2021/09/02
-