東京オリンピック 閉幕 ~ 宮沢賢治 『星めぐりの歌』

コロナ禍でほとんどの会場が無観客なるなど、歴史に残る異例の東京オリンピックが、メダル獲得数58個という快挙とともに閉幕しました。
選手やスタッフ、大会関係者、その他大勢の五輪に関わった人々へ、心から敬意と感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
東京オリンピック閉会式のフィナーレを飾り、宮沢賢治 作詞作曲の 『星めぐりの歌』 を女優の大竹しのぶさんが、杉並児童合唱団とともに歌い上げました。
投稿者: 霧島



ステージで空の星を見上げるように歌い終えた後、聖火が消え地球を表している聖火台が球形に閉じられました。
まさに 「球形の荒野」!(笑) いやー、感動的なシーンでした。 良かったです。
それにしても、なんで賢治の 『星めぐりの歌』 なの??
と思っていたら、地元・仙台の河北新聞に 『花巻市出身の詩人の作品について、式典のエグゼクティブプロデューサー日置貴之さんは、 「東日本大震災からの復興の思いを込めた」 と意図を話した。』 と書いてありました。
なるほどそうだったのか! と、思いました。
宮沢賢治 作詞作曲の 『星めぐりの歌』 皆さんも聴いてください。
東京オリンピック閉会式でも歌われた「星めぐりの歌」宮沢賢治 テノール歌唱 谷口文敏 (YouTube 動画)
- 関連記事
-
-
早池峰山の宮沢賢治 詩碑 (岩手県 花巻市) 2021/08/19
-
山の花旅 早池峰山 (岩手県 花巻市・遠野市) 2021/08/12
-
東京オリンピック 閉幕 ~ 宮沢賢治 『星めぐりの歌』 2021/08/10
-
東京オリンピック 野球 日本 vs アメリカ 2021/08/03
-
朝日新聞 について 2021/07/30
-