靴箱の靴の向きに、ご注意を!
靴箱の靴は 「つま先を前に向けて収納する」 のが、風水的に良いらしいのです。
かかとが手前の方が靴は出しやすいのですが、正面に向かって靴が見えている方が、「人生が前に進む」 ということで、運気が上昇するのだそうです。
早速、我が家の靴の向きを直しに玄関に行きましたが、、、
靴箱の中を見て、直すのをやめました ・・・
投稿者:Tanoken 構成:Anthony




[編集長-ひとこと]
突っ張りポールを使って、狭い靴箱のスペースを有効利用しようとしているのだろうけれど、、、、
見事に、長靴・ブーツの類いしか収納していないねぇ。
あ、僕が愛用していた安全靴と釣り用に使っていた長靴と同じのがある。
つーか、運気とか風水よりも、かかかとを手前にして取り出しやすくするほうがベストだと思うんだけれども。
- 関連記事
-
-
転職・中途採用面接 予想外の質問への対応策 2021/08/08
-
靴箱の靴の向きに、ご注意を! 2021/08/01
-
カップ麺には、麺が半分以下しか入っていない! 2021/02/13
-
ベトナム語で 「鳩」 は 「チンポコ」 (Re- UP) 2019/11/25
-
超難しい スイーツなぞなぞ が、ある! (Re- UP) 2019/10/23
-