コロナ・ウイルスが無い国を目前にして ・・・

砂嵐で沈んだ船



編集長、及び読者の皆さん、Tanokenです。


 新型コロナに襲われない安心な国と聞いて、船で渡ったのですが、そこで巨大な砂嵐に襲われました。


 数億トンもの砂が降り、船が沈みました。

 
 それは、まるで映画でも見ているような恐ろしい光景でした。

 まさに 「サンド・ダスト・ストーム」 と総称される現象でした。

 これにより、この国に向かう船舶・航空便は欠航が相次ぎました。

 被害を受けたこの地域では、しばしば砂嵐の影響を受けるらしく、年々、その規模が大きくなっているという報告も受けました。

 今回は、その中でも最も大規模な砂嵐だったと言われています。



 皆さん、落ち着いたら又、メール連絡します。











投稿者:Tanoken  構成:Anthony

[編集長-ひとこと]

 おい、おい、おいっ! こんな状況で船が沈んでいるのに、、、 Tanokenさん、よく助かったなぁ~~~っ!

 って、?

 砂嵐って、砂漠で起こるやつだろ? ラスベガスのカジノやホテルが砂でやられたとかの ・・・

 まぁ、黄砂が中国から偏西風に乗って日本にやって来るってのはあるけれど。

 
 これが、航海中の船を襲った結末か? 砂漠の沿岸部を航海していたのか?

 って、?

 コレってカスピ海とか大きい湖が干ばつやらで干上がってしまった光景じゃないのか!

 って、ツッコミを入れて、Tanokenさんの生存を喜んでおります。(笑)

関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 5

There are no comments yet.
☘雑草Z☘
2020/10/17 (Sat) 19:57

船は砂の上で沈んで無いけれど・・もう何十年もそこにあったかのように朽ちている。

あの超満員の乗客はどこへ行ったのだろうか?

霧島
2020/10/17 (Sat) 22:00

これは、中央アジアの

アラル海でしょう!? 船の墓場状態ですね。
20世紀最大の環境破壊と言われてるようです。やれやれ!
https://www.asahi.com/articles/ASL6X51R1L6XULBJ009.html

JDA
2020/10/18 (Sun) 01:43

中国やロシアで、「消える湖」とか「移動する湖」「さまよう湖」と呼ばれているものでしょうか?

宮崎の勤
2020/10/18 (Sun) 14:10

海が埋まるくらいの砂嵐で、よく生き残れたもんだと思います。(笑)
Tanokenさん含めて、どれくらいの人数が助かったんだろうな?

tanoken
2020/10/21 (Wed) 18:48

皆さん、このバカなシリーズはまだ続きます。
私を含めて何人の人が最後は生き残ることができたか。
ご期待下さい。

Menu:04 Tanokenの世界