残暑見舞い 2020

2020残暑見舞い
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 某所



残暑お見舞い申し上げます!


 暑い、いや熱いっ! 

 連日の気温35度オーバー。。。 読者の皆さんの体調は、いかがですか? 夏バテなんかは起こしてませんか?

 僕は、気温の上昇とともに酒量も上昇、さすがにダルさも蓄積してきました。(笑)


 家庭と言えば、 「家」 と 「庭」。 

 我が家には、庭が無い!

 賃貸マンション暮らしの我が家では、ベランダが庭代わり。 キャンプで使っていたラウンジ・チェアに寝そべってということをしたいんだけど、洗濯ものを干しまくっているので断念。

 
 ならば、ドア前の通路が庭だ。

 ベンチを出して、アロハ・シャツを着て気分だけでも、、、 リゾート。(笑)

 さぁ、バーボンのハイボール(濃いめっ)で暑気払いだっ!










投稿者: Anthony

関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 21

There are no comments yet.
☘雑草Z☘
2020/08/12 (Wed) 18:09

残暑お見舞い申し上げます!

おそらくベランダは南向きでしょうから洗濯物が無くても暑いでしょう。ドア前の方がいいでしょうね。
 流石にAnthonyさんもドア前ではマスクしてませんね!?(笑)

私も霧島さんに刺激を受けて、東北で一番高い燧ヶ岳に登ってきましたが、登山者でマスクつけてる人は一人もいなくて気を使わずに済みました。ソーシャルディスタンスはかなり取れてましたよ。(笑)

霧島
2020/08/12 (Wed) 21:42

残暑お見舞い申し上げます!

仙台もとんでもなく暑いです!!
連日30度オーバーで、昨日は35度! 明日も35度予想! やれやれ。
わたくしは、もっぱらキリン一番搾りのロング缶と角ハイボールの350ml缶です(笑)

霧島
2020/08/12 (Wed) 21:50

雑草Zさん

そうですか、燧ヶ岳(ひうちがたけ)に登ってきましたか。良かったですね。
双耳峰の一つ柴安嵓(山頂 2356メートル)から眺める尾瀬ヶ原や至仏山の
景観は素晴らしいですね。

JDA
2020/08/13 (Thu) 00:23

残暑お見舞い申し上げます!

ジンビームだ!
バーボンのボトルを抱いて♪だっ!
ジュリー~~~~(笑) 『勝手にしやがれ』だっけ?『カサブランカダンディ』だっけ?

tanoken
2020/08/13 (Thu) 00:35

残暑お見舞い申し上げます

気絶しそうに暑い毎日ですね。
今、夏季休暇ですが外に出ると暑いので、家でクーラーを効いてます。
電気代は大変ですが温度計を見ると、そんなことを言ってられなくなりました。
早く冬が来て欲しいです。

ちるちるみちる
2020/08/13 (Thu) 02:16

残暑お見舞い申し上げます!

マンションの通路にベンチ設置?
管理組合とかから苦情が来ないのですか?
それと、編集長の後は水槽ですか?金魚?
ベンチの下は生姜漬け?
質問攻めですみませんでした。(笑)

☘雑草Z☘
2020/08/13 (Thu) 06:38

霧島さんの仰るように・・・

 柴安嵓の下から続く広大な尾瀬ヶ原の先に至仏山があって壮大でした。
更に南側の遠くに連なる山々のシルエットの更に奥の一際高い位置にポツンと富士山が見えて驚きました。東北から富士山を観たのは初めてです。富士山を観れる北限に近い場所なのかも知れません。

Anthony
2020/08/13 (Thu) 16:55

雑草Z さん、

>おそらくベランダは南向きでしょうから洗濯物が無くても暑いでしょう。ドア前の方がいいでしょうね。
 
 はい。ベランダは南側にあります。 冬場に日向ぼっこは暖かくていいんですが、、、 ガラス・パネルで囲まれていて、、、夏場は地獄です。昨日は38度超えました。。。


>流石にAnthonyさんもドア前ではマスクしてませんね!?(笑)

我が家は端し部屋なので、通行人がいませんし、 昼間は暑くて、ご近所さんも家から出てきません。ので、ノー・マスクです。

 マスクが必要な場所では、100%マスク装着してます。

Anthony
2020/08/13 (Thu) 17:00

霧島 さん、

>わたくしは、もっぱらキリン一番搾りのロング缶と角ハイボールの350ml缶です(笑)

角の缶ハイボールは手軽で便利ですね~

 キリン一番搾りは好きなビールでしたが、ここ数年来の度重なる味の変更で苦みが少なくなってきて、避けてます。

 イチローがCMしてた頃が一番美味しかった~~~。(笑)

 僕は、キリンのクラシック・ラガーが好きです。(アサヒのスーパー・ドライ以外なら、なんでも飲みます)

Anthony
2020/08/13 (Thu) 17:03

JDA  さん、

>ジュリー~~~~(笑) 『勝手にしやがれ』だっけ?『カサブランカダンディ』だっけ?

 『勝手にしやがれ』です。

 ベンチの上では、 「壁ぎわに寝返り打って~♪」 が、できません。 壁にもたれかかって、です。(笑)

Anthony
2020/08/13 (Thu) 17:08

Tanoken さん、

>早く冬が来て欲しいです。

僕は冬が嫌いなので、暑さを耐えながら、、、 暑さを楽しみながら、、過ごしています。(笑)

Anthony
2020/08/13 (Thu) 17:16

ちるちるみちる さん、

マンションの通路にベンチ設置? 管理組合とかから苦情が来ないのですか?

 マンションの持ち主と管理会社が代わってから、ユルユルなんですよ。苦情無しです。誰にも迷惑をかけてませんから。

>編集長の後は水槽ですか?金魚?

夜店ですくった金魚が巨大化しました。(笑)

>ベンチの下は生姜漬け?

 生姜に見えなくも無いですが、これは、らっきょう漬けです。今年のらっきょうは大きかったので、生姜に見間違えされてもおかしくはないです。


>質問攻めですみませんでした。(笑)

 ダイジョブです。

宮崎の勤
2020/08/13 (Thu) 22:52

残暑お見舞い申し上げます!

バーボンのボトルを抱いてるなら、
あああ、あああ、ああああ~~♪と歌いながら、カンカン帽を投げ捨てないと!

Anthony
2020/08/14 (Fri) 17:41

宮崎の勤 くん、

ジュリー~~~っ!(腰をクネクネさせながら、大声で... 笑)

ビンダ
2020/08/15 (Sat) 06:25

残暑お見舞い申し上げます

マスクをして今日も働いてきます
きつい夏だ(T_T)
今日は野良仕事もして汗を大量に出して
夜は糖質75%カットのビールを飲む予定です(^^♪

霧島
2020/08/15 (Sat) 07:36

 雑草Zさん

そうですかね、超ラッキーでしたね。
山頂にいた登山者は「あれ、富士山だよね!?」とか言って大満足だったでしょうね。素晴らしい!
燧ヶ岳には三回ほど登っていますが、残念ながらみたことはないです。
おっしゃる通り、燧ヶ岳は富士山が見られる北限だと思います。

☘雑草Z☘
2020/08/15 (Sat) 09:26

霧島さん

前日に装備を点検したら、登山靴はカビてたし(拭いたら取れましたが・)ザックの腰紐のロックは壊れていました。
10年以上放っておいた登山道具ですから。壊れてたサブザックは登った後廃棄です。
年に何度も登山に行く霧島さんは体力も気力も充実してますね!真似出来ません。

Anthony
2020/08/15 (Sat) 16:58

ビンダ さん、

野良仕事の後のビールは最高ですね!

 僕は、ベランダ掃除の後でビールです。

霧島
2020/08/16 (Sun) 07:43

雑草Zさん

ここ数年は、月に1回、年に5~6回の山行です。
1ケ月くらいあけないと気力も体力も充実してこないです。
最近は、高山植物を見るために登るというのが多くなりましたね。
わたくしもジジィになりました!(笑)

☘雑草Z☘
2020/08/16 (Sun) 11:22

>月に1回、年に5~6回の山行です。

霧島さんは、更にスノボーとかスキーで結構高い山に行ってらっしゃるので凄いです。
私は15年くらい前に引退宣言して封印してたのですが、今回燧ヶ岳に行きました。
Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行   に載ってる焼石岳 や 栗駒山は行ってみたいですね。
霧島さんは、栗駒に沢山登ってらっしゃいますね!?2桁回は登ったのでは無いでしょうか?
まあ、当分登りませんが、今のカビた登山靴が壊れたら第2の完全引退にしようかと思います(笑)

霧島
2020/08/17 (Mon) 07:20

雑草Zさん

いやいや、引退はまだ早いと思います(笑)
山関係のブログを見てみますと、70歳代でも日本百名山のピークハントをやっている
方が多くいます。これからですね!
スノーボードは、山登りと違って体力も気力もあまり使わないので気楽に行けます。
毎週行ってもいいくらいです。

Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽