蝉と梅雨明け
ベランダに立ち 夏を迎える
*長かった梅雨が、やっと、明けました。 明けましておめでとうございます。 だっ!
近所の公園の樹々では一週間前くらいから蝉が鳴いているのに、ウチのマンションの裏手ににある空き地(高層コーポの公開空地)の蝉はは一向に鳴かない、、、 まだ、梅雨明けは遠いのか、、、、
と、思っていたら、
昨日、洗濯しようとベランダに出たら、蝉の大合唱。 いわゆる 「蝉しぐれ」 というやつだ。
これは、明けたな? と、TVのスイッチを入れると、昼のワイドショーのお天気コーナーで,近畿地方の梅雨明け宣言が出たと解説者が言っていた。
平年よりも10日も遅かった。 遅すぎる。 長雨で脳みそまでカビカビになりそうだった。
なんか、この蝉は、気象庁の梅雨明け宣言とシンクロして鳴き始める。(笑)
昨年も、蝉が鳴きだしてから4日くらい遅れて、実は4日前に梅雨は明けていたとかなんとか、、、
ここ10年くらい前から、ウチの近所の蝉の鳴き始めと梅雨明けのシンクロ率が異常に高いのだ!
吹き出す汗を拭きながら、南部鉄製の風鈴を押し入れの奥から引っ張り出してきて、ベランダの柵に取り付けてあるBSアンテナの金具にぶら下げてみた。
団扇で風鈴に向かって強めに扇いだ。
ちりーーんっ♪
澄んだ金属音を聞くと、何故か、ビールが欲しくなった。
昼ビール、、、 缶を開けたら、すかさず、 炭酸で、のどが痛くなるのも気にせずに飲む。
「夏が、 来た。。。」
ベランダで夏空を見上げながら、 今年も、夏を迎えた。
投稿者:庵祖兄
- 関連記事
-
-
キョンキョンが、暴漢に襲われた! 2020/10/05
-
残暑見舞い 2020 2020/08/12
-
蝉と梅雨明け 2020/08/01
-
特別定額給付金が、我が手にっ! 2020/07/15
-
快気祝いのハズだったけれど ・・・ 2020/07/06
-


