特別定額給付金が、我が手にっ!

Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所
特別定額給付金10万円が、昨日、やっと振り込まれました。
待ち遠しかった ・・・
まるで、遠くにいる恋人からの便りを待つように。(実際は、すぐ、横にいるのだけれど ... 笑)
とりあえず、公共料金や雑費のの引き落とし用に口座に1万円は残して、9万円をATMで現金に。
5月29日の午前中のこと、ゴミ出しに出たついでにマンションの集合ポストに郵便局員様の御姿が見えたので、もしかしたらと思ったら、特別定額給付金の申請書が届いていた。
そして、コンビニに銀行の預金通帳&年金手帳をコピーしに行って、最速で申請書に記入して走ってポストに(郵便物収集時刻がせまっていたので)投函。 その間、25分。
ほぼロス無しで、ここまでやっても、、、 大阪市では8月になると、、、 元米大リーガーの姓名を合体したような名前の人相の悪い市長がTVで言っていたので、半ばあきらめかけていたのに、、、 最善を尽くしたかいがありました。
で、このお金を何に使うか? だけれど ・・・
極貧生活のレベルを少しだけ底上げするのに使おうと思っている。(笑)
例えば、つーか、先ずは酒。 1本あたり96円の第3のビール(ふうの)を168円のビールに変更。
6か月に1度行っている690円カットの美容室を3か月に1度に。
スーパーで夕方まで待って買っていた5割引きの豚肉を、店員が3割引きのシールを貼り付けたらスグに買う。
白米1合に対して大さじ7杯混ぜて炊いていた 「もち麦」 を8杯に。(今の世の中、米より麦の値段のほうが高いのだ)
これを、当分の間、続けられる~~~っ。
投稿者: Anthony
- 関連記事
-
-
残暑見舞い 2020 2020/08/12
-
蝉と梅雨明け 2020/08/01
-
特別定額給付金が、我が手にっ! 2020/07/15
-
快気祝いのハズだったけれど ・・・ 2020/07/06
-
旧型コロナに感染したか ・・・ 2020/06/26
-


