女子マラソン訴訟のその後  会議は踊るっ!

女子マラソン訴訟_ゴール



以前、ある国で行われた女子マラソンで、ゴールに3人が同時に飛び込み、決着がもつれ込みました。


 複数の審判や見物人の証言を参考にした判定は意見が別れてしまい、ついに画像判定、コンピューターによる画像解析が行われた後に、世界初の 「女子マラソン訴訟」 にまで発展してしまいました。


 その後、何年も審査員が引き継ぎ交代を続け、外部の第三者委員会の審議・専門家会議が行われても、決着はつかず、


 
 今でも、会議は続いている ・・・











投稿者:Tanoken  構成:Anthony

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!



女子マラソン訴訟_判定会議



ももこ「わては1番やと思うで。間違いないで!」

たくみ「アホか? 何見てけつかんねん。2番やないけ!」

ゆうと「3番で、えーやないか。こんなしょうもない仕事、、、 はよう(早く)やめて、吞みにいこうや!」

全員 「せや、せや」




[編集長-ひとこと]

 おいおいっ、これは、 → 「女子マラソン訴訟」(Anthony's CAFE 2011/11/23) の記事の続きか?

 「Tanokenの世界」 では、10年近くもダラダラと審議・会議が続いてるのか??(笑)


 しっかし、第三者委員会の出席者が全員、関西弁って、、、それも河内弁、、、  大事な国際問題なのに大阪で会議してて、いいんかい?(委員会)

 もしかして、吉本興行に外部委託(痛く)したのか?

 それだったら、ももこ委員は、、 ハイヒール・モモコか??(笑)

関連記事

コメント 11

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
2020/07/04 (Sat) 17:48

Tanokenさん/Anthonyさん

マジレスしますと、日本陸連(世界陸連の規定も英語で同内容)のゴール判定は

競技者の胴体(トルソー:頭、首、腕、脚、手、足を含まない部分)がフィニッシュラインのスタートラインに近い方の端の垂直面に到達した瞬間をとらえなければならない

と規定されていますので、腰でテープを切っている1番が1位で何の問題もないように思いますが(笑)。
というか「同時」ですらないじゃん(笑)。
というか、選手がゼッケンすら付けていないような草マラソンで訴訟だなんて・・・。
女の意地ってやつでしょうか(笑)。

JDA
2020/07/04 (Sat) 21:00

No title

どう考えても、画像の1.2.3位そのままでいいですよね。
それを無駄に10年の歳月と費用をかけて議論するなんて、、、(笑)

それと、編集長の「外部委託(痛く)」のところが、ツボにはまりました。

霧島
2020/07/04 (Sat) 22:09

河内弁っていいなーー!

司馬遼太郎の「街道をゆく、河内のみち」を読んで河内が好きになったなー。
今東光の話も面白かった。何か言うと「そうだっくらい! そうだっくらい!」とかえってくる。
「悪いことしたら地獄へ行くでえ」「そうだっくらい!」
「おなごは可愛がらなあかんでえ」「そうだっくらい!」
「ダンジリ 欲しい ちゅおりまんねん」「そうだっくらい!」
あと、河内発祥のPL教団(人のみち)の話も興味深かった。

まみむめも
2020/07/04 (Sat) 23:22

3位の人が裁判に参加していること自体が謎だったり・・・(苦笑)
にしても、いずれの方もマラソン選手の格好でもなく、このレースで1位を証明することで得るものがあるほど重要な大会に見えない自分は心が荒んでいるのでしょうか。。。

宮崎の勤
2020/07/05 (Sun) 00:12

専門家会議の左側の一番手前、ハイヒール・リンゴじゃないのか?(笑)

ビンダ
2020/07/05 (Sun) 07:09

1の女の子が好みです
どんな大会なんだろ(^^♪

ちるちるみちる
2020/07/05 (Sun) 15:56

選手?の服装がバラバラなのが気になる。
マラソンじゃないのかな?

Anthony
2020/07/05 (Sun) 17:06

さえき奎 さん、

>選手がゼッケンすら付けていないような草マラソンで訴訟だなんて・・・。女の意地ってやつでしょうか(笑)。

 つーことは、2番の選手が「アタシが1着なんだからぁ~~」と、ゴネているんでしょうねぇ==(爆)

さえき奎(けい)
2020/07/05 (Sun) 19:20

Anthonyさん

>>選手がゼッケンすら付けていないような草マラソンで訴訟だなんて・・・。女の意地ってやつでしょうか(笑)。

> つーことは、2番の選手が「アタシが1着なんだからぁ~~」と、ゴネているんでしょうねぇ==(爆)

実はこの大会、美人コンテスト兼マラソン大会なので、3番も自分の美人加点が少ないとかなんとか言ってゴネているのかも(笑)。

Anthony
2020/07/06 (Mon) 15:35

さえき奎 さん、

欧風の古い町並みに、ケバい女性たち・・・

 オランダの「飾り窓の女」(公娼、公的売春婦)の宣伝目的の茶番レースかなと思っておりました。(笑)

tanoken
2020/07/06 (Mon) 19:08

マラソン大会

1.2.3位そのままでいい、1の子が好み、草マラソンで訴訟はおかしい、重要な大会に見えない、服装がバラバラ、河内弁はいい
皆さん、多数のコメントをありがとうございます。
さて、結果は・・・ 又、10年待って下さい(^^)
こんな会議を本気で出来るかな?

Menu:04 Tanokenの世界