スプリングバレー 泉高原スキー場 2020年2月 (宮城県 仙台市 泉区)

2月19日(水)、午前中時間が空いたので速攻でスプリングバレースキー場に行ってきました。


  シニア4時間券を購入して、9時過ぎから12時頃まで滑ってきました。


 まだ2月だというのに春の陽気で暖かく、まずまずのスノーボードランができました。

 良かったです。





スプリングバレー2020_2_1
Photo by Kirishima


ベースにて。


 まだ2月だというのに雪はかなり少ないです。


 人工降雪機で固められたハード・バーンの上に薄っすらと雪が積もっていました。

 この状態が続くと3月にはかなり縮小されてしまうでしょう。 やれやれ。









投稿者: 霧島

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!



平日の午前中は、シーズン券を買っているとみられる75歳前後のおじいさん、おばあさんスキーヤーが多いです。


 14、5人くらいは来ていたでしょうか。


 駐車場は、高齢運転者マークの車が多かったです。中には、80歳代と思えるような方もいました。

 皆さんかなり元気で、高速クワットリフトに乗って繰り返し滑っていました。

 いや~、わたくしよりも遥かに元気ではないかと思いました。(笑)





スプリングバレー2020_2_2


クワットリフト降り口付近。


 上のほうは、まずまずの雪質でサイドには無圧雪のバーンも残っていたので、快適に滑ることができました。


 しかし、下のほうは、バリバリのハード・バーンで難儀しました。

 ほとんど年寄イジメ状態でした。 やれやれ(笑)





スプリングバレー2020_2_3


スキー場最奥のクレッセント・ショートコース。


 短いですが、最大斜度36度のチャレンジコースです。

 まだ2月だというのに、雪が薄くしか積もっていないため閉鎖になっていました。

 今シーズンは、いままでに経験したことがないくらいの雪不足です。

 このまま雪不足が続いて行くと標高の低いスキー場は淘汰され、廃業へと追い込まれていくでしょう!





 → スプリングバレー 泉高原 HP





関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
くま寄せ鈴
2020/03/04 (Wed) 23:46

スキーやらないもんで

スプリングバレーというと、
これ↓
https://www.springvalleybrewery.jp/
に、なっちゃうんだよね。

横浜に行きたくなってきた。あんそにさんところからだと、神戸だね。でも今はコロナ休みになってる。

Anthony
2020/03/05 (Thu) 02:23

くま寄せ鈴 さん、

僕もスキーやらないもんで、

 キリンの通販で買いました。(笑)

雑草Z
2020/03/07 (Sat) 18:26

泉区って事は•••

仙台市内にスキー場があるってことですね?仙台市は太平洋側で、スキーが出来る山があるって驚きです。

霧島
2020/03/09 (Mon) 07:32

みなさん、どうもです。

>くま寄せ鈴さん
仙台市泉区の泉ヶ岳に谷筋にあるスキー場なのでスプリングバレーとなったようです。

>雑草Zさん
仙台市は、山形県県境の奥羽山脈から太平洋までと広いです。なんと、もう一つ「泉ヶ岳スキー場」
なんてのもあります。

Menu:13 白銀は招くよ!