クマちゃんのソープ・フラワー

Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所 キッチンべあ 店内
先日、いつも飲みに行っている居酒屋さんが開店一周年を迎えたので、お祝いに駆け付けた。
「キッチン べあ」 といって、ママさんの旧姓にクマの字があって、幼少のころからずっと 「クマちゃん」 といわれ続けていたのが店名の由来。
自然に、 熊好きになったらしいけれど、普段から店内には熊のキーホルダーやら縫いぐるみが飾られている。
そこで、お祝いの花束や花輪に混じって、バラのクマちゃんを発見!
でも、造花らしいのだけれど、なんだか良い匂いがする・・・
「ソープ・フラワー」(シャボン・フラワー とも 石鹸造花 とも) といって、紙石鹸のように薄く加工した石鹸でバラの花を作っているのだけれども、それをアレンジして熊の形にしている。
生花と違って水も要らないし腐らないし、何年間も形が崩れない。 造花と違って、そのまま?石鹸として使える。 って、メリットから最近流行ってるみたいだ。
僕は、こんな鮮やかに着色している石鹸を使ったら、皮膚発疹で苦しんでしまうんだけどNe!
投稿者: Anthony
- 関連記事
-
-
冬のBGM Ⅱ ジブリ 癒しのメドレー 2020/02/28
-
冬のBGM Ⅰ 暖炉 ファイヤー! 2020/02/26
-
クマちゃんのソープ・フラワー 2020/02/10
-
謹賀新年 2020 2020/01/01
-
全部のせカツ定食 2019/10/05
-


