みやぎ蔵王えぼしリゾート 2019年12月 (宮城県 蔵王町)
昨年末、12月29日に えぼしスキー場に行っていました。
天候はご覧の通り。 雪質は、人工降雪機でハードパックされたバリバリのバーンの上に薄っすらと雪が降り積もった最悪の状態でした。
特別価格の1日券を購入して9時〜11時過ぎまで滑ってきました。

Photo by Kirishima
リフト降り口付近にて。
暖かかったためか、濃いガスに覆われて視界不良の状態でした。
10時過ぎになるとスキーヤーやスノーボーダーが増えてきて、ゲレンデはオーバーフロー状態。
全く視界も効かないので、突然スキーヤーやスノーボーダーが目の前に現れて、何度もぶつかりそうになったし、転倒もしました。
ゆっくり滑っていても身の危険を感じたので、早々に引き上げることにしました。全くやれやれです(涙)
投稿者: 霧島
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

リフト乗り場付近にて
広い えぼしスキー場で、滑走可能なのは石子ゲレンデだけでした。
皆さん固いバリバリのバーンに難儀しているようでした。

ゴンドラ乗り場にて
親子連れのスキーヤー、スノーボーダーが多かったです。
なんか、微笑ましいです。
→ みやぎ蔵王えぼしリゾート HP
天候はご覧の通り。 雪質は、人工降雪機でハードパックされたバリバリのバーンの上に薄っすらと雪が降り積もった最悪の状態でした。
特別価格の1日券を購入して9時〜11時過ぎまで滑ってきました。

Photo by Kirishima
リフト降り口付近にて。
暖かかったためか、濃いガスに覆われて視界不良の状態でした。
10時過ぎになるとスキーヤーやスノーボーダーが増えてきて、ゲレンデはオーバーフロー状態。
全く視界も効かないので、突然スキーヤーやスノーボーダーが目の前に現れて、何度もぶつかりそうになったし、転倒もしました。
ゆっくり滑っていても身の危険を感じたので、早々に引き上げることにしました。全くやれやれです(涙)
投稿者: 霧島




リフト乗り場付近にて
広い えぼしスキー場で、滑走可能なのは石子ゲレンデだけでした。
皆さん固いバリバリのバーンに難儀しているようでした。

ゴンドラ乗り場にて
親子連れのスキーヤー、スノーボーダーが多かったです。
なんか、微笑ましいです。
→ みやぎ蔵王えぼしリゾート HP
- 関連記事
-
-
オニコウベ スキー場 2020年 2月(宮城県 大崎市 鳴子温泉) 2020/02/13
-
黒伏高原スノー・パーク ジャングル・ジャングル 2020年1月 (山形県 東根市) 2020/01/16
-
みやぎ蔵王えぼしリゾート 2019年12月 (宮城県 蔵王町) 2020/01/11
-
夏油高原スキー場 2019年12月 (岩手県 北上市) 2019/12/12
-
グランデコ スノー・リゾート 2019年12月 (福島県 北塩原村) 2019/12/06
-