街角のパックマン

診察日にパックマン
Photo by Nao 撮影場所:東大阪市 大蓮 某歯科医院 撮影日時: 2011/10/07



病院の診察日に、、、 パックマンがいる!












投稿者: Nao    構成: Anthony

[編集長-ひとこと]

 Naoさんが、ガソリン・スタンドでバイトしていた時に、その近所の歯科医院で発見したもの。

 給油中も休憩時間もブログのネタ探しに熱中していた頃は、彼も多忙ながらも充実した時を過ごしていたに違いない。


 で、まぁ、これはふつ~に考えると、カッテイング・シートが剥がれ落ちた形が、タマタマこういう形になってしまったんだろうなぁ。と。

 でも、あまりにもキレイな剥がれ方からすると、これは故意にこういう形に剥がされたんじゃなかろうか?と。

 パックマンの形にされたということ。誰かのイタズラ。


 しっかし、しかし、である。

 この診察時間表には映り込みがあって、それもけっこうなもの。普通にアクリル板の上にカッテイング・シートを貼りつけてあるだけじゃなくて、これはガラスだ。

 ガラス・ケースに入れられているか、病院の窓かドアの内側に設置されているのだろう。

 と、いうことは、これは何者かのイタズラではない。ということになる。


 この病院関係者の仕業か? パックマン(及び、レトロなゲームのマニア)が好きな人間がいるのか?

 それとも??

 
 水曜日の午後の診察の担当の先生は老齢か近視がひどくて、見えにくいから、


 患者さんが 「口を大きく開けなきゃいけない」 という条件付きなのか?(笑))

関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 15

There are no comments yet.
J.D.A
2019/12/17 (Tue) 01:06

これは絶対にワザとですね。
いわゆる「仕込み」というやつですね。(笑)

☆バーソ☆
2019/12/17 (Tue) 07:17

これは歯が全部ないひとに見えますが、
開口部を上方に向ければ脳外科に良さそうです。
開口部を小さくして真下に向ければ肛門科は駄目ですか。(笑)
しかし、こういういたずらはいいですね。
日本人はユーモアが少ないですから、
もっと増えれば世の中が明るくなります。
amazonのパッケージのロゴをmamazonにして
子どもにプレゼントをした母親の話を思い出します。

Anthony
2019/12/17 (Tue) 16:29

J.D.A さん、

>「仕込み」というやつですね

 でも、Naoさん発見しましたが、フツーの通行人なら見逃してるに違いありません~~。

Anthony
2019/12/17 (Tue) 16:44

☆バーソ☆ さん、

>開口部を上方に向ければ脳外科に良さそうです。

 開頭手術のイメージで、怖そう、、、です。


>開口部を小さくして真下に向ければ肛門科は駄目ですか。

 それなら、イケそうですね。


 こういう歯医者さんみたいなジョークを発見するのは、楽しいです~~。

さえき奎(けい)
2019/12/18 (Wed) 17:32

Anthonyさん

普通の円の日は「24時間診療」で、パックマンの時は「午前4時から8時まで
休憩」という意味じゃないんでしょうか?

Anthony
2019/12/19 (Thu) 02:59

さえき奎 さん、

>普通の円の日は「24時間診療」で、パックマンの時は「午前4時から8時まで休憩」という意味じゃないんでしょうか?

 そうか、アナログ時計表示なわけですね!

 って、24時間診療はブラック就業ですがなぁ~^

さえき奎(けい)
2019/12/19 (Thu) 14:54

Anthonyさん

でもこのパックマンって、
正確に円の中心から正確な角度で切り抜いていますね。
決しておざなりな仕事じゃありません。
きっと本業の方も腕のよい歯科医師なんでしょう(笑)。

Anthony
2019/12/20 (Fri) 02:39

さえき奎 さん、

いい仕事してますねぇ~~(笑)

さえき奎(けい)
2019/12/20 (Fri) 15:17

Anthonyさん

で、よくよく観察して見ると"×"の先端部も丸みがかっています。
おそらくこれも"●"を丁寧に切り抜いたものと思われます。
ここまで来るとヘンタイの領域に入るのかも知れません(笑)。

宮崎の勤
2019/12/24 (Tue) 00:05

ゲーセンでパックマンにどれくらい金を突っ込んだか・・・

Anthony
2019/12/24 (Tue) 15:38

宮崎の勤 くん、

>ゲーセンでパックマンにどれくらい金を突っ込んだか・・・

 僕は、平安京エイリアンでした。(笑)

雑草Z
2019/12/24 (Tue) 23:06

>平安京エイリアン

私も嵌った。それと ディグダグ
一日中やって、ゲーセンから出たら、道を歩く犬も通行人の顔もみんな四角いモザイク模様の組み合わせに見え、視覚神経がヤられたと思って焦った。一休みすれば治るかとサイゼリヤに寄ったら、注文取りの店員さんの顔もモザイク模様に見えた。いよいよ気が狂ったと思って、アパートに辿り着いて、一晩眠ったら治った。それ以来テレビゲームから足を洗った。

Anthony
2019/12/25 (Wed) 14:42

雑草Z さん、

ゲーセンでゲーム機テーブルの上に100円玉を積み上げて、ひたすらやっていた過去の自分に「バカー」と言ってやりたい!

 バイト代のほとんどが、消えてしまっって、欲しかったヤマハのベースが買えなかった。。。。

 それからは、家で甥っ子のファミコンを借りてゲームするようになったけど。

J.D.A
2019/12/26 (Thu) 18:49

僕の青春と金を返せー

僕はクレイジー・クライマーに嵌っていました。
僕も過去の自分に「バカー」と言ってやりたい。

Anthony
2019/12/27 (Fri) 16:19

J.D.A さん、

クレイジー・クライマーですか?

 アレは単純でしたが、面白かった。 ビルの上から植木鉢を落とされるのが悔しかった==

Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊