「80's UK New Wave Night」開催のお知らせ
80年代というのは僕にとってとても充実というか、足早に去ってしまった時代だった。
多感な高校生がモラトリアムとかいって、専門学校で遊んで、広告業界~水商売、いろんな業界を経て結婚して、クラブでD.Jなどといった浮き足立った(笑)かつ、ムチャクチャな生活。
そんな時に、商売のネタとして、そして青春の1ページとして、80年代のニュー・ウエイブといわれる音楽が僕にとっては忘れることが、できない。
と、いって、ここでその音楽について語ると、まるまる数ヶ月はかかる(爆)ほどの濃い~内容と量になるので、避けますが、ようするに、その手の音楽が好きで、なお且つ、京阪神地区にお住まいの方は、僕がいつもお世話になっている音楽ブログの執筆者の方々が11/25にイベントを行いますので、是非、ご参加下さい。
「80's UK New Wave Night」
日時:2007年11月25日(日)
17:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
料金:¥1,000(1Drink+1CD-R付き)
(2杯目以降はキャッシュ・オン・デリバリー)
会場:バー・リゲイル [ Bar Regale ]
大阪市中央区東心斎橋1-19-18シンサイドビル3F 電話06-6241-0855
詳細は → 80's UK New Wave で!
もちろん、僕とNaoさんも当日は遊びに行きます。
投稿者: Anthony
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
多感な高校生がモラトリアムとかいって、専門学校で遊んで、広告業界~水商売、いろんな業界を経て結婚して、クラブでD.Jなどといった浮き足立った(笑)かつ、ムチャクチャな生活。
そんな時に、商売のネタとして、そして青春の1ページとして、80年代のニュー・ウエイブといわれる音楽が僕にとっては忘れることが、できない。
と、いって、ここでその音楽について語ると、まるまる数ヶ月はかかる(爆)ほどの濃い~内容と量になるので、避けますが、ようするに、その手の音楽が好きで、なお且つ、京阪神地区にお住まいの方は、僕がいつもお世話になっている音楽ブログの執筆者の方々が11/25にイベントを行いますので、是非、ご参加下さい。
「80's UK New Wave Night」
日時:2007年11月25日(日)
17:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
料金:¥1,000(1Drink+1CD-R付き)
(2杯目以降はキャッシュ・オン・デリバリー)
会場:バー・リゲイル [ Bar Regale ]
大阪市中央区東心斎橋1-19-18シンサイドビル3F 電話06-6241-0855
詳細は → 80's UK New Wave で!
もちろん、僕とNaoさんも当日は遊びに行きます。
投稿者: Anthony
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
- 関連記事
-
-
映画 『THIS IS IT』 の女性ギタリスト 2009/11/19
-
レッドツェッペリン再結成 2007/12/15
-
「80's UK New Wave Night」開催のお知らせ 2007/11/14
-
Pin-badge(YMO) 2007/04/14
-
エレ・ポップ 2007/02/13
-


