夏の路地裏 (俳句)
- CATEGORYMenu:05 Anthony's CAFE 文化部
- COMMENT9
- TRACKBACK0

Photo by Anthony 撮影場所: 大阪市中央区谷町6丁目
蚊柱に 身を避け通る 路地裏か
*「蚊柱」 といえば夏の季語ですが、
蚊が集団で飛んでいるかのように見えるけれど、アレは蚊ではなくユスリカという別の虫で、蚊のように吸血するどころか口が退化しているためにエサを食べられず、わずか数日の命。
あの集団行動は、雄が雌に対しての存在をアピールするための求愛行動だそうだ。
なので、蚊に血を吸われる心配は無いのに身を避けていた僕は、その避けた場所でヤブ蚊に血をすわれてしまいましたとさ。(笑)
ちなみに、写真の下駄履きに半ズボンの今にも蚊にやられそうな足を出している人物は僕ではありません。
この俳句が生まれた経緯は、13年前の以下の記事をご覧ください!
↓
→ 「路地裏のポコペン (その1)」 (2005/6/2)
→ 「路地裏のポコペン (その2)」 (2005/6/8)
→ 「路地裏のポコペン (その3)」 (2005/6/10)
投稿者:庵祖兄
(初出:2005/6/10)
- 関連記事
-
-
挑戦隊チャレンジャー・完全版 第一話 「襲来! コーヒー党」 その2 (小説) 2019/02/16
-
挑戦隊チャレンジャー・完全版 第一話 「襲来! コーヒー党」 その1 (小説) 2019/02/03
-
夏の路地裏 (俳句) 2018/08/14
-
ラーメン狂騒曲 (ショート・ストーリー) 2018/05/26
-
初秋の蚊 (短歌) 2017/09/26
-


