喘息発作で、親指スライス?
数年に1回は、やらかしてしまう、この失態。
先日、鰹のたたきの付け合わせにと思い、新玉ねぎを大量にスライスしていた時に喘息発作をおこして咳き込んだ瞬間、玉ねぎと一緒に親指の先端をスライサーで・・・ (中略) ボウルの中は血に染まって真っ赤になった大量の玉ねぎの薄切りが・・・ (以下、気持ち悪い表現が続くので 略)
血液中の血小板が少ないので血が止まりにくい体質の僕は、パニックを起こして大声を発し続けながらも、なんとか止血。
後は、キズが早く治るということで近年、急速に普及してきている 湿潤療法 バンドエイドの 「キズパワーパッド」で指先を保護。
イキナリ、咳き込んで手先をコントロールできなくて怪我をしてしまうという失態。これが、もし、自動車の運転中なら、交通事故につながる。
って、すでに近所の電柱にぶつけています。(泣)
そういうこともあって、愛車も廃車にして(維持費が生活を圧迫してきたという理由が大半なのですが...)以来、荷物運搬の為にレンタカーを運転するぐらい。
咳ぐらいで、と、バカにはできませんわ~~
投稿者: Anthony
- 関連記事
-
-
緊急告知 僕がTVに出演します!「ダークヒーローの美学 力石徹」 2018/12/10
-
スイスでマリファナが解禁か?? (Re-New & Mixed UP) 2018/07/30
-
喘息発作で、親指スライス? 2018/05/31
-
謹賀新年 2018 2018/01/02
-
断捨離 & ダイエット 中 2017/05/19
-


