喘息発作で、親指スライス?

料理中に、スライサーで親指をスライスしてしまった・・・


 数年に1回は、やらかしてしまう、この失態。


 先日、鰹のたたきの付け合わせにと思い、新玉ねぎを大量にスライスしていた時に喘息発作をおこして咳き込んだ瞬間、玉ねぎと一緒に親指の先端をスライサーで・・・ (中略) ボウルの中は血に染まって真っ赤になった大量の玉ねぎの薄切りが・・・ (以下、気持ち悪い表現が続くので 略)

 血液中の血小板が少ないので血が止まりにくい体質の僕は、パニックを起こして大声を発し続けながらも、なんとか止血。

 後は、キズが早く治るということで近年、急速に普及してきている 湿潤療法 バンドエイドの 「キズパワーパッド」で指先を保護。

 イキナリ、咳き込んで手先をコントロールできなくて怪我をしてしまうという失態。これが、もし、自動車の運転中なら、交通事故につながる。

 って、すでに近所の電柱にぶつけています。(泣)

 そういうこともあって、愛車も廃車にして(維持費が生活を圧迫してきたという理由が大半なのですが...)以来、荷物運搬の為にレンタカーを運転するぐらい。


 咳ぐらいで、と、バカにはできませんわ~~












投稿者: Anthony
関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 10

There are no comments yet.
☆バーソ☆
2018/06/01 (Fri) 07:06

その親指の先端の肉部はどうなったんでしょうかね。
すぐくっつけると、また元通りになると思いますが。
それにしても喘息で、しかも血が止まりにくい体質ですか。
頑強そうに見えますが、まあ、あちこち病気持ちなんですね。
私もカッターナイフでベニヤ板を切っているときに
板の目で刃が滑って、左の親指の肉を少しスライスし、
当該箇所が落ちないよう抑えながら、あわてて医院に駆け込み、
4針ほど麻酔なしで縫ってもらったことがありますよ。
また、いま血をサラサラにする薬を常用しているために
血が止まりにくいのですが、雨の日に濡れた石畳で転んでしまい、
腰から足まで内出血がひどく広がったこともあります。
ちよっとした油断が意外な事故につながることってありますね。
愛車を廃車にしたとは、一つ楽しみが減りましたが、
いろいろ他にも楽しみは多彩なほうなんでしょう。
私も車が好きなほうですが、いつまで乗れるやら。(笑)

Anthony
2018/06/02 (Sat) 02:55

☆バーソ☆ さん、

ひ弱です。超高血圧です。電磁波過敏、化学物質過敏ですetc... (笑)

 僕は血が止まりにくい体質な上に、血液中の中性脂肪値が高いのでEPA製剤を結構な量、服用していますので、歯医者に行くときは激ヤバです。ホント、ビックリするくらい出血します。

 で、指の先端ですが、病院に行って縫合してもらうほどのことではありませんでした。ただ、出血の量が多かったのパニくっただけです。バンドエイドを交換(5日間放置した後)するときに、は、かなり肉が盛り上がってきてました。

 オニオン・スライスの中に皮膚スライスが混入したので、そのまま廃棄しましたが。

 愛車廃車で、キャンプに行くことができなくなったのが残念です。が、いつかは、最小装備で電車移動&野宿スタイルで行きたいです。

ケジボン
2018/06/02 (Sat) 04:06

指混入ラーメン事件ってのあったね

あ〜
おいらもスライサーで指先スライスしたことあるわ。
手を切るのはたいてい呑みながら料理してる時。
アルコール入ってると血も止まりにくいし…
キッチンドリンキングは危険ですじゃ。(-_-;)

Anthony
2018/06/03 (Sun) 02:55

ケジボン さん、

ウチの彼女も年間に2回は指スライスしてますわ。

 やっぱり、スライサーでやっちゃう人は多いんですね。(笑)

 僕も、ビール飲みながら料理することが多いんですが、不思議とスライス事故はないですね。

山口ジジイ
2018/06/15 (Fri) 06:34

ぜんそく持ちの人から聞いたのですが、息を吸うことができなくなるそうですね
それは苦しい、車で事故するのは分かりますよ
都会なので、車なしでもどこでも行けますから、やめて正解ですよ
指は怖いけど、治りましたかな

Anthony
2018/06/16 (Sat) 00:29

山口ジジイ さん、

指は最新技術で完治しました。(笑)

 廃車以降、自転車生活ですが、往復20キロ以内なら楽々ですわ。

ブッキ~ナ♡
2018/06/18 (Mon) 08:46

地震お見舞い

ご無沙汰です・・より地震大丈夫でしょうか?
前例によりパニック起こしてないか心配しております。
どうか、落ち着いて対処願います。

中継見てる限り、混乱までは行っていないようですけれどご用心ください。
 かなり記事のネタが出来たようなので期待していますと伴に要求など有りましたら、
フランクにお知らせ下されば、善処できるように思われます。

お大事に願います。・・・ガス漏れ? 

Anthony
2018/06/18 (Mon) 17:36

ブッキ~ナ♡ さん、

阪神大震災のときよりも大きな揺れだったらしいですが、家財の損傷も無かったです。

 しっかし、パニック発作を起こして、胸が苦しいです。

ブッキ~ナ♡
2018/06/19 (Tue) 05:47

それは・・・

その、胸が苦しいってのは今回は違うと思います。

 多分・・・変なところに電極が・・・

Anthony
2018/06/20 (Wed) 00:47

ブッキ~ナ♡ さん、

電極???

Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽