風呂 (ショート・ストーリー)
息子と一緒に風呂に入る。
湯船にはビニールのアヒルやら水鉄砲やら、遊び道具がいっぱい浮かんでいて、僕が手足を伸ばすスペースがない。
いいのだ。息子が喜んでさえくれれば。このおもちゃに気を取られて、少しでも長くお湯に浸かっていてくれるのあれば。
でも、結局息子の風呂嫌いは治らない。
早々に湯船を飛び出し、洗い場で遊び始める。
投稿者:クロノイチ
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
湯船にはビニールのアヒルやら水鉄砲やら、遊び道具がいっぱい浮かんでいて、僕が手足を伸ばすスペースがない。
いいのだ。息子が喜んでさえくれれば。このおもちゃに気を取られて、少しでも長くお湯に浸かっていてくれるのあれば。
でも、結局息子の風呂嫌いは治らない。
早々に湯船を飛び出し、洗い場で遊び始める。
投稿者:クロノイチ



しかたがない。身体を洗ってやろう。
息子に一人で自分の身体を洗わせた後、丁寧に隅々まで洗ってやる。
「今度はパパの背中を洗ってくれ」
僕がそう言うと、息子は、
「うん、いいよ」
と答え、クジラの形をした自分専用のスポンジで、「うんしょ、うんしょ」と僕の背中をこすり始めた。
「ああ、なかなか力が入ってるな」
「ボク、強くなったでしょ」
息子は得意気である。
クジラのスポンジは泡立ちもよく、しっかりと背中の垢を落としてくれそうだ。
そういえはこのスポンジ、僕が買ってあげたんだった。
「このスポンジ、気に入ってるか?」
「うん。名前も付けて大事にしてる」
「へえー。なんていう名前?」
すると息子ははにかんだように笑い、こう言ったのである。
「── ナガスクジラ」
さて、今回のテーマは 「ほのぼの」 です。
何かテーマを決めると、ものの数秒で勝手にネタが降りてくるのは不思議な感じがします。
ただ、それと出来の良さとは別の話で、、、
息子に一人で自分の身体を洗わせた後、丁寧に隅々まで洗ってやる。
「今度はパパの背中を洗ってくれ」
僕がそう言うと、息子は、
「うん、いいよ」
と答え、クジラの形をした自分専用のスポンジで、「うんしょ、うんしょ」と僕の背中をこすり始めた。
「ああ、なかなか力が入ってるな」
「ボク、強くなったでしょ」
息子は得意気である。
クジラのスポンジは泡立ちもよく、しっかりと背中の垢を落としてくれそうだ。
そういえはこのスポンジ、僕が買ってあげたんだった。
「このスポンジ、気に入ってるか?」
「うん。名前も付けて大事にしてる」
「へえー。なんていう名前?」
すると息子ははにかんだように笑い、こう言ったのである。
「── ナガスクジラ」
さて、今回のテーマは 「ほのぼの」 です。
何かテーマを決めると、ものの数秒で勝手にネタが降りてくるのは不思議な感じがします。
ただ、それと出来の良さとは別の話で、、、
- 関連記事
-
-
大きいことはいいこと? (ショート・ストーリー) 2016/10/20
-
バングル (ショート・ストーリー) 2016/10/15
-
風呂 (ショート・ストーリー) 2016/10/10
-
親孝行 (ショート・ストーリー) 2016/10/05
-
夏のバス (川柳) 2016/09/29
-