トラ と トロ (詩)

トラ と トロ
"トラ と トロ"   Photo by Kirishima


ある夏、昼が一番長くなる頃

トロは生まれた


母ネコは、ある雨の日 ボロボロの首輪を付け

ずぶ濡れになって我家にやって来たトラだ


トラは、上品で、ドライ系キャットフードが大好きで

躾も、しっかり身に付いていた



子離れの日がやって来た

トラは、トロを威嚇し寄付けなくなった


トロは、何がなんだか解らず

悲しい目をして しょんぼりしていた



そして、ある日 突然

トラは我家からいなくなった


元の飼主の家に戻ったのだろうか・・・?



 

*今、トロは、動物病院で去勢してワクチンを打ってもらって、しっかり、8割り方、家ネコになっている。(笑)

 父ネコは、黒ネコのクロでした。 餌付けはしていましたが、全く人間には馴れませんでしたね。 撫でようとすると 「シャー!シャー!」 と威嚇してきました。













投稿者: 霧島  (初出:2008/05/17)
関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 11

There are no comments yet.
Anthony
2015/12/07 (Mon) 06:09

旧ブログでの初回掲載時には、こんなコメントをいただいておりました。


キムチネコ 2009/04/11 02:03

トロって可愛いですね。


霧島 2009/04/11 21:33

 昔から、ネコってあまり好きではなかったけど。。。。

 飼ってみて、毎日一緒にいると可愛くなってくるべ!(爆)

平沢
2015/12/08 (Tue) 17:03

右側の子猫がトロだね。
縫いぐるみみたいでカワイイ!

霧島
2015/12/10 (Thu) 19:51

みなさん、どうもです。

名前は、クロでいいんでないの?と言ったら、
うちのかみさんが、トラとクロの一字をとって「トロ」にするー!!と
勝手に決めてしまったべ!!(爆)

Anthony
2015/12/11 (Fri) 23:35


 成長して大人になった現在のトロちゃんは、わからないけれど、この時点の小ネコの画像ならトロという名前はピッタリだと思います。

雑草Z
2015/12/13 (Sun) 15:54

鮮明に記憶に残っているのですが・・・

 写真見た瞬間に、印象強く残っていた
「あっ、あの母と全く違う真っ黒な子猫のあの写真だ!そうそう、この記事の文句も覚えている!」
そして感動して確かにコメントして霧島さんから返事も貰えたはず・・・」
でも何日か前から探してもその記事は見つかりませんでしたorz・・一体?

Anthony
2015/12/15 (Tue) 02:25

雑草Z さん、


 それは、このブログではなくて、霧島さんのブログでのことだと思いますよ。

霧島
2015/12/16 (Wed) 07:59

雑草Zさん、みなさん どうもです。

これですね。そのせつはどうもでした。(笑)

--------------------------------------------------------------
雑草Zさん、どうもです。
父ネコは、黒ネコのクロでした。
餌付けはしていましたが、全く人間には馴れませんでしたね。
撫でようとすると「シャー!シャー!」と威嚇してきました。
----------------------------------------------------------------
虎縞の母から、こんな真っ黒な子猫が生まれたんですね!びっくりです。
 猫の子離れもこんな風にする事に驚きです。
霧島さんが良くご存知の猫の生態に私は無知でした・・orz
トラの生き方は逞しい未婚の母の生き方ですね。
感動しました。

雑草Z
2015/12/16 (Wed) 22:11

繋がりました。どうもです。

 道案内有難う御座います。
 やっぱり、ここの記事で見た記憶があったので、霧島さんのカテゴリー
Menu13~15見直ししたら、灯台下暗し・・・今度は直ぐに見つかりました。
[Menu14文学と芸術を巡る 感性の旅」
の最近から二つ目の記事
「三毛とトラ(短歌)」があって、それに感動して私がコメントして、
霧島さんが霧島さんのブログのその経緯を記したこの記事を御紹介下さった…のでした。

そこで、霧島さんにもう一つお尋ねしたいのですが、
記事では触れていなかった三毛はどう言う猫だったのでしょうか?

霧島
2015/12/18 (Fri) 07:44

雑草Zさん、みなさん どうもです。

「ティファニーで朝食を」にでてくるようなネコでしたね! 三毛ではないが?(爆)
ノラでしたが、物怖じせず家のなかに入って来て、勝手にエサを食っていく感じたべ。
もともとは飼いネコだったんだべな。

http://ameblo.jp/nyaonyaok/entry-11312953215.html

雑草Z
2015/12/19 (Sat) 21:16

霧島さん、どうもです。

>ノラでしたが、物怖じせず家のなかに入って来て、勝手にエサを食っていく感じたべ。
もともとは飼いネコだったんだべな。

猫の性格はまるで人間のように千差万別なんですね。
霧島さんの猫に対する観察と性格描写は読んでて面白いべ。鋭いっつうか。
のらねこの血縁関係や出自まで推定出来るところが凄え!

雑草Z
2015/12/23 (Wed) 23:09

余談だけど・・・

 この写真を霧島さんのHPで初めて見たときから感じていたけど
真っ黒なトロの目がまん丸で、無造作に置かれて倒れたような感じで
ぬいぐるみに見えるべ。

Menu:12 霧島の シン・日本紀行