地球温暖化 (Re-UP)
何年か前からかもしれませんが、今、地球的な規模で温暖化が進み問題となっています。
一人一人の認識不足で、もっと身近なものとして考えていかなければならないと思います。
これも大人から出来ることからの始まりなのかなと思います。
わたしはなるべくエアコンの設定温度を低くと心がけていますが、
少数では意味がなく、危機感的な要素を含んだ報道をしたらと思いますが、これも微妙なことなんでしょうね。
投稿者:香蓮
(初回掲載:2007/08/17)
[編集長-ひとこと]
この記事が、投稿されたのが8年前。
そして、ブログで環境問題について積極的に取り上げ続けてくれたNaoさんが、亡くなって3年。
本来ならば、その意思を継いで編集長の僕が環境問題について論じていかなければいけない立場なのだけれど、もはや環境問題は政治(経済も)と切り離されなくなってしまった。
政治や宗教などからは離れた立場でこのブログを運営し、より多くの投稿者や読者と交流しようと再開してきた経緯もあり、今さら、環境問題を主とした記事は書けませんが、
一般生活者としての観点からとらえた記事を、短文にはなりますが、これからは書いていこうと思います。
また、みなさんからの環境についての記事の投稿をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
-
コロナウイルスの脅威 2020/04/09
-
マスク 2020/02/20
-
地球温暖化 (Re-UP) 2015/09/27
-
国勢調査 2015/09/21
-
世界を支配するもの 2015/06/03
-


