言葉遊び
- CATEGORYMenu:30 クロノイチの日々
- COMMENT0
- TRACKBACK0
その1
「パート・ワン!」
「昔、中国の杞の国の人々が 『空が崩れ落ちるんやないかと怖がった』 という故事から生まれた言葉は何やろ?」
「そんなもん 『杞憂』 に決まっとるやないかい」
「はっずれ。答えは 『空恐ろしい』 だよーん」
「んなアホな」
その2
「パート・ツー!」
「こないだ、本場の更科(さらしな)そばを食べに、信州へ行ってん」
「ほお」
「店で頼んだら、ラーメンを盛った皿が出てきよった」
「なんや、それ」
「 『皿、支那そば』 やったんや」
「んなアホな」
その3
「パート・スリー!」
「この界隈に、午後五時から七時の間に限って仕事する、妙なスリが出没するそうや」
「決まった時間帯だけ働くんか」
「これがホントの 『パート・スリ』 」
「アホか!」
その4
「パート・フォー!」
「あかん。ネタ切れやがな」
「今作れ、すぐ作れ!」
「お前が、作らんかい!」
「作らんかい……? 万国…… 」
「博覧会」
「できた」
「できとらん!」
「しゃあない。無理やり終わらせたろか。── 『パート・フォー』 と掛けて、新品のパンツと解く」
「その心は?」
「 『ツギ』 は、ないでしょう」
「ありがとやんした」
投稿者:クロノイチ
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
「パート・ワン!」
「昔、中国の杞の国の人々が 『空が崩れ落ちるんやないかと怖がった』 という故事から生まれた言葉は何やろ?」
「そんなもん 『杞憂』 に決まっとるやないかい」
「はっずれ。答えは 『空恐ろしい』 だよーん」
「んなアホな」
その2
「パート・ツー!」
「こないだ、本場の更科(さらしな)そばを食べに、信州へ行ってん」
「ほお」
「店で頼んだら、ラーメンを盛った皿が出てきよった」
「なんや、それ」
「 『皿、支那そば』 やったんや」
「んなアホな」
その3
「パート・スリー!」
「この界隈に、午後五時から七時の間に限って仕事する、妙なスリが出没するそうや」
「決まった時間帯だけ働くんか」
「これがホントの 『パート・スリ』 」
「アホか!」
その4
「パート・フォー!」
「あかん。ネタ切れやがな」
「今作れ、すぐ作れ!」
「お前が、作らんかい!」
「作らんかい……? 万国…… 」
「博覧会」
「できた」
「できとらん!」
「しゃあない。無理やり終わらせたろか。── 『パート・フォー』 と掛けて、新品のパンツと解く」
「その心は?」
「 『ツギ』 は、ないでしょう」
「ありがとやんした」
投稿者:クロノイチ
- 関連記事
-
-
二重の虹 と しだれ桜 2015/05/07
-
センチュリオン・カード 2015/04/22
-
言葉遊び 2015/04/09
-
昔の農作業体験 2015/04/05
-
チンピラの子分 2015/04/03
-


