海賊行為認める=自称ソマリア人2被告―東京地裁

 アラビア海で商船三井の運航するタンカーを襲撃したとして、海賊対処法違反(運航支配未遂)罪に問われた、いずれも自称ソマリア人のマハムッド・ウルグス・アデッセイ、アブデヌール・フセイン・アリ両被告の裁判員裁判の初公判が15日、東京地裁(大野勝則裁判長)であり、2人は「争わない」と海賊行為を認めた。

 一方、2人の弁護人は「海賊行為をした場所も(タンカーの)船籍も日本ではなく、事件を日本で裁くのは許されない」として、公訴棄却を求めた。

 同法違反事件が審理されたのは初めて。公判はソマリ語と英語、英語と日本語の通訳を介して行われた。

(以上、時事通信 より)




問答無用


 海賊は、吊すものと決まっています。

 
 裁判するだけ有り難いと思え。


 なんなら、弁護士も海賊の一味として吊してやろうか?









投稿者: ぐっちゃん

[編集長-ひとりごと]

 海賊のイメージというと、ジョニー・デップ主演の映画 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 と、TVアニメの 『小さなバイキング ビッケ』 (古過ぎやな...)しか思い浮かばない、貧弱な感性しか持ち合わせていない僕だけれど、海賊のやってる事といったら、略取・強奪、ときに殺人だからなぁ。。。

 やっぱり、吊るさないと!


 まぁ、日本で裁判するのはおかしいとか弁護士が、ほざいているけれど、海洋法条約第105条には 「どの国にも海賊を拿捕し、自国の裁判所で裁くことが認められている」 とあるらしい。

 日本で裁判するのは正当だし、判決の懲役10年 は妥当だろうねぇ。


関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 8

There are no comments yet.
be-free
2013/02/09 (Sat) 06:52

弁護士は編集長の書いている海洋法を知らなかったのだろうか…

赤城忠治
2013/02/09 (Sat) 20:40

宇宙の海は俺の海~♪

山口ジジイ
2013/02/10 (Sun) 01:32

愛媛県にはかつて、村上水軍など海賊が多数いました
世界には今も海賊がいるのですね

おまたせくまちゃん
2013/02/11 (Mon) 00:18

懲役になっても

安全なところでおまんまが食えるから、それでも良いと思ってるんじゃないかな。

Anthony
2013/02/11 (Mon) 00:54

be-free さん、

 海洋法を知っていても(報酬目当てだったら)はりきって弁護するかも


赤城忠治 さん、

 そ、それは、キャプテン・ハーロック...


山口ジジイ さん、 おまたせくまちゃん、

 軍隊並みの武器というか軍備を持ってる海賊もいるから、恐ろしいですわ。


フルハラ
2013/02/12 (Tue) 10:43

千葉パイレーツ二代目監督 ミスターパイレーツ長嶋茂雄

フルハラ
2013/02/12 (Tue) 10:47

ただ徳川家の正体は山賊、徳川家と親密だった蘭学者(ゴイセン)の正体は海賊って説が濃厚で、私の住んでる周りはみんな徳川二丁目だから山賊はいいんじゃないかな?太平洋クラブ・ライオンズ山賊打線。

Anthony
2013/02/12 (Tue) 13:13

フルハラ さん、

 すすめパイレーツは、僕も大好きでしたよ。

 あの頃のビッグE(笑)は、よかった。

Menu:06 ニュース です YO!