ありゃ なんだろうな

写真は8月に梅田店で開催された時のもの
大反響の「バス降車ボタン展」 要望に応えリバイバル開催決定
今年のゴールデンウィークに開催され、大好評だったイベント「つぎとまります」が、10月13日と14日の2日間、東京ハンズ池袋店2階のバラエティフロアにてリバイバル開催される。参加は無料で、今回は少量ながら絵ハガキ、シールなどの物販も行われる予定。
古今東西、全国をめぐって集めた「バスの降車ボタン」を一堂に展示する。100種類以上あるボタンはいずれも、サイト「つぎとまります」の管理人“ばすくん”さんの所有物で、30年にわたって集めてきた貴重なコレクションだという。
普段は1回しか押せない「バスの降車ボタン」が、会場では好きなだけ押し放題。5月の渋谷ハンズに続いて、8月には大阪の梅田ハンズでも開催されており、好評を受けてふたたび東京へ戻ってきた格好だ。
(以上、ITmedia ねとらぼ より)
たぶん、そこにボタンが有ると押したくなるのは人間の本能かしら。
ピンポンダッシュなんてなそれの最たるもんだろうね。
これ、押しても鳴らなかったらそんなに人気のイベントにはならなかったとおもうよ。
考えてみりゃ、押してピンポン云うオモチャっていっぱいあるもんね。
そういえば、ファミレスや回転寿司屋のあのピンポンもやたら押してみたくなるよね。
映画とかに出て来るミサイル発射ボタン。
あれに蓋やら何重もロックが掛かってるのは 「つい」 押したくなる本能から守ってるんだろうな。
「ピンポ~ン♪ つぎ、発射します」
じゃ困るもんね!
投稿者: ぐっちゃん
[編集長-ひとこと]
ミサイルの発射ボタン・・・
米国ってのは無神論者よりも宗教(この場合、キリスト教)と神の存在を本当に信じてる人が過半数を超えるんだけれど、ハルマゲドン(最終戦争)が起きて、次に神の千年王国が実現されるってのも本当に信じてるらしい。
そんな米国でもタカ派で通っていた故レーガン元大統領は、プロテスタントの中でも千年王国の実現を狂信的に信じていたらしくて、核ミサイルのボタン(当時はの仮想敵国はソ連)を押したくてしかなかったという逸話も残っている。
自分の手で、早くハルマゲドンを起こして、千年王国の実現を早めたい。だなんて....
レーガンは大統領を退任して4年後に自らがアルツハイマーだということを公表したけれど、もし在任中に痴呆の症状が出ていたら、今頃、世界はどうなってたのだろうか?
- 関連記事
-
-
衣替え? 2012/10/23
-
ヤケクソ 2012/10/15
-
ありゃ なんだろうな 2012/10/14
-
あたまおかしいんとちゃうか? 2012/10/13
-
新法制定だ! 2012/10/13
-


