悪質自転車、講習義務化も=摘発件数、5年で7倍―安全教育徹底へ・警察庁懇談会
- CATEGORYMenu:06 ニュース です YO!
- COMMENT0
- TRACKBACK0
交通違反をした自転車の摘発件数は昨年3956件で過去最多となり、2006年からの5年間で6.8倍に急増したことが4日、警察庁のまとめで分かった。同庁は5日に有識者懇談会を立ち上げ、悪質な運転者への安全講習義務付けなどを議論。必要があれば法制化も検討する。
同庁は「自転車には免許制度がなく、悪質運転者への安全教育の機会がない」と指摘。懇談会は「ピストバイク」と呼ばれるブレーキのない自転車での走行や信号無視などを講習義務の対象として検討、年内に報告書をまとめる。
警察庁によると、自転車が絡む事故は昨年14万4018件起き、交通事故全体の2割を占めた。ほとんどの事故で負傷者が発生し、そのうち64.9%は周囲を確認しないまま交差点に進入するなどの違反があった。
死亡事故は633件に上り、埼玉、東京、愛知、大阪など都市部で目立った。
(以上、時事通信 より)
悪質自転車?
「交通違反をした自転車の摘発件数は…」
悪質な自転車とは、いったいどういうものだろう?
自転車は、交通違反なぞしない。
違反するのは自転車の 「運転者」、すべて 「人」 によって起こされるのだ。
言いたい事は分かるが、記事ならキチンと書け。
悪質な自転車なぞない。
悪質なのは運転者である。
自転車が勝手に悪質な違反をするのであれば、それはもう 「自動」 車である!
投稿者: ぐっちゃん
[編集長-ひとこと]
そういったら、普通は 「悪質運転者(手)」 やわな~。
自動で動くから、自動車。。。
自転車が勝手に動くとか、ナイト2000(笑)サイクルかぁ??
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
同庁は「自転車には免許制度がなく、悪質運転者への安全教育の機会がない」と指摘。懇談会は「ピストバイク」と呼ばれるブレーキのない自転車での走行や信号無視などを講習義務の対象として検討、年内に報告書をまとめる。
警察庁によると、自転車が絡む事故は昨年14万4018件起き、交通事故全体の2割を占めた。ほとんどの事故で負傷者が発生し、そのうち64.9%は周囲を確認しないまま交差点に進入するなどの違反があった。
死亡事故は633件に上り、埼玉、東京、愛知、大阪など都市部で目立った。
(以上、時事通信 より)
悪質自転車?
「交通違反をした自転車の摘発件数は…」
悪質な自転車とは、いったいどういうものだろう?
自転車は、交通違反なぞしない。
違反するのは自転車の 「運転者」、すべて 「人」 によって起こされるのだ。
言いたい事は分かるが、記事ならキチンと書け。
悪質な自転車なぞない。
悪質なのは運転者である。
自転車が勝手に悪質な違反をするのであれば、それはもう 「自動」 車である!
投稿者: ぐっちゃん
[編集長-ひとこと]
そういったら、普通は 「悪質運転者(手)」 やわな~。
自動で動くから、自動車。。。
自転車が勝手に動くとか、ナイト2000(笑)サイクルかぁ??
- 関連記事
-
-
暴力団排除の標章外したスナック全焼…放火か 2012/10/09
-
「自転車のナンバー制」に賛否 2012/10/09
-
悪質自転車、講習義務化も=摘発件数、5年で7倍―安全教育徹底へ・警察庁懇談会 2012/10/08
-
山手線ではねられた制服女性、私立中1年と判明 2012/10/08
-
犬用の首輪で監禁、女性死亡…同居男を逮捕 2012/10/07
-


