落雷で光回線が断絶、エライこっちゃった

8月18日(土)、編集部の光回線と世間を繋ぐ光ケーブルに落雷があった。


 その日は京阪神地方全域が豪雨に見舞われ、各地で落雷があった。


 特に僕が愛するサッカーJ1の地元チーム セレッソ大阪のホームである長居スタジアムでは、エグザイルのコンサートに来ていた福岡の人が落雷で命を落としたという痛ましいニュースもあった。

 この日のセレッソは対戦相手ジュビロ磐田。敵地ヤマハ・スタジアムでのアウェイ戦だったので、TV観戦。(残念ながらオリンピック代表選手3人が復帰したにもかかわらず、逆転負け...)

 これが、もし、長居でホームの試合だったら、雨中でも観戦しただろうし、運の悪い僕は宝くじには当たらなくても雷には当たっただろうし。と思うと、恐いわぁ~~~。


 話は、それまくりだけど、とにかく、光ケーブルが切れた上にウチのマンションに設置してある光回線の装置も過電流(というレベルどころじゃないが)で破壊されてしまった。

 で、NTTが復旧してくれたのが、実に4日間もかかった。なんでもウチの区内では1000件以上が被害あったらしい。

 
 で、なんとかネット接続できるようになったけれど、本当にネット社会ってのは脆弱なもんだなと思った。

 たった1本のケーブルのせいで、破壊されてしまうってんだから。


 まぁ、これは、ネットに仕事も生活も依存しているからなんだけれどもね。僕が。(笑)


 ということで、お盆期間中にできなかった集中更新も、改めて再スタートします。よろしくです。










投稿者: 編集長 兼 管理・運営担当 Anthony


関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 0

There are no comments yet.
Menu:00 INFORMATION