謎のペットボトル群

撮影場所:大阪市 東住吉区 北田辺 某所
大量のペットボトルを使ったアートか??(笑)
ペットボトルに水を入れて放置といえば、以前流行した(今でもか)猫避けのためのもの。
家の角とか植木鉢の近くに置いといて、おしっこをしに来る猫を怖がらせるというものだけれど、効果は無い。
効果はないのだけれど、そのままになっていることが多い。
しかし、これはそういうのとは違う。100本以上ある!
見たところ家と家との間にある空き地のようだが、ブルー・シートで養生されているので、これから工事が始まるまでに、風でシートが飛ばないようにとの重しかと思うのが普通だ。
が、僕の知る限りでは、3年間はこのままだ。それにペットボトルは、定期的に交換されているのか常に新しいものになっているし、水も補充されている。
大阪市内なので土地をほったらかしとくというのは、たいへんもったいない話だし、こういう遊休地はたいがいがコイン・パーキングになっているしね。
それに、重しならそのへんの石だのコンクリート・ブロックで充分だし、水の補充とかというめんどくさいことをしなくてすむものを...
やはり、これは、モダン・アートなのだ! ペットボトル・オブジェなのだ!(爆)
ここの地主が、毎年、固定資産税を払ってまで意地で維持をしているアートなのだ。
投稿者: Anthony
[顧問キョンキョン-ひとこと]
これだけの数のペットボトルを置いといても、猫がおしっこしにやってきてるなぁ。(笑)
- 関連記事
-
-
鼻がとてつもなく大きい鼻マスター?のいる店 2011/04/24
-
たまりやタバコ店 2011/04/23
-
謎のペットボトル群 2011/04/22
-
放し飼い? 2011/04/21
-
犬のフンの始末をしないと・・・ 犬の頭に乗せらられる? 2011/04/20
-


