NTTドコモ、液晶とキーが離れる世界初のセパレート端末「F-04B」発表
NTTドコモは11月10日、冬春モデルとなる19機種を発表した。中でも特に目を引く端末が「PRIME」シリーズとして発売される富士通製の「F-04B」だ。
世界で初めてディスプレイ部分とキー部分が分離するセパレートスタイルを採用した端末(※分離時にはBluetoothで接続)。普段はスライドケータイとして、ディスプレイユニットを独立させた状態ではタッチパネルケータイとして、そしてさらにディスプレイユニットとキーユニットを分離して組み合わせたときにはQWERTYキーで操作できるケータイとして利用できるなど、シーンに応じてさまざまなスタイルに“変身”するのが大きな特徴だ。
(以上、Narinari.com より)
先端技術
世の中日進月歩で変わっていきます。そのうち、端末と送受話部分も分離独立するでしょう。
電話番号の入力も今の押しボタンに変わり、ダイヤルに付いた個別の数字に指を入れて回す、という画期的な方式に変わるかも知れません。
さらには、充電の要らない 「発電ハンドル」 が付いた機種も出るでしょう。
通話方法としては、まず充電ハンドルを回し片方の受話器を耳に当て、もう片方の音声認識の端末に相手の番号を告げるという、携帯電話の歴史始まって以来の新製品です。
使ってみたいでしょ?先端技術ですよ。
投稿者: ぐっちゃん
[編集長-ひとこと]
技術は最先端でも、スタイルは明治時代に逆行じゃ~!
でも、いったい、いつになったら、腕時計形のTV電話が開発されるんだ?
アレこそ、理想のハイテクなんだけれどね。
【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!
【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!
、
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
世界で初めてディスプレイ部分とキー部分が分離するセパレートスタイルを採用した端末(※分離時にはBluetoothで接続)。普段はスライドケータイとして、ディスプレイユニットを独立させた状態ではタッチパネルケータイとして、そしてさらにディスプレイユニットとキーユニットを分離して組み合わせたときにはQWERTYキーで操作できるケータイとして利用できるなど、シーンに応じてさまざまなスタイルに“変身”するのが大きな特徴だ。
(以上、Narinari.com より)
先端技術
世の中日進月歩で変わっていきます。そのうち、端末と送受話部分も分離独立するでしょう。
電話番号の入力も今の押しボタンに変わり、ダイヤルに付いた個別の数字に指を入れて回す、という画期的な方式に変わるかも知れません。
さらには、充電の要らない 「発電ハンドル」 が付いた機種も出るでしょう。
通話方法としては、まず充電ハンドルを回し片方の受話器を耳に当て、もう片方の音声認識の端末に相手の番号を告げるという、携帯電話の歴史始まって以来の新製品です。
使ってみたいでしょ?先端技術ですよ。
投稿者: ぐっちゃん
[編集長-ひとこと]
技術は最先端でも、スタイルは明治時代に逆行じゃ~!
でも、いったい、いつになったら、腕時計形のTV電話が開発されるんだ?
アレこそ、理想のハイテクなんだけれどね。
【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!
【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!
、
- 関連記事
-
-
「額打ち抜くぞ」 鑑札なし釣り客に散弾銃 2010/08/17
-
マリオとルイージのコスプレ男が米国で強盗 2009/11/13
-
NTTドコモ、液晶とキーが離れる世界初のセパレート端末「F-04B」発表 2009/11/12
-
スザンヌ映画初主演、ミニスカでパンチラも披露する熱演ぶり! 2009/11/11
-
ブリトニー・スピアーズの口パクコンサートに激怒!百人以上のファンが途中退席 2009/11/08
-


