試験に出る大阪弁 辞典 第十回 「おいど」
- CATEGORYMenu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
- COMMENT1
- TRACKBACK0
おいど【お-いど】
臀部。お尻。物体の後半部分。
ある時代から、一つの合い言葉、或いは親しい間柄での挨拶として「おいど」が現れた。
使い方としてはまず先に「おいど」と言ってはいけない。
「まいど」と言われて「おいど」と返すのが、正しい使い方である。
ギリシャ語で「~まがいの物」を「~オイド」と、言うらしい。
「男性まがい」を「andro-oid」でアンドロイド。
うん、なるほど。
では「ケツみたいな顔」と呼ばれた、かつての 朝潮 関 などは「おいどオイド」と呼ぶべきか。
投稿者: ぐっちゃん
【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!
【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
臀部。お尻。物体の後半部分。
ある時代から、一つの合い言葉、或いは親しい間柄での挨拶として「おいど」が現れた。
使い方としてはまず先に「おいど」と言ってはいけない。
「まいど」と言われて「おいど」と返すのが、正しい使い方である。
ギリシャ語で「~まがいの物」を「~オイド」と、言うらしい。
「男性まがい」を「andro-oid」でアンドロイド。
うん、なるほど。
では「ケツみたいな顔」と呼ばれた、かつての 朝潮 関 などは「おいどオイド」と呼ぶべきか。
投稿者: ぐっちゃん
【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!
【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!
- 関連記事
-
-
試験に出る大阪弁 辞典 第十一回 「いらち」 2009/11/04
-
40歳暴走族リーダー逮捕=関東最大規模組織-神奈川県警 2009/11/01
-
試験に出る大阪弁 辞典 第十回 「おいど」 2009/10/31
-
試験に出る大阪弁 辞典 第九回 「おんた」 2009/10/30
-
試験に出る大阪弁 辞典 第八回 「おおきに」 2009/10/29
-


