第11回 行け 柳田
- CATEGORYMenu:47 Huruhara スポーツ!
- COMMENT6
- TRACKBACK0
1番柴田2番に高田3番張本4番に王!5番柳田6番どど土井どど土井ど土井土井!7番河埜に8番吉田・・・
矢野顕子は《イチロー育ての親》土井を意識した作詞をしていた・・
土井はシリーズで実はベースを踏んでいた!!9連覇時代のシリーズ
矢野顕子がライブで主張したこと・・だから阪急の末裔の監督もやった
わかったかイチロー!!!
*→ 補足写真ホームページ「ジャイアンツ公式サイト/名勝負物語」
*編集部・注..巨人軍のHPへのリンクの許可をいただくことが、できませんでした。さすが、読売様です。
ymo体操以前に徳光和夫ちちはは体操が録音された・・
坂本龍一のニックネーム・・教授と呼ばれる前は《あぶさん》
高橋幸宏は巨人ファン
YMOマルチプライズ増殖∞のジャケット撮影は・・後楽園球場
テクノポリスはピンクレディー《ウォンテッド》を編曲した曲
ピンクレディー《サウスポー》のモデルはクラウンライター・ライオンズ永射投手
ちなみにクラウンライター・ライオンズ永射投手はフォームがカニに似てるのでニックネームはカニでした
ワイン通の江川卓と田中康夫は行きつけの店が一緒で仲がいい
大滝ええいちは川上哲治ファン・・草野球やるときの背番号は16
ビデオ業界くん物語で《斉木しげる》演じるカメラマン土井憲章がデイトリッパーの振り付けを真似してますが・・斉木しげるはカニ漁ビジネス失敗で再起不能?(爆)
でも矢野顕子《行け柳田》はさえない曲ですね
投稿者: HURUHARA
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
- 関連記事
-
-
第13回 分業制と解説者業界のはしり・・ 2007/07/31
-
第12回 フルスイング打法 2007/07/24
-
第11回 行け 柳田 2007/07/17
-
第10回 ぶよ球団考 2007/07/10
-
第9回 プロ野球→色違いグッズの集め方(考) 2007/07/03
-


