映画 『重力ピエロ』 観てきました

重力ピエロ_ポスター


オール仙台とその近郊のロケで、全国にさきがけての仙台先行上映の映画です。

 内容は、非常に重くて、ディープで、息もつかせぬ展開。

 ミステリーとしても、もちろん面白い。 

 仙台や宮城とか抜きにしても楽しめると思う。 全国ロードショーは今月末からかな。。。




宮城県七ヶ浜町の「外人浜」
宮城県七ヶ浜町の 「外人浜」 の別荘。年代物のアンティークな別荘が点在している。 


兄・泉水と弟・春一家が引越したところは、宮城県七ヶ浜町の 「外人浜」 と呼ばれるところだった。


 これにはビックリ。ロケ地マップ等、メディアには一切載ってなかった。

 海岸に突き出た半島状の高台は外国人(アメリカ人)の別荘地になっている。

 鉄条網で囲まれていて、一般人は一切立ち入り禁止だ。

 浜は立ち入り禁止になっていないから、サーファーと釣師のメッカだ!!


 なんでも、明治時代に、国内のアメリカ人の別荘地として100年単位でアメリカに貸し出された土地らしい。。。。

 
 まあ、ここは、日本の土地ではなくアメリカの土地なんだな?(笑)  

 #正しくは 「高山外国人避暑地」 と、言うそうです。




『重力ピエロ』 予告編動画 ↓


(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ)





投稿者: 霧島


『重力ピエロ』 公式サイト



DVD・原作小説・サントラCD等、関連商品も要チェックだべ!↓ アマゾン ↓ で買おう ↓





【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!

【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!
関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 2

There are no comments yet.
霧島
2009/05/19 (Tue) 08:13

まったぐ! 最悪の時期に全国上映になるもんだな!!

特に、関西では映画館に行ぐ奴なんていないべな!!

関西のみんな、薬飲んで、マスクして映画館に行ってくれ!(爆)

霧島
2009/05/19 (Tue) 08:25

外人部落

地元のじいちゃん、ばあちゃんたちは、
今も「外人部落」と呼んでいるべ。

---------------------------------------------
以前は、周辺の日本人住民から当避暑地は「外人部落」、外国人避暑客は「高山外人」とも呼ばれた[3]。ただし、東北地方で部落は集落という意味であり、差別的な意味あいは無い(部落問題#地域較差参照)。また、外国人避暑客に対する差別も無かったという[3]。

Menu:14 霧島の観た映画