政治経済ブログのご紹介です
- CATEGORYMenu:07 -人声人語-
- COMMENT1
- TRACKBACK0
最近、ネットで政治、経済サイトを見ていると「右翼」だ「左翼」だ「ゴミ」だ「クズ」だと見ているだけでウンザリするサイトが蔓延しております。
これでは国民の皆さまの政治に対する不審感を増長させるだけだと思います。政治経済サイトで何とかバランスのとれたブログは無いものか?
あります。今回ご紹介いたしますサイトはこちら。北海道は北の大地からホットな政治経済ニュースを解りやすく解説していただけるサイト!
その名もスバリ「トラクターの上から」をご紹介いたします。
管理人の農民さんはハンドルネームでおわかりのように北海道にて「食」の最前線で働いておられる農業従事者で、ブログでは「政」「経」「農」の日本人の今後にとって非常に大事な事柄を誰にでも解りやすく書いておられる、いわば「日本の未来のホープ」なのです。
「政治や経済って興味が無い」って方から「農業に興味がある」って方まで幅広く存分にお楽しみいただけるサイトなのです。
もちろん堅い話題だけでは無く、北海道の観光事情や美味しい食べ物情報、少しマニアな経験などなど、僕なんか勉強しきりのサイトです。
それでは前置きが長くなりましたが、どうか「トラクターの上から」の応援を皆さま、よろしくお願いいたします。
→ http://blog.livedoor.jp/noumin1978/
投稿者: Nao
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
これでは国民の皆さまの政治に対する不審感を増長させるだけだと思います。政治経済サイトで何とかバランスのとれたブログは無いものか?
あります。今回ご紹介いたしますサイトはこちら。北海道は北の大地からホットな政治経済ニュースを解りやすく解説していただけるサイト!
その名もスバリ「トラクターの上から」をご紹介いたします。
管理人の農民さんはハンドルネームでおわかりのように北海道にて「食」の最前線で働いておられる農業従事者で、ブログでは「政」「経」「農」の日本人の今後にとって非常に大事な事柄を誰にでも解りやすく書いておられる、いわば「日本の未来のホープ」なのです。
「政治や経済って興味が無い」って方から「農業に興味がある」って方まで幅広く存分にお楽しみいただけるサイトなのです。
もちろん堅い話題だけでは無く、北海道の観光事情や美味しい食べ物情報、少しマニアな経験などなど、僕なんか勉強しきりのサイトです。
それでは前置きが長くなりましたが、どうか「トラクターの上から」の応援を皆さま、よろしくお願いいたします。
→ http://blog.livedoor.jp/noumin1978/
投稿者: Nao
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
- 関連記事
-
-
金髪・茶髪などの毛染めはいますぐやめましょう! 2007/05/19
-
昭和レトロ 2007/05/15
-
政治経済ブログのご紹介です 2007/04/27
-
馬鹿研究所より 2007/04/18
-
食育現場に対する疑問 2007/04/08
-


