ホンモノとパチモン~現実と虚構の転位と再転位の連続~
昨年は 『日本以外全部沈没』 を発表、他にも 『いかレスラー』 などなどいわゆるカルト映画のジャンルでは最高峰に居ると言って過言でない。
パチモンは当然ホンモノではない。しかしホンモノが絶対にしない努力をしている。
それは「いかにホンモノらしく造るか」である。
それはドラッグストアやディスカウントショップに行けばよく分かるだろう。手に取ってカートに入れさせればこちらのものだ。
しかしパチモンは絶対踏み越えてはイケナイ境界線がある。全く完全なコピーをしてしまうことだ。
それはパチモンではなくニセモノである。そこには洒脱がない、洒落にならない。
誰だかの日記にあったと思うのだが、笑って騙される文化の様なものが日本にはあったはずだ。
指差して笑える余地の無いものはニセモノとして忌み嫌われるが、パチモンには哀れみと親しみが込められた視線が送られる。
で、河崎氏の映画である。本家に対する愛情を人一倍持ちながら彼は『売れるため』とうそぶく。
しかし彼は彼なりのパチモン道を貫き続けてきた。並の人間にはあそこまでのパチモンは造れまい。
時には観客無視とも取れる程の突っ走り方もする。その結果彼はホンモノの『パチモン』まで登り詰めたのだ。
他にも彼の様な作家が居ない訳ではない。が、彼ほどのパチモン道を体現している作家は残念ながら見当たらない。
庵野秀明などはもうすでにホンモノになってしまったので別物である。
河崎氏は、総合商社に匹敵する年商を挙げながらあくまでもディスカウントショップをやめない社長である。
河崎社長が次に何を仕入れて来るのか楽しみで仕様がない。多分ある地点を越えた時点で、さらにバタ臭く下卑な視点に、怪しいニセモノの世界に進んでくれる事を願う。
そういったホンモノとニセモノの間を転位しながら予測不能な作品を造り続けて欲しいものだ。
投稿者: ぐっちゃん
河崎 実 監督作品は、要チェック!
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
- 関連記事
-
-
夏…っぽい話を 2008/08/09
-
日本のメダリスト候補をマスゴミのハイエナ野郎が潰そうとしている件 2008/08/08
-
ホンモノとパチモン~現実と虚構の転位と再転位の連続~ 2008/08/04
-
これは何たる偶然か! 2008/07/31
-
通報ばやり 2008/07/27
-


