第0回 まずはご挨拶

山口ジジイと申します。私は、劣等社会人でございます。

 今年の春、勤めてた会社を退職し、現在失業中。

 この日記では、失業無職の生活がどんなものであるのかを、ご報告していきます。

 失業希望者(そんな人いるかな?)は、失業生活の手引きとして参考にしてください。

 まともな社会人のみなさんは、失業者のあわれな実態をご観察くださいませ。

 学生さん、若い方は私を反面教師として、立派な社会人を目指しましょう。...



山口ジジイの失業日記 で、続きを読むっ!




投稿者: 山口ジジイ



[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
関連記事

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ FC2ブログランキング  
学問・文化・芸術 その他へ ← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!

コメント 5

There are no comments yet.
Anthony
2008/07/20 (Sun) 20:40

こんなコメントがありました!

投稿者:山口ジジイ 2006/8/3 1:10

TAKA_1さん、了解しました。
今後もご指導、お願いします。



投稿者:TAKA_1 2006/7/29 8:17

>山口ジジイさん

レス頂きありがとうございます。シビアな題材ですので、難しい部分も多々あろうかと思いますが、どうか頑張って下さい。僕は、1人の閲覧者として応援しています。ただ1つ注文。レスについては、しっかりと状況を考えてお願い致します。



投稿者:山口ジジイ 2006/7/29 1:49

シャア大佐、よろぴくです。

JDAさんは痩せましたか、私の周りの失業者達は太り系ばかり。10キロ太っただの、指が太くなって指輪が外せなくなっただの、私も含めてろくでもない人間ばかり(笑)

セイラさん、それは耳寄りな情報。お姉さまの大佐に、ネット恋愛をお姉さまとしたいとジジイが言っていたとお伝えくだされたし。

TAKAちゃん、どうも。私は、アンソニーズカフェにおける異色連載として、失業ドキュメントを展開していきます。私はアンソニーズカフェを支える片一方の柱を目指しましております。応援、夜露死苦!

フルハラさんこんばんは。ありがとう(昔の何とかと言うCM調に)

アンソニーさん、コメントが恐ろしく長くなったことを、お詫び申し上げまする。


投稿者:フルハラ 2006/7/28 16:14

山口って良い名前だから,ちょっとDVD販売業やれば億万長者ですよ.ぼくも副業でやってます.アイテムは古典ロック.もしあれだったら卸売業者の連絡先教えてあげるよ



投稿者:TAKA_1 2006/7/28 12:55

はじめまして、山口ジジイさん。

冒頭拝読しました。このご時世、失業生活というのは、どんなに辛いものなのか?をこれからの世代に教えてあげて下さい。また、社会復帰を目指す為の生の手引き書としても僕は、注目しています。では、よろしくお願い致します。


投稿者:セイラ 2006/7/28 1:03

ジジイさん、独身なんですね!それも巨漢。我が姉のシャアは、最近デブ専傾向が強いんですよ。それに、彼氏もいないし。


投稿者:JDA 2006/7/27 2:04

ジジイ様、はじめまして。失業すると、痩せるか太るかのどちらかですよね。僕が失業した時は、痩せましたが。


投稿者:シャア 2006/7/27 0:53

このブログの新機軸となる連載だな。期待しているぞ。


投稿者:山口ジジイ 2006/7/26 21:24

じぞうさん、するどいですね。ご推察の通り、つげ先生作「ある無名作家」のひとコマです。
ただし、決して盗作ではありません。つげ先生へのオマージュとご解釈ください。


赤城の姉さん、それは失礼しました(笑)。やまぐっちゃんの新連載と勘違いさせてしまったようで・・。平にご容赦お願いいたします。


投稿者:赤城 の姉 2006/7/25 15:14

山口ジジイというので、私はぐっちゃんの別連載が始まったんだとばかり思っていました。でも、体重105キロという立派な体格なので、別人ですね!


投稿者:じぞう 2006/7/25 12:49

ジジイさん、よろしくお願いします(^^
しかしこの暗い挿絵、、、つげ義春か誰かの1コマでしょうか?(^^;

http://oj3.no-blog.jp/oyururi/



まいむー
2008/07/23 (Wed) 00:34

まぶしさのあまり、素朴な観想

初めまして
山口ジジイさま アンソニーさま

このような連載があるとは存じあげませんでした。
ぐっちゃんさんつながりでやってきました者です。

で、ポチっとクリックして応援みたところ、
ブログランキングーの8位だったり
ニート部門で1位だったりと
さりげなく輝かしいポジションで
手にもったペンを落としてしまいました。

ま、まぶしいではありませんかぁー。

私も、東京の職業訓練校2校に
在籍していたことがあります。
はるか数十年前ですが。

最近ではニートやらぷーやら言われるずっと以前
太古旧石器時代
モラトリアムとか言われていた時代
を懐かしみながら
汗と涙の貴稿を読ませていただこうと
思います。

折しも「陰日向に咲く」が公開されていますね。
応援いたしますです。

山口ジジイ
2008/07/23 (Wed) 02:34

まいむーさん、
コメントありがとうございます。
さらに、応援クリック、誠に感謝します。これが一番ありがたい。

まいむーさんも、訓練校に通ってたことがあるんですね。
私は、とても楽しかったです。
まいむーさんも、同じお気持ちではないでしょうか。

グッドチャンスバーは、私も一度だけ松ちゃん編集長と行った事があります。
変わった場所にあり個性的な店で、さすが大阪、また行きたいなと思ってたんですが、閉店されたということで、誠に残念ですね。

さて、現在、私のブログ「山口ジジイの失業日記」でUPしてる記事は、旧アンソニーズカフェでブログ内ブログとして連載していたものの再録ですね。
旧カフェとは、まだティーカップブログでやってた時代のカフェのことですね。

なぜ、自分で再録しているかというと、「第0回 山口ジジイの失業日記のあと」の挨拶文の通りです。
編集長が、意地悪をして(笑)。これは、もちろん冗談ですが。
現在、旧カフェも廃墟として残ってて、当時の私の記事も、半分くらいは読めるんですが、完全な形で、残しときたいなあというのが、再録の目的でした。
松ちゃん編集長にも協力してもらいました。

まあ、テレビで言えば再放送みたいなものですが、おかげさんで、多くの人に読んでいただいて、感謝してます。

再録はあと一週間で最終回になります。
当初の再録して残したいという目的は達したので、やめようかともおもったのですが、自分でブログを運営していく面白さも分かりましたので、リニューアルして、新たな記事をUPして続けていくつもりです。

こちらのアンソニーズカフェでの「失業日記のあと」では、私が再就職して入った現場の出来事を記事にしていきます。
いずれも、よろしくおねがいします。ぺこり。

まいむー
2008/07/27 (Sun) 22:04

Menu06:の失業日記あてコメです

どうもー、2回目の登場です。

山口ジジイさま
ご丁寧に詳しい経緯をお書きくださり
わかりやすかったです。
ありがとうございました。

私は、東京の訓練校に行きましたが
確かに楽しかったです。
フィニッシュアートという
印刷物の版下製作を目的とする科にいましたが、
求職中のいろんな年齢層の人がいて
勉強になりました。
特に女の方が多く、さらに若い方もおられたので
(デザイン好きの自称おしゃれな人もいたので)
少しだけなにかとうきうきして過ごしたような
気がしています。

ぐっちゃんさんとは、高校の時に
映画クラブの先輩としてほんの1年間だけ
席を同じくしてたわけですが、
こんなに変な人だとは全然知りませんでした。
偉い先輩でしたから、しかたありません
すごい年月を経て
まあ、しょんなことからプチ再会するのですが
ま、それは別のお話・・

ともかく、こういうネットを通して
こういう活動家の方と交流がもてる
というのがすごいこっちゃなーと
思うこのごろです。

レスが遅れてすんませーん。
2006年の過去ログに入り
こんでしまったようですね。

どこをクリックすればいいのか
どこあてにコメントが載るのか

♪少し迷い道くねくねー

的心境ですが、おもしろいので
このままコメントさせていただきます。

特に無理にお返事はいりませんよ。ではでは。






山口ジジイ
2008/07/28 (Mon) 22:26

まいむーさんへ

古い記事にコメントしてもらうのは、私も初めてですが、結構いいものですよ。

東京の訓練校も女が多かったですか。
愛媛も女の方が多かった、若い人も。
寿退社とかも混じってるからかも知れない。
でも、とにかく楽しかったですね(笑)
若い子と映画いったり、喫茶店でケーキ食ったり。

>こんなに変な人だとは全然知りませんでした。

思わず笑ってしまいましたよ。映画クラブの後輩だったんですね。
私も映画好きです。

>♪少し迷い道くねくねー

渡辺真知子ですね。流行りましたねえ。
歌が上手なひとだった。声楽家をめざしてたそうですねえ。

まあ、ぼちぼちやってきますんで、どうかご贔屓に。

Menu:35 山口ジジイの失業日記