その100 継続
読者の皆さまの応援のおかげで、小連載の『「食べる」と言う事~美し国を取り戻す為に~』が第100回を迎えました。
これもひとえに皆さまの暖かいメッセージのお陰と、今さらながら感謝の気持ちで、いっぱいであります。
思えば、この連載を始めるにあたりAnthony編集長から 「最低でも半年は続けるように」 とのプレッシャーはあったのですが、思いもよらずの長期連載となったのは、やはり多くの応援メッセージに依るところが多いと実感しております。
また、相次ぐ食品偽装や健康被害など、ありえない事件が報道された件についても、これもネット社会の正直な面が出て来たと喜ばしく思っております。
そもそも、資源無き日本にとって「食」は国民の命を紡ぐ一番大事な案件です。
その重要な案件を、本当に政府にまかせて良いのでしょうか?
「食」は身体を造り心を育む一番重要な行動です。
どうか食材を自由な民間経営に出来ないかなと思っております。
ブログランキングに参加しております。「美し国を取り戻す」為には食の安全が最優先だ、と感じられた方はぜひともクリックをお願いします。
投稿者: Nao
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
← クリック投票に協力を! 編集部・執筆陣のやる気がUPします!
これもひとえに皆さまの暖かいメッセージのお陰と、今さらながら感謝の気持ちで、いっぱいであります。
思えば、この連載を始めるにあたりAnthony編集長から 「最低でも半年は続けるように」 とのプレッシャーはあったのですが、思いもよらずの長期連載となったのは、やはり多くの応援メッセージに依るところが多いと実感しております。
また、相次ぐ食品偽装や健康被害など、ありえない事件が報道された件についても、これもネット社会の正直な面が出て来たと喜ばしく思っております。
そもそも、資源無き日本にとって「食」は国民の命を紡ぐ一番大事な案件です。
その重要な案件を、本当に政府にまかせて良いのでしょうか?
「食」は身体を造り心を育む一番重要な行動です。
どうか食材を自由な民間経営に出来ないかなと思っております。
ブログランキングに参加しております。「美し国を取り戻す」為には食の安全が最優先だ、と感じられた方はぜひともクリックをお願いします。
投稿者: Nao
[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!
- 関連記事


