-
山下達郎 PERFORMANCE 2022 (岩手県 盛岡市)
Photo by Kirishima 撮影場所: 岩手県 盛岡市 岩手県民会館2月16日(木)、盛岡市の岩手県民会館大ホールで開催された山下達郎さんのライブに行ってきました。 去年の7月に達郎さんがコロナに感染してしまい、延期されていた振替公演です。 なぜ仙台ではなく盛岡なのか?? というと、仙台公演も山形公演も全部抽選で外れてしまい、 「チケットをご用意する事ができませんでした。」 の連続でした。 唯一当選したのが、...
-
両替がやりにくい
最近、両替がやりにくくなってきて、困る。 日常的に小銭が必要なケースが多くて、どうしても両替しないといけないのに、、、 今まで両替を頼んでいたスーパーで両替を頼むと ・・ ・「うちは、両替をやめました。」 と店員に言われた。 仕方なくコンビニで、1万円札を出してチロルチョコを買ったけれど、「今後、両替目的での商品購入はお断りします!」 と、店員に言われた。 そして、離れた場所にあった両替機を使お...
-
南極からやってきた動物達が融けちゃうぞ。
Photo by Zassou 乙(おつ) 撮影場所: 福島県 会津 某所道を歩いていたら、流氷に乗って南極からやってきた南極の動物達に出逢いました。 当地では、氷点下の真冬日が続いていますが、南極の動物達にとっては暑いらしく、融けちゃいそうです。 ペンギンの向こうから、海ガメがやってきます。 ペンギンの左手からは、アザラシが近づいてきています。投稿者:雑草乙(ざっそうおつ)...
-
ホテル リステル猪苗代ウイングタワー (福島県 猪苗代町)
2月9日(木)、かみさんの誕生日お祝いということで、福島県のホテル リステル猪苗代ウイングタワーに1泊してきました。 わたくしは、アルツ磐梯スキー場から直行し、ワクチン接種証明と身分証明書を提示して 15時50分頃にチェックイン。 → 「星野リゾート アルツ磐梯スキー場 2023年2月 (福島県 磐梯町)」(Anthony's CAFE 2023/02/15) スキーもスノーボードもしない かみさんは、新幹線とJR磐越西線を乗り継...
-
星野リゾート アルツ磐梯スキー場 2023年2月 (福島県 磐梯町)
2月9日(木) 、1泊で福島県磐梯町の星野リゾート アルツ磐梯スキー場に行ってきました。 寒波の底は脱していたようでしたが、強風で気温マイナス8度と極寒の寒さ。 対策としてヒート・テックの肌着と厚いインナーを着込み、ホッカイロを2枚背中に貼りました。 これが大正解。 リストに乗っていても暖かくて快適でした。 スノーボーダーの聖地と言われるアルツ磐梯には、平日にもかかわらず多くのスノーボーダーが訪れて...
-
野を歩けば 「五倍子粉」(ふしこ)
Photo by K.Miyamoto 撮影場所: 富山県 南砺市 赤祖父池付近野山を歩いていて名前のわからない実のようなものに出会ったのは、2020年、富山県南砺市の赤祖父池付近を歩いていたときだった。 実のようなものを付けた木は3本あり、帰って調べると実ではないと知った。 後日再度出かけて、試しに手の届く所の一個を割って見ると予想通り実のようなものは空洞で、中に羽のある小さな虫が残っていた。 もう一個も … 同じ結果...
-
映画 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷先週、いつもの109シネマズ富谷で 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 を観てきました。 この映画は、世界歴代興業収入1位を記録しジェームス・キャメロン監督の映画 『アバター』 から13年ぶりに公開された続編です。 前作では、神秘の惑星パンドラの先住民ナビィとパンドラの希少鉱物を強奪する人間 (地球人) の戦いを描いた。 本作では、人間の...
-
みやぎ蔵王えぼしリゾート 2022年1月 (宮城県 蔵王町)
1月27日(金) 、全面滑走可能になった、みやぎ蔵王えぼしリゾート に行ってきました。 寒波の底は脱していましたが、気温マイナス7度と寒く、滑っていても全く身体は温まりません。 年寄には辛いですねー!(笑) 平日にもかかわらず多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪れていました。スキーヤー7、スノーボーダー3という感じです。 相変わらず、えぼしは、スキーヤー天国。 シニア5時間券 (3500円) を購入...
-
彼らは漢(おとこ)だった!
*画像は 「漢(おとこ)」 のイメージであり、記事とは直接関係ありません。「好色漢」、「痴漢」、「大根」 と罵られても ・・・ 彼らは、漢(おとこ)だった ・・・投稿者:雑草乙(ざっそうおつ)...
-
鋼鉄(はがね)の身体
*画像は 「鋼鉄の身体」 のイメージであり、本文とは関係ありません。先日、勤務先で健康診断がありました。 しかし、問診中に少しトラブルが ・・・「あなたは、新型コロナに感染をしたことはありますか?」「無いっ!」「それでは、ワクチン接種をしたことはありますか?」「無いっ!」「今までに大きな病気にかかったことはありますか?」「無いっ!」「今までに通院歴はありますか?」「無いっ! 俺は、今まで病気どころか薬...
-
映画 『THE FIRST SLAM DUNK』 (ザ・ファースト・スラムダンク)
Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷先日、いつもの109シネマズ富谷で 『THE FIRST SLAM DUNK』 を観てきました。 去年の12月3日に公開後7週間で観客動員570万人、興行収入83億円を記録した映画です。 一言で言うと、冒頭からテンション上がりっぱなしで楽しめる素晴らしい映画でした。 かなりお勧めです。 『THE FIRST SLAM DUNK』 は、約30年前 全世界で1億5千万部以上の売...