-
蜂窩織炎 (ほうかしきえん) に罹っちまったい! _ 2 糖尿病を舐めんなよ!
Photo by Masayuki Imai 撮影場所:横浜市 磯子区 某所 磯子山荘のデブ猫タールの後ろ姿異変に気づいたのは、翌朝の朝だった。 ベッドが濡れている。 なんで? お漏らし? まさか? わたす、もう数年前から、綱島の泌尿器科に通っている。 頻尿で、トイレが近かった。 過去形なのは、薬を飲んでて、もう、外出途上で、頻尿に困らないからだ。投稿者: 今井 政幸...
-
安比高原 森のホテル (岩手県 八幡平市)
岩手県八幡平市の安比(あっぴ)高原スキー場ゲレンデから車で2~3分のペンション・ビレッジにある 「安比高原 森のホテル」 に一泊してきました。 去年に引き続き今回も一人です。 一応、かみさんを誘ったのですが *去年同様 「安比は遠いから行かない!一人で行って来たら!」 と言われてしまいました。(笑) * → 「ANAホリデイ・イン リゾート安比高原」(Anthony's CAFE 2022/02/06) ワクチン接種証明と身分証明書...
-
安比高原スキー場 2023年1月 (岩手県 八幡平市)
1月16日(月) 、去年に引き続き、ホテルに一泊して岩手県八幡平市の安比(あっぴ)高原スキー場に行ってきました。 天候は、比較的暖かく無風。 曇りベースで時折晴れ間がのぞく絶好のスノーボード日和。 雪質は、安比特有のパウダー・スノーを圧雪した最高のグルーミング・バーン。 ザイラー・コースのサイド・カントリーには、無圧雪のパウダー・バーンが展開していました。 休憩時間を多めにとり、ロング・コースのクル...
-
仙台名物 鴨セリ鍋 (仙台市 青葉区)
Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 仙台市 青葉区 仙台東宝ビル先日、新年会を兼ねて、かみさんと波奈 (はな) 仙台店に仙台名物鴨セリ鍋を食べに行ってきました。 波奈仙台店は、旬の食材をふんだんに使った居酒屋風のメニューと地酒も豊富で人気のある店。 セリ鍋が美味いと評判です。 わたくしは、ビールに地酒、かみさんは、ビールにワインをほどほどにいただいて、美味しい料理を堪能してきました。投稿者: 霧島...
-
雄ガッパは1匹だけだったけれど ・・・
Photo by Zassou 乙(おつ) 撮影場所: 福島県 会津 某所家の渋柿の木は、今年まで3年連続不作でした。 でも今年は実がなった枝が下に垂れていて、収穫が非常に楽でした。 不作とは言っても300個ほど収穫できました。 そして、3年前に六匹も見つかった雄ガッパ* の仲間が一匹だけ、見付かりました ・・・投稿者:雑草乙(ざっそうおつ)...
-
映画 『すずめの戸締まり』
Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷昨年末に、 109シネマズ富谷で 『すずめの戸締まり』 を観てきました。 新海誠監督の約3年ぶりとなる新作劇場版アニメで、昨年の12月で興行収入100億円を突破。観客動員数は、約700万人以上を記録。 『君の名は。』(2016年)、『天気の子』(2019年)に続き、連続で100億円超えになりました。 凄いの一言です。テーマは、ずばり、東...
-
謹賀新年 2023
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげで、このブログも2023年年を迎えることができました。 ブログ開設18年を越えて、19年目に突入です。 これも、皆さんのおかげです! ありがとうございます!さて、昨年の年初のご挨拶で、「昨年の僕名義の記事は新年の挨拶を除いて、たったの7記事だけだった。 それも、短歌とそれに...