-
天元台高原スキー場 2020年3月 (山形県 米沢市)
昨日(3月17日)、天元台高原スキー場に行ってきました。 午前中は、気温、低め、天候、ヤバイくらいの晴天。午後からは、曇ってきて時折ガスがかかり雪が降ってきました。 平均150センチ! 暖冬どこふく風の驚異的な積雪。30センチ~40センチくらいの新雪がたっぷり積もっていて最高のパウダーランができました。 今シーズンはパウダーランなんて無理だろうとあきらめていたのですがラッキーでした。 シニア5時間券...
-
3月3日の勘違い?
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所画像を見ていただくとわかるのだけれど、昨年の夏に届いた暑中見舞い葉書です。 年賀状と同じように当りくじが付いているもので 「かもめ~る」 つーやつです。 メールなんぞで新年の挨拶をすることが主流になってきて、年賀状を葉書で出す人も少なくなってきているけれど、昨年、僕に届いた年賀状は仕事の関係先からの1枚だけでした。 そして、暑中見舞いは仕事関係と以前買っ...
-
串カツの食べ放題で超満腹
大阪ミナミ 千日前の串カツ屋さんで、食べ放題を満喫してきました。 先日の → 「月の法善寺横丁」(Anthony's CAFE 2020/03/01) の記事でも書きましたが、法善寺横丁の水掛け不動さんに武漢肺炎ウイルスを吹き飛ばして頂くように祈願してから千日前商店街の串カツ屋さんに向かいました。 正月明けにウチの彼女と近所の飲み友達やBARのママさんらと、いわゆる酔っ払い連中と 新世界 に繰り出して串カツやら寿司なんぞを堪...
-
月の法善寺横丁
先週、大阪ミナミの千日前に所用があったので、久しぶりに法善寺横丁のお不動さんに詣りしてきました。 所用といっても、串カツ屋さんに食べ放題・飲み放題のコースを予約していただけなんだけどNe!(それは、後日、記事にしますのでお楽しみに?) ♪庖丁一本 さらしに巻いて 旅へ出るのも 板場の修業(^^♪ と、お決まりのように 藤島桓夫 の昭和の大ヒット曲 『月の法善寺横町』(実際の地名は [横丁] だけれども、歌のタイト...