-
初秋の蚊 (短歌)
長話し 顔の痒みに 気をとられ足下の蚊に ポツリポツリと*残暑も過ぎて朝晩も涼しくなってきた今日この頃ですが、 天気の良かった今日は夕方になってもけっこう暑くて、短パンで近所をブラブラしてました。 近所の顔見知りのオバサンとの立ち話がけっこう長くなって、「今夜の夕食は何にする」「お酒はよく飲むの?」 なんて、たわいの無い話の途中に顔を蚊に刺されました。 顔の痒みに神経を集中していたら、散歩で汗をか...
-
面白い石探し 5
石英系統でない面白い石を求めて、山に向かって車を走らせました。 とはいえ自宅から僅か数キロの地点です。 川が護岸工事されていないところの、川原や土手を何カ所か当たりました。 で、今回は2個見つけました。結構面白いやつを。 小さなメノウや碧玉はそこそこあったのですが、今回は無視して厳選しました。Photo by Kuronoichi 撮影場所:富山県 南砺市 某所大きい石は25センチほどあります。 重いです。 裏返...
-
面白い石探し 4
Photo by Kuronoichi 撮影場所:富山県 南砺市 某所今回は、地元の川や山でいろいろと見つけてきました。 これが8月中に見つけた分。全長8~12センチくらいの石です。 我が地元は石英やメノウの産地なので、ちょっと山奥に入って土手や川原を丹念に探すと見つかります。 勿論ゴロゴロしているわけではありませんが、一度出かければ、手ぶらで帰るようなことにはまずなりません。ちょっと洗ったら見違えました。 まずは...
-
面白い石探し 3
Photo by Kuronoichi 撮影場所:富山県 南砺市 某所全長20センチのメノウです。 僕が見つけた中では最高レベルのものですが、10年以上前に見つけたものなので、今回は 「参考出品」。 これに負けないものを探すとなると、かなり困難です。投稿者:クロノイチ[編集長-ひとりごと] 全長20cm、、、 デカい! デパートなんかでやっている宝石展で 「参考出品」 されているものぐらいはありますね。 しっかし、今、僕は...