-
冬季鬱病ってなもんじゃないけど...
寒いとね、鬱の症状がひどくなるねん。 そやから、あんまり冬は好きやないねん。 せやけど、春は春で、毎年、精神が不安定になるねん。。。投稿者: Anthony...
-
益若つばさと離婚の梅田さん、結婚生活に失望? 「二度と結婚はしません」
モデルの益若つばさが14日、夫で元モデルの梅田直樹さんとの離婚を発表した。梅田さんは自身のブログやTwitterを通じて芸能界引退も発表。離婚の理由などについては明かしていないが、「二度と結婚はしません」などと現在の心境を吐露している。 梅田さんは14日、昨年11月以来となる久しぶりのツイートで、「みなさんもう薄々感づいていたので驚きはあまりないとは思いますが…はい、離婚しました」と報告した。 益若と梅田さ...
-
大阪・貝塚の高1自殺、元同級生の少年を送検
大阪府貝塚市で2011年10月、府立定時制高校1年・川岸朋之さん(当時18歳)が、中学時代の元同級生らに金を要求されていたことを示唆するメモを残して自殺した問題で、府警は15日、川岸さんらにひったくりを指示したとして元同級生の少年(19)を窃盗教唆容疑で大阪地検堺支部に送検し、一連の捜査を終えた。 府警によると、少年は調べに「民事裁判を見据え、警察には話さない」などと供述。府警は、犯罪傾向の進...
-
花巻東CMに大谷 高野連調査へ
野球の強豪校として知られる花巻東高(岩手県花巻市)が昨年、生徒募集のテレビCMに在校生の前野球部エースで、日本ハムに入団した大谷翔平投手(18)を起用。学生野球憲章に抵触する恐れがあり、日本高野連が調査に乗り出すことが16日、産経新聞の取材で分かった。 同校によればCMは昨年11月いっぱい、岩手県内を対象に民放テレビ局で放映され、大谷は花巻東のユニホーム姿で投球フォームを披露。同校の小田島順造校...
-
入場行進曲は「花は咲く」/センバツ
第85回選抜高校野球大会(3月22日から13日間・甲子園)の第2回運営委員会が16日、大阪市内で開かれ、開会式の入場行進曲をNHK東日本大震災復興支援ソングの「花は咲く」とすることが決まった。 「花は咲く」は被災地の出身者や、ゆかりのある有名人らが歌う応援歌。運営委員会は「メロディーと歌詞が東北地方をはじめ多くの方々を励ましている。希望にあふれた球児たちがプレーする選抜大会にふさわしい」と決定理...
-
兵庫・尼崎の連続変死:美代子元被告検証 自殺示唆22回 留置場と捜査部門、連携不足
県警本部長が謝罪 兵庫県尼崎市の連続変死事件で殺人容疑などで逮捕された角田(すみだ)美代子元被告(当時64歳)が県警本部の留置場で死亡した問題を受け、県警は16日、検証結果をまとめ、県議会警察常任委員会に報告した。死因を長袖Tシャツで自ら首を絞めた自殺と断定。自殺をほのめかす言動が計22回ありながら、捜査部門との連携が不十分で、留置管理課長が11回しか把握していなかったことを明らかにし、「自殺する...
-
死刑囚:東京拘置所が処遇公開 運動場は金網越しに空
死刑囚の居室と同型の「単独室」(左) 死刑囚が使う運動場。(右) 開放感にひたれる雰囲気はない 70人の確定死刑囚を収容(10日現在)している東京拘置所(東京都葛飾区)が毎日新聞の取材を認め、死刑囚の居室や運動場、食事などを公開し、担当刑務官が死刑囚の処遇について語った。また、確定死刑囚の収容施設がない高松矯正管区を除く全国7矯正管区が情報公開請求に応じ、拘置所・拘置支所での処遇規程など21件16...
-
トンネル点検でコンクリート片直撃、男性重傷
9日午後1時頃、富山県黒部市宇奈月町の黒部峡谷鉄道のトンネルで、点検作業中の富山市婦中町浜子、会社員田中憲一さん(33)の左足に、上部から落下してきたコンクリート片(縦約1メートル、横約1メートル、厚さ約20センチ・メートル)があたった。 富山県警によると、田中さんは左足の骨を折る重傷を負った模様。 発表によると、田中さんは高さ約3・5メートルのトンネル内で、同僚と2人で約2メートルの足場に上り...
-
「原発避難後の解雇不当」=仏女性がNHK提訴―東京地裁
東京電力福島第1原発事故を受けたフランス政府の勧告で避難した後、NHKから契約を解除された元委託スタッフのフランス人女性エマニュエル・ボダンさん(55)が15日、「解雇(契約解除)は不当」として、NHKに無効確認と未払い賃金などの支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、ボダンさんは1990年から、NHKとの契約で海外向けラジオ放送のアナウンスや翻訳の業務に従事していた。2011年...
-
アベノミクスの円安誘導についてのボヤキ ・・・
圧倒的に円安になると困る人間ばかりなのにぃ 敢えて円安に誘導して、物価を上昇させようとするアベノミクス政権。 長期的に捉えれば、輸出産業で潤っている日本にとっては、それが好材料になるのかも知れないが、輸出ったって、外国から原料・材料・燃料を輸入して、加工して、輸出してるんだから、 円安になって、原料が上がってコスト高になって困るのは目に見えているのに、というか、現実に国内の産業はそれでヤバくなって...
-
中国のフカヒレ調査、9割がゼラチン固めた偽物
新華社電によると、中国浙江省商工部門は13日、市場で販売されていたフカヒレをサンプル調査したところ、82点のうち、79点がゼラチンを固めた偽物だったと発表した。 業界関係者は「国内で消費されるフカヒレの約4割は偽物」と証言したという。 同電によると、DNA検査で判明した。偽物は厚さが均一で縦にしか 筋目が入っておらず、70度のお湯に30分浸すと溶け出した。 ほとんどが広東省産で、発がん性のある...
-
尻振り豊作願う 小倉南に祭り保存会発足
小倉の三奇祭の一つとされる「井手浦の尻振り祭(八日座祭)」が8日、小倉南区の井手浦公民館であった。豊作を祈り宮司と住民が尻を振るユーモラスな動きに、見物客から「もっと振れ」という掛け声が飛び交った。 高齢化で祭りを引き継ぐ座元を務められる人が減ったため、地元住民の有志が井手浦尻振り祭保存会=蜷川(にながわ)武幸会長=を結成して初の実施。 祭りは昔、平尾台にいた大蛇を神様が退治したところ、尾が井...
-
海賊行為認める=自称ソマリア人2被告―東京地裁
アラビア海で商船三井の運航するタンカーを襲撃したとして、海賊対処法違反(運航支配未遂)罪に問われた、いずれも自称ソマリア人のマハムッド・ウルグス・アデッセイ、アブデヌール・フセイン・アリ両被告の裁判員裁判の初公判が15日、東京地裁(大野勝則裁判長)であり、2人は「争わない」と海賊行為を認めた。 一方、2人の弁護人は「海賊行為をした場所も(タンカーの)船籍も日本ではなく、事件を日本で裁くのは許され...
-
警視庁発表「名誉毀損」=アレフ勝訴、都に賠償命令―長官銃撃めぐる訴訟・東京地裁
警察庁長官銃撃事件をめぐり、オウム真理教の信者グループによるテロだったとする捜査結果を警視庁が公表したのは名誉毀損(きそん)に当たるなどとして、教団の主流派団体アレフが東京都と池田克彦前警視総監(現原子力規制庁長官)に5000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。石井浩裁判長は警視庁による名誉毀損を認め、都に100万円の賠償と謝罪文の交付を命じた。池田氏への請求は退けた...
-
公衆便所の汚水を飲ませた中3、強要容疑で逮捕
中学2年の男子生徒(14)に無理やり公衆便所の汚水を飲ませるなどしたとして、兵庫県警尼崎東署は15日、男子生徒とは別の同県尼崎市立の2中学校に通う3年男子生徒計3人(いずれも15歳)を強要容疑で逮捕した。 発表では、3年の3人は昨年10月16日午後10時~11時50分頃、遊び仲間の2年の生徒を同市内の公園に呼び出し、「悪口言うたやろ。便所の水を飲め」と強要。 公園の公衆便所で便器の洗浄水を飲ま...
-
お知らせ とか お願い とか その他いろいろ ~23 「ライター&投稿者 急募!」
ライター&投稿者 急募! 当ブログでは、定期的に記事を書いてくれるライター及び記事を提供していただける投稿者を募集中です。 ジャンルは問いませんので、よろしくお願いします!! 特に下記の2つのカテゴリーの記事投稿を求めております。 [なんだこりゃぁ?探検隊] Menu:02「なんだこりゃぁ?探検隊」 の記事を投稿してくださる探検隊員を募集します! 全国の街で見かけたヘンなモノ、お店、看板、貼り紙、名所、マ...
-
映画監督・大島渚さん死去 80歳 映画へ執念、最後まで テレビで「バカヤロー」発言も
日本映画の存在を国内外に発信し続けた大島渚さんが15日、亡くなった。カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞を受賞するなど“世界のオオシマ”の評価を獲得。討論番組でのユニークな言動でお茶の間にも浸透した。晩年に脳梗塞(こうそく)に見舞われたが、半身マヒをリハビリで克服して現場に復帰し、映画製作への執念は最後まで健在だった。 「死のふちをのぞいたから、この映画ができたと思います」。平成11年末、映画「御法度」...
-
安倍内閣の支持率68%
読売新聞社が11~13日に実施した全国世論調査(電話方式)で、安倍内閣の支持率は68%となり、内閣発足直後の前回調査(昨年12月26~27日)の65%からやや上昇した。 不支持率は24%(前回27%)となった。 安倍内閣が日本銀行との連携を強化し、経済成長重視の政策を進めていることを「評価する」との回答は66%に上った。事業規模で20兆円超の緊急経済対策など、デフレ脱却に向けた施策を積極的に進...
-
言霊(ことだま)
言葉には 「言霊」 (ことだま)が宿るというのは、昔から言われていますね。 僕は、それを少なからず、信じています。 しっかし、心の奥底から、願望しないと言霊のパワーは発動しないと思います。 ただ、「疲れた」「しんどい」 を連呼すると、本当に疲れて気力も体力も失われてくるような気がしますが、それは、自己暗示でしょう。 薬だって、プラシーボ(偽薬)効果で、ビタミン剤を鎮痛剤だと思い込んで服用すると頭...
-
紅白で金爆を見たアッコがぼやき。「あんなにすごい演出してくれるなら、私だって言うで」。
昨年末の紅白歌合戦に出演した人気エアーバンド・ゴールデンボンバー(通称、金爆)が、本番前に和田アキ子の楽屋を訪れて“失言”について詫びていたことが分かった。テレビ『アッコにおまかせ!』で和田自身が語ったもので、彼女は逆に金爆メンバーが証言した内容についても認めたのだ。 紅白歌合戦2012で「最も印象に残ったアーティストランキング」(レコチョク調べ)で2位となったのは、出場発表会見やリハーサルでの下ネタ...
-
箕輪スキー場 2 (福島県 猪苗代町)
福島の箕輪スキー場に行ってきました。 晴れてはいましたが、強風と猛烈な寒さで大変でした。 ホッカイロが欲しかったです。 4時間券を買い 9時から12時まで滑ってきました。 箕輪のメイン・バーン、全長1600メートルのメイプル・ストリートは滑れましたが、完璧にバード・パックされたガリガリ、バリバリの硬いバーンでした。 かなり、滑りずらかったですが、硬さに慣れてくると、けっこうスムーズに滑ることができま...
-
放射能研究拠点:福島県内に設置 補正で800億円計上
政府は9日、福島県内に放射性物質の分析・研究施設と、災害用のロボット開発・研究施設を整備する方針を固めた。12年度補正予算案に施設の設計や建設費用として約800億円を盛り込む。国際原子力機関(IAEA)との連携も検討しており、将来的には世界各国から数百人規模の研究者を受け入れる放射線の国際研究開発拠点に発展させたい考えだ。研究施設が完成すれば、福島県内で数百人単位の雇用を生むとみられており、震災...
-
外出・飲酒禁止でも… 酔った米兵、また住居侵入
神奈川県警田浦署は13日、米海軍第7潜水艦群司令部(横須賀市)の2等兵曹リチャード・マーク・ロウトン容疑者(24)を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、ロウトン容疑者は同日午前2時40分頃、横須賀市船越町の男性会社員(32)宅に、鍵のかかっていない玄関から侵入した疑い。ロウトン容疑者は酒に酔って玄関に座り込んでおり、呼気から1リットル当たり0・2ミリ・グラムのアルコールが検知された...
-
顔面の一撃が致命傷=実行役特定進める―六本木クラブ暴行死・警視庁
東京・六本木のクラブで飲食店経営藤本亮介さん(31)が男らに金属バットなどで殴られ殺害された事件で、顔面を殴られた一撃が致命傷だったことが11日、捜査関係者への取材で分かった。 警視庁捜査1課は事件の直前にバットなどを持って集まったとして、凶器準備集合容疑で逮捕した暴走族グループ「関東連合」元メンバーらが殺害に関与したとみて実行役の特定を進めるとともに、逃走中の男らの行方を追っている。 藤本さん...
-
サウナで男性2人死亡 入る前に飲酒か
8日午前6時ごろ、和歌山市吉田のビジネスホテル「シティイン和歌山」の地下1階のサウナで、宿泊客の男性2人が床で折り重なるように倒れているのを、ホテルの従業員が見つけ、119番通報した。警察官が2人の死亡を確認した。 和歌山東署は2人がサウナに入る前に酒を飲んでいたとみて死因や身元の確認を進めている。 同署などによると、男性2人は50歳ぐらいで、8日午前2時過ぎからサウナに入ったという。従業員に...
-
女児アレルギー死、誤ってチーズ入りチヂミ渡す
東京都調布市の市立富士見台小学校で昨年12月20日、チーズなどにアレルギーのある5年生の女子児童(11)が給食を食べた後に死亡した問題で、女児がお代わりを食べる際、担任の教諭から誤ってチーズを含んだ料理を渡されていたことが分かった。 7日夜に行われた保護者説明会で、同市教委などが経緯を説明した。 12月20日の給食では、生地にチーズを練り込んだ韓国風お好み焼き「じゃがチヂミ」が出たが、女児用に...
-
笑い飯・西田が尿管結石に…「地獄の痛みでございます」
漫才コンビ・笑い飯の西田幸治が尿管結石になったと7日、自身のツイッターで報告した。「尿管結石といって腎臓にできた結石がおしっこが通る尿管にひっかかり地獄の痛みでございます」と苦悶する様子を綴っている。所属事務所によると6日夜に痛みを訴え、自ら救急病院へ行き尿路結石と診断されたという。 笑い飯は同日午後7時より東京・ルミネtheよしもと公演『LUMI☆NETA90』に出演予定だったが、開始直前になって急きょ西田の...
-
元相方「楽しんごが拉致暴行」、ブログで“絶縁状態”を明かす
タレントのすぎはら美里(37歳)が1月5日、かつてコンビ「Mint姉弟(ミントきょうだい)」を組んでいた元相方のお笑い芸人・楽しんご(33歳)について、絶縁状態であることを公式ブログで明かしている。 5日付けのエントリー「楽しんごについて」によると、「いろいろな応答求めたものがこちらに来ますが、私はある時期から縁を切っているので、私からのコメントは一切ありません」と、コンビ解散から約3年が経過した今も、すぎ...
-
ノブコブ徳井「逃走中」で炎上、“ミッション”参加への否定的発言で
1月6日放送のバラエティ番組「逃走中 アルティメット」(フジテレビ系)に出演したお笑いコンビ・平成ノブシコブシ徳井健太(32歳)が、番組内での発言が原因で炎上している。「逃走中」は決められたエリア内で、出演者がハンター(出演者を追いかける役)から逃げ回る“鬼ごっこ”的な番組。決められた制限時間を逃げ切ると高額賞金を手にできる。 徳井はスタート直後から同じ場所に隠れ続け、ハンターの目をかいくぐりながら出...
-
グリー、未成年に超過課金…733人に返金へ
携帯電話やスマートフォンの利用者同士でゲームを楽しむ「ソーシャルゲーム」の大手グリー(東京)が、利用者の課金額の上限の設定を誤り、一部の未成年利用者に対し、上限を超えて課金していたことがわかった。 ミスがあったのは733人で、超過総額は2811万円。同社は昨年9月にミスを把握しながら公表していなかったが、7日にも陳謝し、該当者に超過額の全額を返金する方針。 ソーシャルゲームは、原則無料だが、有...
-
秋田八幡平スキー場 2 (秋田県 鹿角市)
アイス・バーンの上にサラサラの新雪がコーティングされた状態で、最高のライディングができました。 サラサラのパウダー・スノーを堪能して究極の爽快感、アドレナリン出っ放し、雑念が消え頭が真っ白になりました。(笑) 5時間券を買い、9時過ぎから13 時頃まで滑ってきました。 仙台からは、往復約8時間と、かなり遠いです。 盛岡や松尾八幡平あたりまでは、ほとんど雪はなかったのですが、秋田と岩手の県境の...