-
キリン・ビート
撮影場所:東大阪市 近鉄小阪駅周辺 某所ドラマーは、キリンなのだろうか? それとも、キリンが ヘッドバンギング するのだろうか?投稿者: Nao[編集長-ひとこと] 酒屋さんの看板の文字のうち、「ル」だけが、長年の風雨に耐え切れなかったんだねぇ! しかし、こういう味のある物件、ホント好きです~。【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願い...
-
オセロ
白い犬と黒い犬のコンビ投稿者: 犬神家の一族[編集長-ひとこと] この二匹が見つめる先には? なんか、監視してそう。 警備犬だったりして~(笑)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
達谷窟 (岩手県 西磐井郡 平泉町)
芭蕉の 「夏草や兵どもが夢の跡」 の句で有名な平泉の毛越寺(もうつうじ)から車で10分ほどの所に、達谷窟(たつこくのいわや)と呼ばれる奇怪な岩窟がある。 30メートルはある岩壁・岩窟の中に、半分以上打ち込まれたように建てられた奇怪な 「毘沙門堂・舞台」。 ここは、エミシを平定した坂上田村麻呂が戦勝を記念して建てたという。。。。。達谷窟毘沙門堂 田村麻呂は、京都の鞍馬寺から毘沙門天を勧請し、国宝「清水寺」...
-
新開発商品 (Re-Mix UP)
今回、Tanoken商事より新発売されました剃り味抜群のカミソリです。 モデルの方をご覧下さい! この違い! 当社の商品に間違いはございません!投稿者: Tanoken 構成:Anthony [編集長-ツッコむ からなぁ]はぁ?どこが、Tanoken商事より新発売されましただぁ? ジレットっだろう!ふつうの三枚刃の安全剃刀だろう? はぁ? これって、もしかして、イスラムひげを剃ってユダヤ教のラビ(宗教...
-
仕事が見つかりません・・・ (Re-UP)
求職中の方、すいません。 僕も経験ありますが、頑張って打破して下さい。投稿者: Tanoken[編集長-ツッコミ] [就活から離脱]ボタンはクリックできても、[ニート]ボタンなんか、クリックしたくないぞ!(泣)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
映画 『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』 ロケ地 (宮城県 栗原市 鶯沢)
映画『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』のロケ地を見学してきました。 宮城県栗原市鶯沢にある昭和30年代の細倉鉱山の社宅だったところ。 昭和30年代に建てられたものが、これほど、まとまって残っているなんて、ほとんど奇跡だと思いました! #福山雅治 の映画の主題歌もヒットしました。ロケ地のオープンセットがそっくりそのまんま保存されています。 建物の内部は 、自由に見学でき...
-
萌え~っ!な、ニャンコ!
目がウルウル~っ!投稿者: 猫神家の一族[編集長-ひとこと] 猫の顔にイタズラしたら、あきまへん!(笑)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
豚汁の原材料
撮影場所:東大阪市 大阪樟蔭女子大学 あまりにもリアルな原材料だ!投稿者: Nao[編集長-ひとこと] たしかに、豚汁には豚肉を使うのだけれど、この豚の写真は食欲が減退する。(笑) かわいいブタくんのイラストにしとけば、いいのに~~【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
絵心の無い人の描く似顔絵は、周囲からツッコまれるのは必至! (Re-Mix UP)
女子高生が襲われる事件があり、連続7件の通り魔的な犯行が続いてます。 付近の住民は厳重に注意をしております。そして、これはその目撃者が描いた犯人の顔です。 しかし、この似顔絵は、いったい何ですか~?投稿者: Tanoken 構成:Anthony [編集長-ツッコませていただきます] これは・・・「河童」 じゃないか!?!?【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】...
-
栗駒山荘 (秋田県 雄勝郡 東成瀬村 須川温泉)
栗駒峠を挟んで、秋田側にある温泉である。栗駒山から下山後、ここの温泉に入ってきました。 ガスっていて眺望はイマイチでしたが、ここの露天風呂は最高です。鳥海山に沈む夕日を眺めながら入る露天風呂は超感動的だとか。。。。 須川温泉は江戸時代から続く名湯とのこと。湯煙に覆われた天然のロックガーデン、眼下に望む雲海、鳥海山に沈む夕日が、須川温泉の三大景観と言われている。栗駒山荘(須川温泉) かなり人気の温泉の...
-
電車の中で抱き枕を持つ男
電車の中で抱き枕を持つ男が・・・ 彼は、いったい・・・??投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] 萌え~なアニメ・プリントの特大サイズ抱き枕・・・まさしくアキバ系 大阪だったら、日本橋系つーのでしょうか? でも、彼はソレを2つも包装せずに持ち歩いている。 なぜ、なんで~~?? Tanokenさん、なんで、彼に突撃インタビューしてくれなかったのですか!!【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さ...
-
電車の中は自分の部屋?
みなさんは、電車の中でヘンな人と遭遇しますか? ゲームに夢中で駅を乗り越してしまう人、ケンカしてる人や酔っ払っている人、・・・ 今回は爆睡してる人を見かけましたので、デジカメでパチリ! ご覧下さい (^.^)投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] 昼間から爆睡(または、泥酔)です? ウチの近所には競艇場があって、地下鉄の車内で似たような光景をよく目にします。 競艇で負けたオヤジさんたちが...
-
自給自足する猫
不景気で残飯の量も減るばかり、これからは野良猫たちも自給自足の時代へ!投稿者: 猫神家の一族[編集長-ひとこと] 「猫の窃盗団」(Anthony's CAFE 10/06/09)の猫たちよりも、やる気が感じられる。 って、こんなもん、あるわけないです。 でも、魚釣りに行くと、僕の釣果を狙う泥棒猫たちに監視されたります。 あいつらは、魚が釣れないとわかると、餌のエビを狙ったりします!(怒)【人気blogランキング】 ←クリック投...
-
一ノ木温泉 いいでのゆ (福島県 喜多方市)
福島県喜多方市(旧山都町)の一ノ木集落のはずれにある温泉です。 山峡の隠れ里 一ノ木集落は、その昔、宿場になっていて山詣者の多くは、行きと帰りにここに宿泊したとか。 いいでのゆ 料金500円、露天風呂あり、宿泊施設あり、あと、有名な打ちたての 「山都そば」 も食べられます。 循環加水した温泉浴槽と源泉掛け流しの温泉があり、源泉浴のほうは、鉄分を含んでいるような茶褐色の熱い温泉で、いかにも体にも効きそうで...
-
ちぢみ と せんとくん
撮影場所:東大阪市 大阪樟蔭女子大学ちぢみ と せんとくん が,一体何の関係があるのだ?投稿者: Nao[編集長-プロファイリング というほどでもないが、ひとこと] 奈良県産のニラを、ちぢみ に使用してるから、奈良の遷都祭のキャラである せんとくん のイラストを使ってるというのが、普通に考えられると思うが、 そんなんじゃなくて、この食文化クラブに属する女子大生が、不気味な せんとくんが好きだったという単純なもの...
-
プロファイリングで、犯人を絞りきれない時もある (Re-UP)
捜査のプロが、ある難事件の犯人像をついに捕らえた! やはり、彼にかかればどんな難事件でも短時間で解決してしまう。まさに、プロである! 投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] 犯人の年代すら、絞られていないじゃないか? 子供と老人以外の犯行!!【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
入畑温泉 瀬目乃湯 (岩手県 北上市)
美人の湯として有名な瀬美温泉の手前にあり 「夏油高原温泉郷」 の一つである。 夏油川の渓流沿いにありロケーションも良い。夏油高原スキー場(「霧島の新・東北(トーホグ)紀行」10/04/22) からは、車で10数分と、けっこう近い。 料金も300円とリーズナブルで大満足でした!(笑)#石鹸、シャンプー、シャワーあり。瀬目乃湯 正面 ここの温泉には、微弱な電流が流れている電気風呂なるものがありました。 これにはびっ...
-
バッタメーカーのTV (Re-UP)
先日、学生時代の友人の家に遊びに行きましたら な・な・なんと! バッタメーカーのテレビが,ありました!「ナショナル」 ではなく 「ナソナル」 です。 友人にそれを言うと、みんなには内緒にしてくれとのことでした。投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] そりゃ、秘密にしときたいだろうなぁ! ちなみに、このナソナル製品はベトナム製です(笑) National はベトナム語では「ナソナル」と訛って発音される...
-
満員電車でパイプ椅子に座る男 (Re-UP)
先日、電車に乗りましたら、満員電車の中であるカップルがいました。 その男の方がな、な、なんと、パイプイスに座っているじゃありませんか! こんなことが許されるのでしょうか? 僕は腹が立ったけど <ネタになる> と思い、持っていたデジカメで撮りました。投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] 僕も釣りに行った帰りの車内でクーラー・ボックスの上に座ったり、折りたたみの小さい椅子に座ったりなんかしますが...
-
須川温泉 (岩手県 一関市)
秋田県との県境、標高1126メートルという高地にあり、晴れていれば鳥海山や月山が見える。 背後にある天然のロックガーデンのいたるところからは熱湯が噴出している。 なんと、「湧出量は構造上測定不可能」 とのこと!すご過ぎる!(笑) これだけの景観、スケールを背景にしたロケーションバツグンの温泉は、東北では間違いなくナンバーワンでしょう。 須川高原温泉旅館 隣の足湯 後方の大岩からは滝のように高温の温...
-
猫の窃盗団
猫のいるところで魚を干すと、強奪されるのだ!投稿者: 猫神家の一族[編集長-ひとこと] 僕も、魚釣りで大漁だった時は鯵や鰯をクリーニング屋さんで貰う針金ハンガーを使って、目刺しにして干すんですが、 まさか、ベランダまで猫は来ないだろうと思っていたら、いつのまにかか猫の大群に襲われていました。(爆)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願...
-
少年の叫び!
撮影場所:東大阪市 某所何を、どこにかけるか? そこが問題だ!投稿者: Nao[編集長-プロファイリング] まず、「僕」 とは何かである。 考えられるのは、この店のこの貼り紙が貼ってある場所そのもの、シャッターの枠。 そして、もしかしたら、ここには映っていないが、ここに置かれていたであろう、この店のマスコット人形か、はたまた看板猫か犬の類。 それと、最悪の考えではあるが、この店の息子さんがイタズラをし...
-
栗駒山 (岩手県 一関市 須川温泉)
岩手県一関市と栗駒の須川温泉間(国道342号線)が、宮城岩手内陸地震以来、約2年ぶりに開通しました。 てな訳で、ドライブがてら栗駒山をトレッキングしてきました。 久しぶりに晴れ渡り、気分爽快、快適なトレッキングができました。 登山者は、平日にもかかわらず多かったですね。岩手、一関の人たちにとっては、待ちに待った開通だったのでしょう。 須川温泉(9:00発)→昭和湖→栗駒山山頂(10:30着)休憩含む。 昭和湖下...
-
白い恋人 (Re-UP)
友達からメールがありました 「またまた、ナンパに成功しました。今度は外人です。しかも年上です。 すごいでしょう!」 ・・・と書かれてました くそー ハラがたつよー 何でアイツは,あんなにモテるんだ! 尚、彼女の名前は 「ジュディ」 だそうです。 投稿者: Tanoken[編集長-ツッコミ]Tanokenさん腹をたてたり、悔しがらなくてもいいですよ。 だって白ブタですよ。 獣姦が、う...
-
牛丼の大食い (Re-UP)
先日、牛丼を食べに行きましたが、あまりにも凄い人を発見してしまいました・・・ あまりの大食いの凄さに、驚愕! この人の胃袋はどうなっているんでしょう?投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと] 推定250杯以上はあるな。 世界のフード・ファイター 小林尊 でも絶対にムリだよ。(15分くらいで、20杯前後だったと思うが...) それをこの人は、十数倍以上の量を食っているぞ!人間じゃないぞ! えつ、この人....
-
市橋達也 に、似てる 「アルパカ」 が存在するっ!
市橋達也 に、似てる 「アルパカ」 が存在するっ! 逮捕された時の市橋に似たアルパカが千葉のマザー牧場にいる・・・投稿者: シャア[編集長-ひとこと] 顔が似てるとかそんなんじゃないんだけれど、笑いを誘います。 前髪だけの相似では片付けられない、何かが伝わってくるよ。【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
うどん屋さんに見えない・・・
撮影場所:東大阪市 小阪駅周辺某所どこから見ても、スナックです!投稿者: Nao[編集長-ひとこと] こりゃ、どこをどう見てもスナックでしょう。 うどん屋さんには、絶対に見えません。 もしかしたら、このスナックの店名が 「うどん」 だったりして??【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
不来方 こずかた (岩手県 盛岡市)
「不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸われし 十五の心」「 教室の窓より遁げて ただ一人 かの城址に寝に行きしかな」 石川啄木 『一握の砂』 より盛岡城址公園にある啄木の歌碑 不来方(こずかた)とは、盛岡地方の古名である。 盛岡城(岩手公園)は、別名・不来方城と呼ばれていた。 神童と呼ばれた啄木であったが、文学と社会主義思想にかぶれて頻繁に授業をサボるようになり自主退学せざるを得なくなったとのこと...