Anthony's CAFE 

  • LOG IN
  • INDEX
  • CATEGORIES
    • Menu:00 INFORMATION (56)
    • Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽 (175)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊 (414)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか? (153)
    • Menu:04 Tanokenの世界 (675)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部 (506)
    • Menu:06 ニュース です YO! (378)
    • Menu:07 -人声人語- (85)
    • Menu:08 放話・放題 (25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ (56)
    • Menu:10 似てるっ! (201)
    • Menu:11 キョンキョンの なんてったって、スマホ日記 (18)
    • Menu:12 霧島の シン・日本紀行 (387)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅 (66)
    • Menu:13 白銀は招くよ! (104)
    • Menu:14 霧島の観た映画 (25)
    • Menu:15 雑草の扉 (44)
    • Menu:16 磯子山荘日記 (6)
    • Menu:17 宮本から君へ(仮) (6)
    • Menu:18 政治と国際社会 (10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・ (6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった (38)
    • Menu:21 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー! (5)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~ (13)
    • Menu:23 differrent≠another (78)
    • Menu:24 Murder By The Music (20)
    • Menu:25 怪奇大作戦 (85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ! (31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト (17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚?? (7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪 (10)
    • Menu:30 クロノイチの日々 (52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり (15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る! (5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋 (78)
    • Menu:34 痛いっ! (21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記 (8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと) (29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way! (28)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~ (111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる (48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村 (3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう! (36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記 (40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター (4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉 (18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE (333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳?? (5)
    • Menu:47 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~ (34)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ! (15)
    • Menu:49 マングースな日々 (13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍 (10)
    • Menu:51 磯野家・野比家 (11)
  1. ホーム
  2. 2010年03月
  • 椅子の無い足湯

    撮影場所:岐阜県高山市 奥飛騨温泉郷 栃尾温泉立ったまま足湯に浸かっている姿を想像したら、 何か変!投稿者: Nao[編集長-推測]  奥飛騨温泉郷ではバス停に足湯が併設されているところが多いらしいけれど、ここもそうかな。 僕が思うに、普段はちゃんと椅子があるんだけれど、雪も降っているしお客さんもこないだろうからと思って、椅子が片付けられてしまったんじゃないだろうか? でも、僕がこの場所に行ったら、椅子が...

    2010/03/31
    Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊
    1
  • ウルトラマンの必殺技の禁止  (Re-UP)

    ウチの近所には、こんな札が張ってあります。 近くにウルトラマンが住んでいるのかな?  彼は恐らく困っているでしょう!投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと]  大丈夫。 怪獣さえ出現しなけりゃいいんだよ~~。  もし、出現したら格闘で3分以内に退治しておくれやす!(笑)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...

    2010/03/28
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • シッポがある謎の女  (Re-UP)

    人間なのに、なんでシッポがあるんだろう?  そんな女性が存在するのだろうか? もしも、存在するとすれば、それはいったい?・・・→ Anthony's PENTHOUSE で、画像を確認するっ!<R-18>投稿者: Tanoken【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...

    2010/03/27
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • スプリングバレー 泉高原スキー場  3 (仙台市 泉区)

    春のこの時期に、スプリングバレー スキー場で滑れるとは思わなかった。 例年だとクローズしている頃なのに、暖冬だったはずなのに。。。(笑)  今シーズンは、4月4日まで延長オープンするとのこと。 積雪は、まあまあ。湿った雪だが新雪もたっぷ降り積もり、まずまずのコンディションでした。 春スキー料金で、4時間券がなんと2200円!!湿った雪が降り続く中、9時過ぎから13時過ぎまで滑ってきました。  湿った重...

    2010/03/26
    Menu:13 白銀は招くよ!
    0
  • エッチなスーパー・ヒロイン  (Re-UP)

     このかっこよくてエッチな正義のヒロインは、だれですか?    見ろ!うしろ姿も、凄くエッチじゃないか! 放映時には教育委員会から苦情は来なかったのか?     実は僕はこの人のことをまったく知らないのです。 友人が画像だけ送ってきました。誰か教えて下さい(^○^)投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと]  これは特撮・戦隊モノの初期の作品で 『バトルフィーバーJ』 という番組だ。 たしか、このモモレンジ...

    2010/03/22
    Menu:04 Tanokenの世界
    3
  • 男? 女? な ブロンズ象

    先日、仕事で神戸に行った時に面白い女性像を発見しました この銅像は男かな?女かな?投稿者: Tanoken[編集長-ひとこと]  確かに、股間が勃起しているようにも見えるが(笑)  僕は女性像だと思う。 スカートが風でヒラヒラと動いているところを彫刻家が表現したのだろう。【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...

    2010/03/21
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • 浮世絵 「黒い勝負下着の女?」

     近所にエロいおじいさんが住んでいて、普段から仲良くしているんだけど、その人から 「先祖代々から伝わるスゴい浮世絵」 を見にこい! って誘われたので、拝見したのだけれど驚きました!   なんと!「扇風機の風で股間を冷やす黒いセクシー下着の女」 が描かれてました。投稿者: Tanoken  構成:Anthony [編集長-ツッコミ] 凄いぞ、この浮世絵の作者は! 未来予測をしていたのだ! いや、ノストラダム...

    2010/03/20
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • 鷹泉閣 岩松旅館

    仙台市青葉区作並温泉の 「鷹泉閣 岩松旅館」 に一泊してきました。 千年の歴史と伝説に彩られた、作並温泉発祥の地の温泉旅館です。 ちょっと高かったのですが、すべてにおいて満足できる温泉宿でしたね。素晴らしい!!長~~い階段 広瀬川の渓谷(露天岩風呂)に行くには、昔からある総ヒバ造りの長~~い階段を下りて行かなければならい。 エレベーターもない。 エスカレーターもない。 なにも無い! ただ、途中に休憩...

    2010/03/18
    Menu:12 霧島の シン・日本紀行
    2
  • 試験に出る大阪弁 辞典 第十四回 「きさんじな」

    きさんじな【きさんじ-な】 こだわりがないこと 今泣いたカラスがもう笑う、といった屈託の無さをいう。 会社にも居る、上司に失敗を指摘されて直立不動、滝のごとく汗をかき顔面蒼白、自殺しかねない悲痛な面持ちで説教を聞いている。 しかし彼の頭の中では今日の昼食のランチをAにするかBにするか、帰りに寄る居酒屋で何を注文するか、総務課のルミちゃんをいつデートに誘うかとか、そんな事しか考えていない。 お説教は...

    2010/03/15
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • あなたもパイロットに!!   (Re-UP)

    飛行機の操縦基礎が自宅で気軽にできる練習器登場 これさえあれば自宅で飛行機の操縦練習が可能。 雨の日でも、仕事を終えた夜にでもパイロットになれる。 だから、お酒を呑んだあとでも関係はナシ。 今回だけの特別価格 300万円 でのご奉仕!投稿者: Tanoken[編集長-ツッコミ] コレはまた旧時代のオモチャ..... 失礼、フライト・シュミレーターですか。 なんだか、昭和40年代の匂いがするんですが......【人気...

    2010/03/14
    Menu:04 Tanokenの世界
    3
  • 家庭用原子力発電機   (Re-UP)

     日本小型原子力発電株式会社より家庭用原子力発電機 「チュルノブイリ-1型」 が発売となりました. 今までの家庭用電灯線に比べて、電気料金が月々、約20%もお得です。 また、原油等のエネルギー情勢の変化にも影響を受けることなく、安定した電力がいつも得られます。 操作は簡単。お子様・お年寄りでもスイッチひとつで動かせます。 安心設計の過熱保護回路付。小型核燃料棒(長さ約15cm)1本で、一般家庭の半年分の電力が...

    2010/03/13
    Menu:04 Tanokenの世界
    6
  • 鳴子温泉  「鳴子観光ホテル」 (宮城県 大崎市)

    鳴子温泉の 「鳴子観光ホテル」 に1泊して、のんびりとしてきました。  ここは、JR陸羽東線鳴子温泉駅から200メートルほどの近さにあり、400年近い歴史のある温泉宿です。 ホテルの部屋からの眺め 部屋は、ゆったりとして広く、温泉も広々として豪華、料理もグットで、すべてにおいて良かったです。 満足・満足!(笑)「滝の湯」 鳴子観光ホテルから徒歩1分、鳴子温泉 名物の共同浴場 です。 約1100年の歴史...

    2010/03/10
    Menu:12 霧島の シン・日本紀行
    2
  • Tanokenの怖い話  ラブホテル   (Re-UP)

    あるカップルがラブホテルへやってきた。 しかし、ちょっとしたことで大喧嘩をしてしまう... そして、とうとう女は男へ向けてマクラを投げてしまった。  そのマクラを男がよけると、後ろにあった鏡に当たって鏡は無残に割れてしまった。    「おまえは何てことをすんねや」 男が怒鳴った! 「鏡が割れてしまったやないか!俺ら、弁償せなあかんやろう」    ・・・女は鏡の方を見たまま固まっていた。  「ふっ、俺が...

    2010/03/07
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • Tanokenの怖い話  コインロッカー   (Re-UP)

    女性は不本意な妊娠をしてしまった。     相手が誰だかわからないし、子供が欲しくなかった彼女は、なんと、産んですぐの自分の子を駅のコインロッカーの中に放置した。 それから5年が過ぎた・・・ 自分が罪を犯したそのコインロッカーの近くへは近づかなかったが、ある日、どうしてもその近くを通らなければならなかった。 するとコインロッカーの近くで男の子が泣いていた。 どうやら親とはぐれて迷子にでもなったようで...

    2010/03/06
    Menu:04 Tanokenの世界
    1
  • どん くん に、似てるっ!

     バンクーバー冬季五輪のスピード・スケートに出場した高木美帆選手は、NHK教育の看板音楽(教育)番組だった 『ワンツーどん』 に出てくるキャラクターの 「どん くん」 に、似てるっ! ちなみに美帆ちゃんは、若干15歳の中学生だ!投稿者: こんちわコンちゃんお昼ですよ![編集長-ひとこと]  憶えてるよ、どん くん! 僕はNHK自体は死ぬほど嫌いだけれど、教育TVの子供向け番組は大好きだったんだな。 このサルだ...

    2010/03/02
    Menu:10 似てるっ!
    2

    最新コメント

    • utokyo318:1000万アクセス突破のお知らせ (05/31)
    • ももPAPA:1000万アクセス突破のお知らせ (05/31)
    • JDA:1000万アクセス突破のお知らせ (05/31)
    • ☘雑草Z☘:1000万アクセス突破のお知らせ (05/30)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/30)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/30)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/29)
    • 霧島:仙台ラーメンフェスタ2023 (仙台市 太白区) (05/29)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/28)
    • Tanoken:新型コロナの影響で、新入社員の五月病が増加! (05/28)
    • 中島朱実:仙台ラーメンフェスタ2023 (仙台市 太白区) (05/28)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/27)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/27)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/27)
    • さえき奎(酒とソラの日々):メンマ?を作るっ! (05/27)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/26)
    • ちるちるみちる:メンマ?を作るっ! (05/26)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/25)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/25)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/24)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/24)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/24)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/23)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (05/22)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (05/22)

    最新記事

    • 1000万アクセス突破のお知らせ (05/30)
    • メンマ?を作るっ! (05/16)
    • 仙台ラーメンフェスタ2023 (仙台市 太白区) (05/14)
    • 五月病 ・・・ (05/11)
    • キングコブラが出た! (05/06)
    • 寂れたスナックで語る物語 第四話 「兄をめぐる物語」 (05/04)
    • 栗駒山でスノーボード 2023年4月 (宮城県 栗原市) (05/03)
    • 夏油高原スキー場 2023年4月 (岩手県 北上市) (05/01)
    • CAFE INFORMATION (TOPページ 固定記事) (05/01)
    • 特別展 「国宝・燕子花図 (かきつばたず) 屛風」 根津美術館 (東京都 港区 南青山) (04/30)
    • 「ルーブル美術館展 愛を描く」 国立新美術館 (東京都 港区 六本木) (04/28)
    • 葉桜の下で (短歌) (04/26)

    リンク

    ☆趣味や日常に役立つブログ・サイト
    • そよ吹く風に 自然を題材に45文字の散文と写真集
    • 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
    • 徳床公太郎の夢日記
    • おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
    • 「バーソは自由に」
    • 週3日だけ働いて生活するフリーコンサルタントのビジネス情報局
    • 大阪で自由気ままに生きる道
    • 大阪ノスタルジア
    • 中島朱実の世界
    • 雑草の言葉
    • 編集部 管理用エリア - 51

     → 編集長の個人的なリンク集

    *「相互リンク」を希望するブログ・サイトの管理人様は、サイド・メニュー(プラグイン)「メールフォーム」から編集部までご連絡下さい。

     編集部にて「読者にとって有益な内容である」「とても面白い」「感動した!」等の、リンクすべき基準を満たしていると判断した場合は、ブログの開設年数やアクセス数に関係なく「リンク集」に加えさせていただきます。

     また、「ブログを紹介する記事」を掲載させていただく場合もあります。

     → このブログをリンクに追加する

    Menu (カテゴリー・メニュー)

    Anthony

    Author:Anthony
    *画像は看板娘のメイちゃん

    • Menu:00 INFORMATION(56)
    • Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽(175)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊(414)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか?(153)
    • Menu:04 Tanokenの世界(675)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部(506)
    • Menu:06 ニュース です YO!(378)
    • Menu:07 -人声人語-(85)
    • Menu:08 放話・放題(25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ(56)
    • Menu:10 似てるっ!(201)
    • Menu:11 キョンキョンの なんてったって、スマホ日記(18)
    • Menu:12 霧島の シン・日本紀行(387)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅(66)
    • Menu:13 白銀は招くよ!(104)
    • Menu:14 霧島の観た映画(25)
    • Menu:15 雑草の扉(44)
    • Menu:16 磯子山荘日記(6)
    • Menu:17 宮本から君へ(仮)(6)
    • Menu:18 政治と国際社会(10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・(6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった(38)
    • Menu:21 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー!(5)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~(13)
    • Menu:23 differrent≠another(78)
    • Menu:24 Murder By The Music(20)
    • Menu:25 怪奇大作戦(85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ!(31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト(17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚??(7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪(10)
    • Menu:30 クロノイチの日々(52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり(15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る!(5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋(78)
    • Menu:34 痛いっ!(21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記(8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと)(29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way!(28)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~(111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる(48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村(3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう!(36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記(40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター(4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉(18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE(333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳??(5)
    • Menu:47 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~(34)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ!(15)
    • Menu:49 マングースな日々(13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍(10)
    • Menu:51 磯野家・野比家(11)

    メールフォーム

    編集部への「ご意見・ご要望・問い合わせ」に、どうぞ! ブログには非表示・非掲載になっておりますので、安心してご利用下さい。(プライバシーは遵守いたします)

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ブロとも申請フォーム

    → このブログの編集長とブロともになる


    *「ブロとも」はFC2ブログのユーザー間のみの機能です。

    月別アーカイブ

    • 2023年05月 (9)
    • 2023年04月 (16)
    • 2023年03月 (10)
    • 2023年02月 (11)
    • 2023年01月 (7)
    • 2022年12月 (6)
    • 2022年11月 (10)
    • 2022年10月 (11)
    • 2022年09月 (14)
    • 2022年08月 (8)
    • 2022年07月 (8)
    • 2022年06月 (7)
    • 2022年05月 (8)
    • 2022年04月 (8)
    • 2022年03月 (11)
    • 2022年02月 (8)
    • 2022年01月 (9)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (15)
    • 2021年10月 (8)
    • 2021年09月 (8)
    • 2021年08月 (14)
    • 2021年07月 (9)
    • 2021年06月 (11)
    • 2021年05月 (12)
    • 2021年04月 (10)
    • 2021年03月 (10)
    • 2021年02月 (10)
    • 2021年01月 (6)
    • 2020年12月 (14)
    • 2020年11月 (9)
    • 2020年10月 (11)
    • 2020年09月 (10)
    • 2020年08月 (9)
    • 2020年07月 (11)
    • 2020年06月 (11)
    • 2020年05月 (13)
    • 2020年04月 (13)
    • 2020年03月 (4)
    • 2020年02月 (12)
    • 2020年01月 (12)
    • 2019年12月 (11)
    • 2019年11月 (15)
    • 2019年10月 (31)
    • 2019年09月 (30)
    • 2019年08月 (9)
    • 2019年07月 (17)
    • 2019年06月 (4)
    • 2019年05月 (8)
    • 2019年04月 (3)
    • 2019年03月 (6)
    • 2019年02月 (6)
    • 2019年01月 (9)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年09月 (2)
    • 2018年08月 (3)
    • 2018年07月 (3)
    • 2018年06月 (1)
    • 2018年05月 (2)
    • 2018年04月 (3)
    • 2018年01月 (2)
    • 2017年09月 (4)
    • 2017年07月 (3)
    • 2017年05月 (2)
    • 2017年04月 (5)
    • 2017年03月 (2)
    • 2017年02月 (2)
    • 2017年01月 (5)
    • 2016年12月 (7)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年09月 (9)
    • 2016年08月 (11)
    • 2016年07月 (7)
    • 2016年06月 (6)
    • 2016年05月 (3)
    • 2016年04月 (9)
    • 2016年03月 (21)
    • 2016年02月 (2)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (14)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (13)
    • 2015年09月 (79)
    • 2015年08月 (47)
    • 2015年07月 (32)
    • 2015年06月 (32)
    • 2015年05月 (54)
    • 2015年04月 (31)
    • 2015年03月 (31)
    • 2015年02月 (28)
    • 2015年01月 (29)
    • 2014年12月 (32)
    • 2014年11月 (15)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年01月 (4)
    • 2013年12月 (4)
    • 2013年09月 (11)
    • 2013年06月 (2)
    • 2013年04月 (2)
    • 2013年03月 (2)
    • 2013年02月 (1)
    • 2013年01月 (51)
    • 2012年12月 (5)
    • 2012年10月 (55)
    • 2012年09月 (23)
    • 2012年08月 (19)
    • 2012年07月 (22)
    • 2012年06月 (19)
    • 2012年05月 (15)
    • 2012年04月 (24)
    • 2012年03月 (31)
    • 2012年02月 (29)
    • 2012年01月 (49)
    • 2011年12月 (31)
    • 2011年11月 (48)
    • 2011年10月 (44)
    • 2011年09月 (47)
    • 2011年08月 (73)
    • 2011年07月 (77)
    • 2011年06月 (69)
    • 2011年05月 (73)
    • 2011年04月 (79)
    • 2011年03月 (50)
    • 2011年02月 (50)
    • 2011年01月 (35)
    • 2010年12月 (35)
    • 2010年11月 (35)
    • 2010年10月 (89)
    • 2010年09月 (83)
    • 2010年08月 (58)
    • 2010年07月 (41)
    • 2010年06月 (28)
    • 2010年05月 (25)
    • 2010年04月 (19)
    • 2010年03月 (15)
    • 2010年02月 (15)
    • 2010年01月 (26)
    • 2009年12月 (48)
    • 2009年11月 (50)
    • 2009年10月 (82)
    • 2009年09月 (65)
    • 2009年08月 (66)
    • 2009年07月 (41)
    • 2009年06月 (48)
    • 2009年05月 (59)
    • 2009年04月 (21)
    • 2009年03月 (50)
    • 2009年02月 (35)
    • 2009年01月 (43)
    • 2008年12月 (51)
    • 2008年11月 (47)
    • 2008年10月 (37)
    • 2008年09月 (57)
    • 2008年08月 (34)
    • 2008年07月 (44)
    • 2008年06月 (61)
    • 2008年05月 (45)
    • 2008年04月 (38)
    • 2008年03月 (51)
    • 2008年02月 (68)
    • 2008年01月 (56)
    • 2007年12月 (48)
    • 2007年11月 (87)
    • 2007年10月 (75)
    • 2007年09月 (61)
    • 2007年08月 (34)
    • 2007年07月 (58)
    • 2007年06月 (46)
    • 2007年05月 (81)
    • 2007年04月 (52)
    • 2007年03月 (30)
    • 2007年02月 (19)
    • 2007年01月 (14)
    • 2006年12月 (17)
    • 2006年11月 (11)
    • 2006年10月 (8)
    • 2006年09月 (27)
    • 2006年08月 (24)
    • 2006年07月 (7)
    • 2006年06月 (7)
    • 2006年05月 (2)
    • 2006年04月 (2)
    • 2006年03月 (1)
    • 2006年02月 (6)
    • 2006年01月 (2)
    • 2005年12月 (1)
    • 2005年09月 (7)
    • 2005年08月 (14)
    • 2005年07月 (3)
    • 2005年06月 (5)
    • 2005年05月 (1)
    • 2005年04月 (5)
    • 2005年03月 (1)
    • 2005年02月 (1)
    • 2004年12月 (11)
    • 2004年11月 (5)

    PVアクセスランキング にほんブログ村
      見る 知る 楽しむ 考える 拡がる! [総合・情報ブログ]  個性派執筆陣が、街ネタやネット上の話題からニュース・政治・文化・芸術・化学・食・健康・環境・映画、アニメや漫画に至るまでの幅広いジャンルの記事を、皆さんにお届けします!
    MENU

    [wash_ashore] designed by Akira.

    Copyright © Anthony's CAFE  All Rights Reserved.